プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
- 釣り人アルアル
- 生きるを笑うな
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:503
- 昨日のアクセス:933
- 総アクセス数:524674
QRコード
▼ 『メンタル』素人がクリアな気室ルアーを作る その4
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, DIY, 自作ミノー)
こんにちは。

普段、アレやりコレやり、
しながら
脱線ローテーションを
ルーティーンとしておりますが
今度ばかりはコミット気味。
(ヨコモジうざい!笑)
いつもなら
『出来てしまった』
が
私の創作の主流ですが
今回は
アイドマ再構築や遠雷がもたらした
ミノーバイブの可能性と
リア側の重量配分・浮力がもたらす
振る舞いの意図的な調整を
自ら開拓する所存です。
ABSの切削や金型抽出なしで
どれだけABSルアーに
肉薄した気室コントロールが
出来るか?
この辺りを触り出すと
思考と試行がまたもや迷宮化し
意図とはかけ離れた境地に
いざなわれる事は
想定内で
ある意味、作戦とも言える。笑
(体験にしても、発想にしても
なりふり構わず
まずは当事者として動く事で
色々な扉が開く。笑)
そもそも比重すったもんだダイカ〜ィで
↓(文字リンク無理)
ABSとすけるくんの比重が近い事が判明し
一流メーカーさんで
私のルアーをABSで制作するとて
(するかぁー!)
再現性が高くなる。
何より私は
『原人の可能性』と
『なんか知らんけど出来てしまう運』
が群を抜いていて
セオリー無視で
道なき道を何度も裸足で速足で走る私は
怪我やヤケドやハジも数え切れないとて
金の熊やら
かぐや姫や
UFOに
遭遇する確率が上がるんです。笑
さて
今回のメンタル構想
まずは名前の由来ですね。
コレまで粘土を駆使して
ルアー作りをしてきて
粘土では非常にやりにくかった
様々な方面の課題
気室が気軽に作れない面
クリアな高浮力ルアーが困難な面
ラトルのスペースと音色を作れない面
重心移動を気軽にモニター出来ない面
様々な問題点が足るにいたり
『面足る』→『メンタル』と。
マァ、ネタバレしちゃえば本当は
最近細手のルアーが多かったので
メタルバイブの金属面を広くとって
FF万歳にして
飛んでブルブル、シャカシャカ的な奴を作ろうとしていましたが、
アイドマジャンボのシャーシを見て

コレのリアアイの針金を短くして88mmぐらいにしたら、面足るよなぁ!的な。笑
88mmなら超フルキャストにも足るよなぁ!
フローティングバイブや超スローシンキングの調整するに足るよなぁ!
『ナイト(でも有効な)用バイブレーション』としての資質に足るよなぁ!
マァ、コレが
『メンタル』やぁ!笑
- 11月2日 23:55
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント