プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:399
- 総アクセス数:1043022
QRコード
1人サマフェス
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス, TPXD4000XG, ディアルーナS96MH, パンチライン)
この度豪雨災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
本来なら今夜から(昨夜)フィーモのシーバス&総魚種選手権が日曜日まで開催されるはずでした。
しかしコロナの影響でゴールデンウィークに続きサマフェスも中止となりました。
この大会にかけるために1月から休みを予定して土日を釣り出来るように段取りして来まし…
本来なら今夜から(昨夜)フィーモのシーバス&総魚種選手権が日曜日まで開催されるはずでした。
しかしコロナの影響でゴールデンウィークに続きサマフェスも中止となりました。
この大会にかけるために1月から休みを予定して土日を釣り出来るように段取りして来まし…
- 2020年7月11日
- コメント(2)
自粛明けから6月末までの釣果報告2020
自粛明けから85ヒラスズキから始まりました。
6月までの釣果は
ランカー4本
70~5本
60~7本で
合計16本
1月からで
ランカー12本
70~30本
60~32本で
74本になりました。ランカーは去年一年の数に並んでいます。いかにランカーを取りこぼさず釣れたか?が出ました。
他にマダイ4枚
年無しチヌは写真無しも含めて5枚でし…
6月までの釣果は
ランカー4本
70~5本
60~7本で
合計16本
1月からで
ランカー12本
70~30本
60~32本で
74本になりました。ランカーは去年一年の数に並んでいます。いかにランカーを取りこぼさず釣れたか?が出ました。
他にマダイ4枚
年無しチヌは写真無しも含めて5枚でし…
- 2020年7月1日
- コメント(1)
乗るまで合わせないトップウォーター
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ストラディックCI4+ 3000HGS, トップウォーター, シーバス, プガチョフコブラ, アルゴ105, チヌ, NEWセフィアCI4 810M, エンゼルシューター96M, ストラディックCI4+ C2500HGS)
雨後の夜トップ調査へ
2週間空ぶってますから今日はどうなるか?
自分が求める釣れる条件があるとしてもそれが毎週当たるはずはない。
しかし通うンです。
通わなければ結果は出ないのですから。
今回は朝まで雨が降っていた。夜は
小潮の干潮からの上げで、もし魚が上がって来たら食う❗と期待して入水
夜もアルゴ105で釣…
2週間空ぶってますから今日はどうなるか?
自分が求める釣れる条件があるとしてもそれが毎週当たるはずはない。
しかし通うンです。
通わなければ結果は出ないのですから。
今回は朝まで雨が降っていた。夜は
小潮の干潮からの上げで、もし魚が上がって来たら食う❗と期待して入水
夜もアルゴ105で釣…
- 2020年6月30日
- コメント(1)
経験を重ねる事の重要性チヌ爆釣
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M, チヌ, シーバス, プガチョフコブラ, トップウォーター)
先週予想していた通りの今季最大爆釣になりました
ブログは日記的に書いてきましたが最近は、い質問もぼちぼちあり、僕の釣行記でも1人にでも役に立っているのなら幸いです(^_^)
ただ、場所どこですか?は無いよね(笑)
最近の、若者は、Googleで調べる感覚で人に聞くから決して悪気はないと思う。
ただやんわりと断ります…
ブログは日記的に書いてきましたが最近は、い質問もぼちぼちあり、僕の釣行記でも1人にでも役に立っているのなら幸いです(^_^)
ただ、場所どこですか?は無いよね(笑)
最近の、若者は、Googleで調べる感覚で人に聞くから決して悪気はないと思う。
ただやんわりと断ります…
- 2020年6月29日
- コメント(2)
帰って来たウルトラチヌ
- ジャンル:凄腕参戦記
- (トップウォーター, プガチョフコブラ, NEWセフィアCI4 810M, ストラディックCI4+ C2500HGS, チヌ)
今年のトップウォーターチヌは、おかしかった
川にチヌが居ない。
2週間前にそれを確認し、先週も一匹のみ
有毒プランクトンの関係か?歳を取った巨大なチヌが何匹も死んでいる。
まるで海のコロナ
今年のチヌ戦に絶望感さえ漂う中 今回は雨後のシーバストップの釣り
しかしシーバスは居ない。
シーバスを探してランガン…
川にチヌが居ない。
2週間前にそれを確認し、先週も一匹のみ
有毒プランクトンの関係か?歳を取った巨大なチヌが何匹も死んでいる。
まるで海のコロナ
今年のチヌ戦に絶望感さえ漂う中 今回は雨後のシーバストップの釣り
しかしシーバスは居ない。
シーバスを探してランガン…
- 2020年6月15日
- コメント(3)
ダブルランカー
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ダブルランカー(^_^)
毎年ルアーに対してシビアになり、簡単に食ってくれないけれど食わせたら大型が出るこの梅雨時季。
また場所により食って来るルアーも違う。今回はそれを想定して大型は、キョロちゃんから、
小さくはサスケss75まで
ジグは、マキッパの40グラムから20グラムとジョルティを用意
海では釣れた事がない…
毎年ルアーに対してシビアになり、簡単に食ってくれないけれど食わせたら大型が出るこの梅雨時季。
また場所により食って来るルアーも違う。今回はそれを想定して大型は、キョロちゃんから、
小さくはサスケss75まで
ジグは、マキッパの40グラムから20グラムとジョルティを用意
海では釣れた事がない…
- 2020年6月9日
- コメント(1)
日没満潮の調査
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ 3000HGS, ブローウィン, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, シーバス)
今日は、日没満潮の潮止まりにマダイは出るか?の調査と、トップにも出るか?の調査
そして今回は柔らかいラグゼリフレックス レオザを用意
真鯛の口切れを防ぐため
日がくれて沖の潮目が消えた頃
ゆっくり巻いたブローウィン140Sにドン!
食った~
大きくエラあらい
シーバスだ!
先週からシーバスだけは空ぶってばか…
そして今回は柔らかいラグゼリフレックス レオザを用意
真鯛の口切れを防ぐため
日がくれて沖の潮目が消えた頃
ゆっくり巻いたブローウィン140Sにドン!
食った~
大きくエラあらい
シーバスだ!
先週からシーバスだけは空ぶってばか…
- 2020年6月3日
- コメント(1)
真鯛を狙って釣る理由
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, TPXD4000XG, シーバス, タイラバ)
マダイは船で遠くまで行きタイラバで釣るもの
一旦底まで落とし、巻き上げる
上げる途中に、ゴツゴツゴツゴツ連続した当たり、竿先が水中に引き込まれてもしゃくるな(合わせるな)といわれ
針を完全に吸い込み唇に掛かるまでドキドキのシーンが、続く
今ではしゃくれと言われるようになりましたね。
そんなどう考えても身近…
一旦底まで落とし、巻き上げる
上げる途中に、ゴツゴツゴツゴツ連続した当たり、竿先が水中に引き込まれてもしゃくるな(合わせるな)といわれ
針を完全に吸い込み唇に掛かるまでドキドキのシーンが、続く
今ではしゃくれと言われるようになりましたね。
そんなどう考えても身近…
- 2020年6月2日
- コメント(2)
準備する楽しさ!休みはタイ&シーバス狙い
- ジャンル:style-攻略法
- (ディアルーナS96MH, シーバス, ビーストブロウル, TPXD4000XG, ブローウィン, タイラバ, 総魚種)
さて次の休みは、どこ行くか?迷ってましたが、雨も降らないので、昨日釣れたタイとシーバスを狙って見ようと思います。
小潮の最終日、一番潮が動かない日
干潮が22時半頃
恐らく三時間ほど潮が動きません
マダイはこの
潮止まりを狙います
月はというと三日月
やや明るい
シーバスもマダイも表層を泳ぎます
シーバスは満…
小潮の最終日、一番潮が動かない日
干潮が22時半頃
恐らく三時間ほど潮が動きません
マダイはこの
潮止まりを狙います
月はというと三日月
やや明るい
シーバスもマダイも表層を泳ぎます
シーバスは満…
- 2020年5月29日
- コメント(2)
マダイを狙って釣る
- ジャンル:釣行記
- (タイラバ, ディアルーナS96MH, シーバス, TPXD4000XG)
昌栄のランディングネットと、手持ちのフィッシュグリップが調子悪いので一新
今日届きました。
以前に釣具屋でかった3500円程のフィッシュグリップは
ロック機能がなく何度も魚が暴れる度に外れていた。
それでネットで調べて購入してみました
もうこれは処分します。
ところで、今は釣りはタイミングを見るか?休みの日…
今日届きました。
以前に釣具屋でかった3500円程のフィッシュグリップは
ロック機能がなく何度も魚が暴れる度に外れていた。
それでネットで調べて購入してみました
もうこれは処分します。
ところで、今は釣りはタイミングを見るか?休みの日…
- 2020年5月29日
- コメント(1)
最新のコメント