プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:313
  • 昨日のアクセス:1167
  • 総アクセス数:452077

QRコード

自作バイブレーション,1番サロゲート 6

  • ジャンル:日記/一般

こんにちは!


暴力的な寒さにツイツイ暖房入れたまま寝てしまいました。


しかし今日はだいぶんお昼はましなようです。


阪神地区北の私の地域でも朝は微小な雪がチラつきドキッとしましたが、よくよく考えたらもう12月も中旬に差し掛かる立派な冬ですものね!


なんか夏秋の不釣りを引きずって感覚がマヒしています。


なんかもっと見切りの早い、サッパリした性格だったはずなんですが?オッさんになり、酸いも甘いも、愛も無節操も、栄光も挫折も繰り返し。よく言えば人間味がでてきた、ん?


ハイハイハイ!ネチっこくなってきたんですね!


さて!


微妙に白濁した魚の身、微妙に青透明な魚の身、この感じのクリアって、プラスチックではなかなかでていませんよね?


でも実際、


海の中のキスは白濁したベージュっポイクリアにみえますし、


サヨリは白濁した水色っポイクリアに銀の半透明の皮がかかり、赤い血あいがチラつく。


カタクチイワシなんて、水中で見たら結構透明。


ついでにいうなら貝の身なんて結構蛍光していることも。


そんなこんなで場合により白濁透明が有効であるケースって、結構実感できていたりします。


デイ専門なのにゆっくり巻くタイプなので尚更実感できている気がします。


1番サロゲート75mm。すでに原形をとどめず、別のバイブレーションと化していますが、おゆまる田舎コンニャクを纏わせ、


fct6gayp4jrr92w69yvf_361_480-62d4d8c2.jpg

k5385i5edf5v2vspj7pi_361_480-1b628c8c.jpg


着色して、


75okxzurn7jdysikb8tf_480_360-81268308.jpg


modopovgsijzmkoumra2_361_480-002755eb.jpg

opr37m969h3tzybj5hku_480_361-5562a8f8.jpg


濁った個性的なクリア感が・・・?でたのかなぁ?


逆光でなければ結構銀強い目ですし。


宜しければこちらもご覧下さい。


http://surrogate.jp/2018/12/09/自作バイブレーション,1番サロゲート-6/

コメントを見る