プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:616
- 昨日のアクセス:1167
- 総アクセス数:452380
QRコード
▼ 芦屋浜,雨の中,久し振りにシーバス釣行
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
若潮の長い上げ止まりタイムが
釣行チャンスの朝、出発しても釣り場は決まらず、
御前浜ベタ、
南甲子園浜ベタ、
あたりまえか?
ケーソン荒れ?、
南芦屋浜ベランダ 東 いい感じだけど、まだ立ち入り禁止、
天気が悪いと、荒れ動き的な場所もあるにはある。
ケーソンは荒れすぎだし、トイレがないし。
北水道 角以外はベタ、
んで、
結局、
芦屋浜。笑
なんとか持っていた天気もつくやいなや雨。
しかし多少の潮の流れと、モワモワ、鳥もパラパラと。
しばらく来ない間に完全に島が出来上がっていて、何が何やら?
東側のモヤモヤが気になるが、とりあえず西側の変貌を確認しないと。
台風以来、エゲツない根掛かりが多発している西側。
馴染んで改善されていればいいのですが。
宜しければこちらもご覧下さい。
http://surrogate.jp/2019/02/02/芦屋浜,チョコっと釣行,シーバス,ブローウィ/
- 2019年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント