プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:447
- 総アクセス数:1047070
QRコード
2日連続ランカー
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ストラディックCI4+ 3000HGS, シーバス, 凄腕, エンゼルシューター96M, トップウォーター, imaポッキー)
詳細は、後日
- 2018年10月11日
- コメント(1)
狙って釣れるようになってきた。
金曜日の台風前に良型のヒラスズキを釣って
台風通過後の土曜日に食わないライズの釣り場に行ってきました。
ザッコワークスのブリーメリア70で、ゴボッ!
ゴボッ!って音をたててたら、水面がざわつき出した。
ブリーメリアには当たらなかったので
Imaポッキー80を細かく動かして誘うとパシャ!食った~\(^o^)/
この明…
台風通過後の土曜日に食わないライズの釣り場に行ってきました。
ザッコワークスのブリーメリア70で、ゴボッ!
ゴボッ!って音をたててたら、水面がざわつき出した。
ブリーメリアには当たらなかったので
Imaポッキー80を細かく動かして誘うとパシャ!食った~\(^o^)/
この明…
- 2018年10月9日
- コメント(4)
サメが出た! 一年半で90センチアップ3本目
- 2018年10月8日
- コメント(7)
トップチヌ潮位のズレ
- ジャンル:釣行記
- (エアラコブラ, NEWセフィアCI4 810M, チヌ, トップウォーター, ストラディックCI4+ C2500HGS)
今朝は30分まだ下げの途中
日ごとに潮位が変わり、昨日と同じようには、行きませんね。チヌの頭をかすめる潮位こそ最高なんですがそこまでは時間が足りませんでした。かろうじて横から飛び出してきたチヌに救われました(^_^)
日ごとに潮位が変わり、昨日と同じようには、行きませんね。チヌの頭をかすめる潮位こそ最高なんですがそこまでは時間が足りませんでした。かろうじて横から飛び出してきたチヌに救われました(^_^)
- 2018年10月3日
- コメント(0)
ど干潮の連続バイト
- ジャンル:釣行記
- (チヌ, エアラコブラ, トップウォーター, NEWセフィアCI4 810M, imaポッキー, ストラディックCI4+ C2500HGS)
今朝も一時間。ちょうどど干潮のタイミング
護岸の、上からだと、ストラクチャーがむき出しで釣りにならないので下に降りて。
水門からコンクリートブロックを通って流れ出るベイトを待っチヌ
エアラコブラを投げると一発
もう秋のチヌ
下から釣ると寄せるまでずっと暴れてよく引く
そして2ばらし
ドラグを少し緩めて2発…
護岸の、上からだと、ストラクチャーがむき出しで釣りにならないので下に降りて。
水門からコンクリートブロックを通って流れ出るベイトを待っチヌ
エアラコブラを投げると一発
もう秋のチヌ
下から釣ると寄せるまでずっと暴れてよく引く
そして2ばらし
ドラグを少し緩めて2発…
- 2018年10月2日
- コメント(0)
リミット完了~\(^o^)/この色釣れるね(^_^)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, チヌ, ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M)
夕方も地元の釣り場へ。
嵐後の爆釣を期待するも、まだ釣位が高く
トップに全く反応なし、
最近は、ナレージの反応がいいので
今朝釣れたナレージのベイビーベイトを選択
壁際をリフト&フォールすると、コツっ!
しかし乗らない。
その後ナレージのカラーを変えて
サスケss75やエンパシー、ワーム等変えてやるも、当たりな…
嵐後の爆釣を期待するも、まだ釣位が高く
トップに全く反応なし、
最近は、ナレージの反応がいいので
今朝釣れたナレージのベイビーベイトを選択
壁際をリフト&フォールすると、コツっ!
しかし乗らない。
その後ナレージのカラーを変えて
サスケss75やエンパシー、ワーム等変えてやるも、当たりな…
- 2018年10月1日
- コメント(1)
現地をこの目で見る!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, エンゼルシューター96M)
凄腕総魚種戦終わりましたね。
最終日に逆転されましたね(笑)
もうね、トップを走るって、凄くストレスになるんですよ
いつ抜かれるだろうか?と毎回凄腕のランキングを開く時は、ドキドキものでした。
ちょっと安心したかな?
でも最後まで、拡大するという気持ちは変わらないので、台風通過後、釣り出来る場所で釣りして…
最終日に逆転されましたね(笑)
もうね、トップを走るって、凄くストレスになるんですよ
いつ抜かれるだろうか?と毎回凄腕のランキングを開く時は、ドキドキものでした。
ちょっと安心したかな?
でも最後まで、拡大するという気持ちは変わらないので、台風通過後、釣り出来る場所で釣りして…
- 2018年10月1日
- コメント(2)
台風前の地元シーバス
- ジャンル:釣行記
- (トップウォーター, セフィアX Tune908MH, imaポッキー, エンゼルシューター96M, シーバス, エアラコブラ, ストラディックCI4+ 3000HGS, ストラディックCI4+ C2500HGS, チヌ, ナンバー7 117F, プガチョフコブラ)
台風前の雨が降らない状況に
可能性を掛けて、地元のポイントへ
まだ満ち始め、壁チヌが見えてる
今日は、先に釣果を求めて、
エアラコブラで壁際を引くと一発
43ぐらい
その後、小さなシーバスのライズを確認
シーバス狙いに変更
といってもルアーはトップのまま
風が強く吹き出して、
しかし、この風はこの川に好条件の…
可能性を掛けて、地元のポイントへ
まだ満ち始め、壁チヌが見えてる
今日は、先に釣果を求めて、
エアラコブラで壁際を引くと一発
43ぐらい
その後、小さなシーバスのライズを確認
シーバス狙いに変更
といってもルアーはトップのまま
風が強く吹き出して、
しかし、この風はこの川に好条件の…
- 2018年9月30日
- コメント(0)
フラットフィッシュウエイン無効です
- ジャンル:凄腕参戦記
おはようございます。先ほど魚をきれいにさばいて、キーナンバー洗ってて気づきましたが(笑)
キーナンバー総魚種のままフラットにウエインしてしまいました(笑)幻のフラット四国1位
また来年フラットも参戦しますね(#^.^#)
キーナンバー総魚種のままフラットにウエインしてしまいました(笑)幻のフラット四国1位
また来年フラットも参戦しますね(#^.^#)
- 2018年9月25日
- コメント(4)
最新のコメント