プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:714157
QRコード
▼ ピックアップに御用心。
- ジャンル:釣行記
- (吉野川, 徳島県 シーバス, ルアー, トレイシー, ハクパターン, ポイント調査, BlueBlue, DFC, シーバス, ポイント, Tracy, ブルーブルー, ボラパターン, YABUKOGI, 藪こぎ, ゴメクサス, Dreamer fishermans crew, 徳島県)
『移動時間と準備に片付け…んー15分くらい振れるかな?』
吉野川へハンドルを切りながら頭の中で時間を逆算。
信号待ちで見たタイドグラフは潮止まり。

15分しかないので潮が流れているかどうかよりも潮位の高さのほうが気になる。
これでエントリーする場所が決まる。
本来ショートタイムはエントリーのしやすいポイントを選ぶのが鉄則なのだが、この日は敢えてウェーダーが必要なポイントを選択。
次の釣行に繋げるための、下見をするためだ。
ルアーは、Tracy25 クロキン。
15分しか振れないなら、出来るだけ展開の早いルアーが吉。
ルアーローテなんてやってる暇はない。
今までにも何度も足を運んだポイント。
ある程度の地形は分かっている。
ブレイクが平行に引ける立ち位置を取り、Tracy25をライナーでフルキャスト。
サミングしながら着水させ、後はロッドを立てて1秒2~3回転の高速でハンドルを巻く作業。

ルアー:Tracy25 クロキン
ロッドの角度とティップからルアーまでの距離。
後は心構え。
これが出来ていれば、ピックアップバイトが獲れる確率はぐんと上がる。って先輩から教えてもらった(笑)
バイトした瞬間、ビックリして飛び上がったのは内緒。
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90 Gekiryu custom
Reel:SHIMANO 13BIOMASTER SW5000XG
Line:剛戦DONPEPE X8 ACS1.5号リーダーナイロン30lb.

http://bluebluefishing.com/
吉野川へハンドルを切りながら頭の中で時間を逆算。
信号待ちで見たタイドグラフは潮止まり。

15分しかないので潮が流れているかどうかよりも潮位の高さのほうが気になる。
これでエントリーする場所が決まる。
本来ショートタイムはエントリーのしやすいポイントを選ぶのが鉄則なのだが、この日は敢えてウェーダーが必要なポイントを選択。
次の釣行に繋げるための、下見をするためだ。
ルアーは、Tracy25 クロキン。
15分しか振れないなら、出来るだけ展開の早いルアーが吉。
ルアーローテなんてやってる暇はない。
今までにも何度も足を運んだポイント。
ある程度の地形は分かっている。
ブレイクが平行に引ける立ち位置を取り、Tracy25をライナーでフルキャスト。
サミングしながら着水させ、後はロッドを立てて1秒2~3回転の高速でハンドルを巻く作業。
ハンドルを巻いている間に辺りを観察。
静かな水面。
シャローには、僅かながらベイトの気配。
そこへ、まさかのボイル!
すかさずフルキャストするも、何事もなく手元に帰ってくるTracy…
っと思いきや、目の前で引ったくられる!
予想はしていなかったが、ピックアップバイトには常に注意しているので準備はバッチリ。

ルアー:Tracy25 クロキン
ロッドの角度とティップからルアーまでの距離。
後は心構え。
これが出来ていれば、ピックアップバイトが獲れる確率はぐんと上がる。って先輩から教えてもらった(笑)
バイトした瞬間、ビックリして飛び上がったのは内緒。
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90 Gekiryu custom
Reel:SHIMANO 13BIOMASTER SW5000XG
Line:剛戦DONPEPE X8 ACS1.5号リーダーナイロン30lb.

http://bluebluefishing.com/
- 2018年10月5日
- コメント(3)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント