プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:713936
QRコード
▼ 夢中になる掛けられないバイト。
- ジャンル:釣行記
- (吉野川, 徳島県, エクスセンス LB SS, 徳島県 シーバス)
まだ冷たい春の滴。
身を寄せ合い、その寒さをしのぐように咲くツツジ達。

寒さを気にしなくても良くなるのは、まだもう少し先の事。
昼と夜の温度差に着いていけないちゃまです。
落水によりウェーディングが出来なかった前回ログ。
あれからウェーディングを画策してはいるものの、潮位が合わなかったりペアのタイミングが合わなかったり…
ペアがいるけど、潮位が合わないときが一番モヤモヤ(汗)
そんな、ペアがいるけど潮位の合わなかった小潮ナイト。
この日は、午前中に発熱していた事もあって体はかなりだるだる…
しかし、釣りに行ける時が時合いな自分は若干無理してでも行きたい訳で(笑)
この日の相方は、AKO君。
待ち合わせ場所は、車が横付けできて若干潮位が高くても入れるポイント。
待ち合わせ場所に着いてみると、やはり小潮だけあってダルダルな流れ。
割りと答えが出るのが早いポイントなので、時間を決めてエントリーしてみる事に。
しかし、ベイトっ気はあるものの、シーバスの反応は2人ともゼロ。
パッとしないまま決めていた時刻が来たため移動。
次に来たのは、某明暗ポイント。
こちらはまだ幾らか流れが効いているように見え、水面にはベイトの気配。
まずはフランキーから明暗を通し、反応が無いのでグラバーHI68へ。
キャスト後、ウェイトを戻さないように意識してリトリーブ開始。
スローに明➡暗へ流し込むように入れてやると即ヒット!
『おっ!まぁまぁ良さそう♪』っと、強引に浮かせると豪快な鰓洗い!
手前に段差のあるポイントなので擦られないように降りていこうすると、体力の残っているシーバスは右下に潜り込むように突っ込み(汗)
『あっ!ヤバい(汗)』っと、思ったのも束の間…
『ズズズ…バツッ!』
ほぼほぼランディングできるくらいの所まで寄せていた事と、判断の鈍さが裏目に出て、まさかのラインブレイク(泣)
魚に負けてラインブレイクなら未だしも、判断の悪さでラインブレイクとか魚に申し訳無さすぎる(汗)
しょげながらリーダーを組み直し釣りを再開。
しかし、バイトは出るものの中々フッキングに至らず。
結局この日は、ノーキャッチのまま納竿となりました。
そして後日、潮位は合うけどペアのタイミングが合わない日に某明暗ポイントへリベンジに。
前回と同じように、表層から順にローテーション。
すると、ナレージ65にバイトが集中!
しかし、かなりのショートバイト(汗)
1キャストに4、5バイト出るも全く乗せられる気がしない…
そんな中、一際いいバイト!
やっとこさフックアップさせ、ゴリ巻きで寄せて素早くランディング!

『スレやし…ちょっとデカイと思ってたのに(汗)
』
釣れたとは言え、これでは納得がいかない…
意地でも口に掛けてやろうと火が付き、深いバイトが出る方法を探すも何をやってもショートバイトばかり。
稀に一瞬フックアップするが、即バレ…
だんだんと表層レンジでバイトが遠のいてきたので、トレイシー15へチェンジするとまさかの無限バイト!
レンジさえ合わせれば、毎キャスト永遠にバイトが続く状況。
まぁ、サイズはさっきくらいのヤツな雰囲気(笑)
しかし、やはり乗らない…いや、乗せられない(汗)
乗せられない状況を打破しようと、同じ様なレンジを樹脂バイブやジグで通すも、今度は反応が取れなくなる有り様。
恐らくリーリングの速度で反応の違いが出ている様子。
1時間ほど試行錯誤してみた結果、追加出来ずに潮止まり…
久し振りに、とんでもない数のバイトを出したにも関わらず潮止まり&タイムオーバーで1キャッチ終了となりました(泣)

これは、あまりにも悔しい(汗)
せめて、もう少しマシに対応してやりたい!
釣ってもサイズが小さいのは分かっているのですが、『現状自分が掛けられないバイトが出る以上、どうにか攻略して掛けてやりたい!』っと思う訳です。
ウェーディングそっちのけで、しばらく明暗通いになりそうな予感です(笑)
身を寄せ合い、その寒さをしのぐように咲くツツジ達。

寒さを気にしなくても良くなるのは、まだもう少し先の事。
昼と夜の温度差に着いていけないちゃまです。
落水によりウェーディングが出来なかった前回ログ。
あれからウェーディングを画策してはいるものの、潮位が合わなかったりペアのタイミングが合わなかったり…
ペアがいるけど、潮位が合わないときが一番モヤモヤ(汗)
そんな、ペアがいるけど潮位の合わなかった小潮ナイト。
この日は、午前中に発熱していた事もあって体はかなりだるだる…
しかし、釣りに行ける時が時合いな自分は若干無理してでも行きたい訳で(笑)
この日の相方は、AKO君。
待ち合わせ場所は、車が横付けできて若干潮位が高くても入れるポイント。
待ち合わせ場所に着いてみると、やはり小潮だけあってダルダルな流れ。
割りと答えが出るのが早いポイントなので、時間を決めてエントリーしてみる事に。
しかし、ベイトっ気はあるものの、シーバスの反応は2人ともゼロ。
パッとしないまま決めていた時刻が来たため移動。
次に来たのは、某明暗ポイント。
こちらはまだ幾らか流れが効いているように見え、水面にはベイトの気配。
まずはフランキーから明暗を通し、反応が無いのでグラバーHI68へ。
キャスト後、ウェイトを戻さないように意識してリトリーブ開始。
スローに明➡暗へ流し込むように入れてやると即ヒット!
『おっ!まぁまぁ良さそう♪』っと、強引に浮かせると豪快な鰓洗い!
手前に段差のあるポイントなので擦られないように降りていこうすると、体力の残っているシーバスは右下に潜り込むように突っ込み(汗)
『あっ!ヤバい(汗)』っと、思ったのも束の間…
『ズズズ…バツッ!』
ほぼほぼランディングできるくらいの所まで寄せていた事と、判断の鈍さが裏目に出て、まさかのラインブレイク(泣)
魚に負けてラインブレイクなら未だしも、判断の悪さでラインブレイクとか魚に申し訳無さすぎる(汗)
しょげながらリーダーを組み直し釣りを再開。
しかし、バイトは出るものの中々フッキングに至らず。
結局この日は、ノーキャッチのまま納竿となりました。
そして後日、潮位は合うけどペアのタイミングが合わない日に某明暗ポイントへリベンジに。
前回と同じように、表層から順にローテーション。
すると、ナレージ65にバイトが集中!
しかし、かなりのショートバイト(汗)
1キャストに4、5バイト出るも全く乗せられる気がしない…
そんな中、一際いいバイト!
やっとこさフックアップさせ、ゴリ巻きで寄せて素早くランディング!

『スレやし…ちょっとデカイと思ってたのに(汗)
』
釣れたとは言え、これでは納得がいかない…
意地でも口に掛けてやろうと火が付き、深いバイトが出る方法を探すも何をやってもショートバイトばかり。
稀に一瞬フックアップするが、即バレ…
だんだんと表層レンジでバイトが遠のいてきたので、トレイシー15へチェンジするとまさかの無限バイト!
レンジさえ合わせれば、毎キャスト永遠にバイトが続く状況。
まぁ、サイズはさっきくらいのヤツな雰囲気(笑)
しかし、やはり乗らない…いや、乗せられない(汗)
乗せられない状況を打破しようと、同じ様なレンジを樹脂バイブやジグで通すも、今度は反応が取れなくなる有り様。
恐らくリーリングの速度で反応の違いが出ている様子。
1時間ほど試行錯誤してみた結果、追加出来ずに潮止まり…
久し振りに、とんでもない数のバイトを出したにも関わらず潮止まり&タイムオーバーで1キャッチ終了となりました(泣)

これは、あまりにも悔しい(汗)
せめて、もう少しマシに対応してやりたい!
釣ってもサイズが小さいのは分かっているのですが、『現状自分が掛けられないバイトが出る以上、どうにか攻略して掛けてやりたい!』っと思う訳です。
ウェーディングそっちのけで、しばらく明暗通いになりそうな予感です(笑)
- 2016年4月23日
- コメント(3)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント