プロフィール

西岡 佑一 ~ちゃま

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:141
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:661899

QRコード

new_bunner1.jpg

水量に合わせてポイントを決める清流シーバス。

今年もせっせとYABUKOGI。

jfiwc96jtpzwiihonwtc_480_480-0e6d6128.jpg

別にYABUKOGIやウェーディングなんてしなくてもシーバスは釣れる。

でも、まだ見ぬ未開の地にどうしても行ってみたいという冒険心。

そこを埋めるために、ウェーディングだったりYABUKOGIが必要だったりするわけで…

決してYABUKOGIマニアではないちゃまです。

断じて違う。

喜びなんて感じてない。

ちょっと悦に入ってるだけ…



増水清流2日目。

楽しめる時間は限られている。

少しでも時間があるなら足を運ぶ。

肩透かしを食らう事も少なくない清流だが、最高のロケーションでシーバスがバイトしてくるシーンが脳裏に焼き付いて離れない。

あのシーンを、もう一度見たくて清流へ。

まずは、定番のポイントで水量チェック。

川を覗き込むと、昨日より明らかに水量が少ない。

この調子だと、楽しめるのは明日くらいまで。

そして、この水量でこのポイントはキツい。

エントリーせず、そのまま下流へ移動する事に。

下流ポイントは少し川幅が広がり、流れが緩くなる。

しかし、川の対岸がしっかりと掘れており(と言っても1~1.5m程)、そこを流れが抜けていくイメージのポイント。

エントリーポイントから更に少し下ると橋があり、川には2本の橋脚がある。

対岸側にある橋脚は、強い流れが当たるため大きなヨレが出来ている。

手前側の橋脚は直接流れが当たっておらずヨレは小さいが、橋脚の真横にハッキリとしたブレイクがある。

水量によっては、手前側のほうが良いピンとなり得る。

ただ注意しなくてはいけないのが、この橋には行くと必ず泳いでる無口なじいちゃんがいる…

じいちゃんをビックリさせないよう、じいちゃんの視界に入る方向からのエントリーを心掛ける必要がある(笑)

なので、少し回り込んで橋の下流からエントリー(笑)

もう何回も会っているので、覆面アングラーの自分を見てもニコッと笑ってくれる。

でも、不思議と話しかけても何も言ってくれない…

何でだろう…





4xio7xskxh3b9pxu4ubi-640341e2.jpg

世の中は謎多き事ばかりだ。



大人しく橋脚の下流側ヨレから打っていく。

まずは、SNECON130Sで橋脚の1番手前側。

反応無し。

次は角度を変えて、橋脚のブレイクが絡む方へキャスト。

流れに乗せて2回転程素早くリーリングし、ブレイクの上でSNECON130Sを大きく蛇行させる。

橋脚下流側のヨレへゆっくりと入ったら、橋脚際でまたリーリングを早めて蛇行からのストップでバイト!





hbxyt7ca6idaxj8ejbym_480_480-cbc334b0.jpg

コンディション抜群♪

354buksbp3ptznosyotp_480_480-8a9c0116.jpg

サイズ良し。

コンディション良し。

ロケーション良し。

感無量!

この1本で今日は満足♪

っと言いたいところだが…

欲張りな自分は2本目のドジョウを…(笑)

しかし、その後の反応は無し。

追加する事なく釣行を終了としました。

この感じだと、明日以降の清流ポイントは結構限られる感じ。

増水限定期間を満喫するには下流か…



Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90  Gekiryu custom
Reel:SHIMANO BB-X HYPER FORCE 2500XG
Line:剛戦 DONPEPE X8 ACS 1号、リーダーフロロ4号
kuwvgfa5ogs26fsh2hm9-9d798e7d.png
http://bluebluefishing.com/

コメントを見る