プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:512
  • 総アクセス数:1047952

QRコード

ボイルはすれどルアーは、無反応なのは?

  • ジャンル:凄腕参戦記
やっと雨が降り始めました。

これで、今週末までは、シーバスも動くかな?

ところで、連日ボーズ食らって落ち込んでますが

ネットを検索してみると

ハクパターンと言う文字が目に入り

友達に確認してみると、

『そうです!今がハクパターンです』

との答え

そういえば、ウェーディングしていた横で、

小魚が、流れに乗って

同じ場所で溜まっていたのですが、

沖の流心よりも、

真横の浅いところでもボイルがあって、

いつも同じ場所でボイルしてました。

今回は、そんなパターンなんか知らないから、

前回は、アジの20センチ級を食べていたので、

大きいルアーでもつれていたんですが、

ハクパターンに入ると、大きいサイズは、

目に止まらなくなるのですかね?(笑)

で、家にある、小型のミノー

(もう15年以まえのも(笑)魚は釣った事がなく釣れるかは不明(笑)nmdm9iy82bg4kxyagd22_690_920-deac87bc.jpg)をかき集め

またネットでアイマのコモモⅡ65を注文

今夜は、間に合わないので日曜日の夜には

活躍してくれるかな?(^_^)

最近バラしてばかりなので、今夜は、慎重に行きます(^_^)




iPhoneからの投稿

コメントを見る