プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:711944
QRコード
▼ 沼アテンド。
- ジャンル:釣行記
- (ボラパターン, ドリーマーフィッシャーマンズクルー, Shalldus, SNECON, ルアー, 藪こぎ, YABUKOGI, 吉野川, DFC, BlueBlue, Dreamer fishermans crew, ポイント, 釣り, ポイント調査, シーバス, シャルダス, スネコン, 徳島県 シーバス, 徳島県, ハクパターン, ブルーブルー)
昨年の7月豪雨を思わせるほどの大雨だった8月の台風。
池田ダムの放水量は5000t/秒越え。
大幅に地形が変わる事は間違いなかった。
その地形調査へ出向きたいが、まずは水量が落ち着くのを待つしかない。
そこで、吉野川が落ち着くまでは回復の早い支流で様子を見る事に。
しかし、支流も中々の水量。
『こりゃ今日は無理だな。』
そう思い、翌日まで釣りはお預け状態に。
そして、翌日早朝に仕事前ショートタイム。
夜が明ける頃には仕事に向かわなければならないと言う、1番モヤモヤするタイミング。
でもその甲斐もあってか…

ルアー:SNECON90S 房総サンセット

ルアー:SNECON90S 房総サンセット
仕事に向かわなければならない時間ギリギリに、スネコントゥイッチで立て続けに2本キャッチ。
良い朝の業務を迎えられた。
そして、仕事終わりには急遽沼へ。
シータカさんが沼にハマっているのを、少し離れた所からほくそ笑んで見ながらアテンド。
『ひぇ~!』とか『ぬぁ~!』っと言う声が後ろから聞こえてくる…(笑)
途中『ヌルヌルプレイ』とか何とか聞こえた気もするが…

ルアー:Shalldus20 ブルーブルー
シャルダス20で、しっかりとボイルを打って1本キャッチ。
この後は、雨のせいでベイトが沈んでしまい反応が途絶えて終了。
微妙な雨が1番困る…
降るなら降る!
降らないなら降らない!
どっちかハッキリしてほしい今日この頃。
Tackle date
Rod:APIA 旧AD BEAST BRAWL95MH
Reel:DAIWA 19CERTATE 4000LT-CXH
Line:剛戦CAST8 1.2号 リーダーナイロン25lb.

http://bluebluefishing.com/
池田ダムの放水量は5000t/秒越え。
大幅に地形が変わる事は間違いなかった。
その地形調査へ出向きたいが、まずは水量が落ち着くのを待つしかない。
そこで、吉野川が落ち着くまでは回復の早い支流で様子を見る事に。
しかし、支流も中々の水量。
『こりゃ今日は無理だな。』
そう思い、翌日まで釣りはお預け状態に。
そして、翌日早朝に仕事前ショートタイム。
夜が明ける頃には仕事に向かわなければならないと言う、1番モヤモヤするタイミング。
でもその甲斐もあってか…

ルアー:SNECON90S 房総サンセット

ルアー:SNECON90S 房総サンセット
仕事に向かわなければならない時間ギリギリに、スネコントゥイッチで立て続けに2本キャッチ。
良い朝の業務を迎えられた。
そして、仕事終わりには急遽沼へ。
シータカさんが沼にハマっているのを、少し離れた所からほくそ笑んで見ながらアテンド。
『ひぇ~!』とか『ぬぁ~!』っと言う声が後ろから聞こえてくる…(笑)
途中『ヌルヌルプレイ』とか何とか聞こえた気もするが…

ルアー:Shalldus20 ブルーブルー
シャルダス20で、しっかりとボイルを打って1本キャッチ。
この後は、雨のせいでベイトが沈んでしまい反応が途絶えて終了。
微妙な雨が1番困る…
降るなら降る!
降らないなら降らない!
どっちかハッキリしてほしい今日この頃。
Rod:APIA 旧AD BEAST BRAWL95MH
Reel:DAIWA 19CERTATE 4000LT-CXH
Line:剛戦CAST8 1.2号 リーダーナイロン25lb.

http://bluebluefishing.com/
- 2019年9月28日
- コメント(1)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント