プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:529
- 昨日のアクセス:1105
- 総アクセス数:451126
QRコード
▼ 自作バイブレーション,1番サロゲート 5
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
やはり予報通り,こちらは結構な寒さになりました。
しかし,お天気は快晴で、寒いの上等,私には快適。
粛々とルアー作りして、
お魚さんに完全に脈がなければ
スイミング動画を撮りませう。
御前浜の向かい側、採光の関係でずっとルアーのスイミング動画の練習をしていた石畳。
名前は知らず『御前浜の向かい』とか
『西宮浜北のヘリ』とか言うとりましたが。
『西宮なぎさ回廊』って、
なんともロマンチックな名前があったのですね?
ひとけが無さすぎて、寂しい場所でしたが、
なんか最近はチヌ師の人気スポットなのだとか。
さて!体高の高い1番サロゲート。
ステンレスのベースを作る時、どう組み合わせても微妙に勿体ない隙間が出来てしまいます。
今まで、ブレードとか、そのルアーのミニバージョンを遊びで作ったりとかしていました。
しかし、クリアハードの様に頭だけ作って尻尾までは針金で伸ばしてしまえば一つ分儲けとばかり、針金バージョンを作成。
めんどくさいので43mmのクリアハード用の針金つけたら必然的に75mmに。
それで、例のごとく、おゆまる田舎コンニャクをまとわせ、
色づけしたら、
こうなって。1番は飛んじゃったけど、
泳ぎもいい感じで。これいいなぁ!となって。
針金が逆にめんどくさくなって。
こうなって。
そしてこうなる。
なんかもう、1番サロゲートの原形ないやん!
まぁ良い!新種ということで。
宜しければこちらもご覧下さい。
http://surrogate.jp/2018/12/08/自作バイブレーション,1番サロゲート-5/
- 2018年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント