プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:739
- 総アクセス数:1048728
QRコード
▼ 気配の無い中、しかも酔っぱらいが飛び込んだあと
雨後、22時半に寝て0時半に起きる
満潮から二時間水門が開くかとタイミングを合わせる
ポイントに到着すると10人以上の若者
マジか?
手を広げられて車を止められる
よく見ると酔っぱらい
水門の高い護岸の上に立っている。
関わらない方がいいかな?
準備をしてると
ドボン!
マジ?
飛び込んだ!道頓堀じゃあるまいし
この上がるところのない護岸に
しかもどぶ川に飛び込む勇者(笑)
終わった(ToT)
しかも上がれずに壁に張り付いている
上がり方も知らずに飛び込むバカ!
若者数人に声をかける
学生ですか?
いいえ。日本語で答えて来た(笑)
落ちた若者はパンツ一丁
マジか?(笑)もう本当に大丈夫か?(笑)
上がれる場所まで上から案内して、
ロープを使って上がってきた、
みんな屈強そうながたい
ラグビー部OB?
まあ、無事上がれてよかった
なんと、近所の、子のいえに集まった奴らだった、
さすがにそれからはおとなしくみんな家に引っ込んだ、
って俺の釣りはどうなるのよ!(笑)
終わった釣り場でも、一応投げてみる。(笑)
しばらくしたらボラが普通通りおよぎだした。
水門が時折開いて水が流れる
全く気配がない。
人が飛び込む前に魚が居ないかも?(笑)
トップで反応がない。
また水門が開いた
流れに乗せてトップを引けども反応がない
もう2時に、なる
少し沈めて見るか?
水門が閉じて流れが弱まるころ
ゆっくり巻いたサスケ95ssにゴン!
まさか食った~\(^o^)/
ガンガンにあわせを入れて
高い護岸、魚とLの字になるとバレやすい
何度もエラあらいをかわしてなんとかランディング
60ちょっとか?
サスケを丸のみしてエラまで達してた

早急に写真をとり、フックを外してリリース
メジャーを、当ててみたら
71センチ

俺の目測はあてにならないな(笑)
シーバスも無事帰って行った。
今日はこれで終了
こんな日でも釣れるもんだなぁ~(笑)
- 2019年7月4日
- コメント(3)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント