プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:615
- 昨日のアクセス:556
- 総アクセス数:523151
QRコード
▼ 自作バイブレーション,14番サロゲートの1番目のアイが気になる!2
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
ハイシーズンは「いっぱい釣らなくては!」と、
間違いのない手堅い釣りをついついしがちで、
知らず知らずのうちに、粘り症の私でも見切りが早く、
確率優先のゲームをしてしまいます。
が!
一山越えた安心感?
虚脱感?
わかりませんけど、
冒険心が掻き立てられて、普段は作らないタイプのルアーも作ったりして。
考察メーカーぐらい「こうしてみてはどうか?」的な定義は机上で産まれて。
知識の豊富な方なら、定義の段階でドンドンボツにして、珠玉のアイデアだけが残るシステムなんでしょうけど、
いかんせん私は
『思いつく』→『実行する』→『ボツorいける』
と言う、回りくどく非能率的な作業の繰り返しで、
クラッシュandクラッシュandクラッシュand
極々稀にビルドで、
砂鉄でタンカーを作るような作業を繰り返しています。笑
マァ!好きでやってるんですけどねぇ〜。
大雑把な分類で言うと、ソリッドバイブレーションを粘土でごちゃごちゃいろいろ作る、つぅところでしょうけど、基本タダ巻きで二足歩行なら誰でも釣れるイメージで仕込んでいます。
少しは慣れたのでしょうか?
今年は夏の間に、大きめの秋のシャロー用バイブレーションに取り組み、
秋の日に、1日だけですが、自分だけいい思いをした日があり「してやったり!」と、
他の方がバイトもない状態だったので「たまたま誰も投げてないところに投げたら居てくれた」的な顔で余り喜びを露わにしないように努めましたが、
実はその時は私の頭の中のお花畑に大量の花火が飛び交い、笛や太鼓が鳴り響いていたのでした。笑
実はそのルアーが14番なのですが、もっともっと!と磨き上げをはかるのですがことごとく失敗して、最後の一手と試しているところです。
宜しければご覧ください。
http://surrogate.jp/2018/11/26/自作バイブレーション,14番サロゲートの1番目の/
- 2018年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 20 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント