プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:583
- 昨日のアクセス:367
- 総アクセス数:1028423
QRコード
▼ もじり撃ち!トップとセミトップとシンペンと

今回の活躍ルアー
パンチライン95
ロケットベイト95ライト
コモモ2 110
imaポッキー100
最近は、おしりプリプリのルアーがいいですね\(^o^)/
台風明けのダム放流後の冷えたきれいな水
釣り場に22時前到着
まだ満ちこみ
早速、デカボラが逃げてる
わっ!!
まさか、デカイの居る⁉️
しかし遠い(笑)
今回は、安全策で、アピアの風神ADビーストブロウルを選択
まずはパンチライン95マッスルで遠投
浅いので、早速根掛かり(ToT)
1投目からロスト(ToT)
気を取り直して、ウエーディングの準備して出来るだけ沖に行く
先ずは遠投出来てよく釣れる

ロケットベイト95ライト
ボラの周りに投げるけれど当たりなし
で、回収中に重くなったら

多分、元々弱ってるチーバス
釣り上げても全く暴れなかった。
続いて

またちっちゃ(笑)
このあと、ボラの群れが移動して場所を変える
3ヶ所目は、ノーバイト
今回は、朝まで出来ないので最悪3時まで
出来れば2時には帰路に着きたい
12時前から下げの流れがで出した
4箇所目にいろいろルアー変えてみても
当たらないので
プリプリルアー
パンチラインを投入すると

護岸が高くタモを使わずビーストブロウルの力で抜きあげる
やっとウエィンサイズ
そしてコモモ2 110を投入

すると
至る所にもじりが発生してその周辺に投げると
ドン!
護岸が高いのでネットを使いにくく
抜きあげようとしたら
落ちた(ToT)
続けて
ドン!

ちっちゃ(笑)

ちっちゃ(笑)

ドンと来たらフグ(笑)

またウエィンサイズ落として
今度は、抜きあげれた
あたりがずっと続き
少しもじりがなくなったので
imaポッキー100に交換

1投目からバシ!

55センチ今日最大サイズこれはさすがに抜きあげなかった
そしてまた抜きあげばらし
その後手前では、当たらないので
また遠投すべく
ロケットベイト95ライトに交換

最後は、丁寧にランディング
なんとかウエィンサイズゲットして3時前
もう帰らないといけないので終了にしました
ウエィンサイズ3びき落としたのは惜しかった(ToT)
けど、ウエィンサイズ4匹
チーバス4匹で久しぶりに楽しめました。
もう入れ食いでした\(^o^)/
もう秋ですね\(^o^)/
- 2018年8月19日
- コメント(1)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント