プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:711995
QRコード
▼ 仕事前の20分勝負!
- ジャンル:日記/一般
- (ティムコ, TIEMCO, 徳島県 シーバス, エクスセンス LB SS)
最近、寝ても寝ても眠たくて仕方ありません(-""-;)
睡眠時無呼吸症候群では無いと信じているちゃまです(汗
台風によってもたらされた纏まった雨。
徳島の各河川では増水が見られ、大河川では身の危険を感じるほど…

(車中より撮影。河川敷グランドまで後1mほどでしょうか…)
ここまで増水すると釣りができるのは、既にホームと化している市街地河川ぐらい。
大雨で渋滞することを考えて早目に出たものの、意外にスムーズに職場付近へ来れたのでちょっと様子を見に行くことに…
着いてみると溢れんばかりの増水で水色はやはりカフェオレ~
しかしベイトは抜けておらず水面を走っているのが確認でき、時折イナっ子が跳ねている姿も…
『もしかして釣れるんちゃうん?』っと浅はかな考えがよぎり、少しだけ調査することに(笑
濁りがかなりキツいので、ナイトレイド90 ラトピンクでスローにリトリーブしてやることに。
狙いは岸際30cm以内。
岸際の護岸にステイして自分の上を通るベイトに最短距離でアタックするイメージ。
まずは護岸にある小さな排水用の水門の前をかなりタイトに通すコースでトレース。
『排水はされてないけどコレだけ濁ってるとステイする変化としては十分なはず!』っと水門前をナイトレイドが通りすぎたところで急に散るように逃げるイナっ子!
その瞬間『ゴーンッ!』っと強烈なバイト!
フッキングを入れバットに重みを感じたところで『スッポーン…』っと見事にバラし(;つД`)
残り時間は約10分しかないので、くよくよとしてられない(汗
次に目につくポイントは数十m先の排水されていない水門。
『あそこまで岸際を打っていって終わりにしよう。』っと決めてランガン!
…の前に一応近くにある橋脚を打ってから(笑
たぶんこの濁りだと橋脚では出ないと思うけど一応念のためにキャストf(^_^;
そして予想通り橋脚ではノーバイトだったので、護岸を打ちながら水門へ~
ショートキャストで足元まで丁寧にリーリングすること数投…
『ガボンッ!』っと回収寸前にバイト!
ロッドで重みを感じたところでシーバスが無駄に鰓洗いしないようにレバーブレーキでコントロール!
増水している市街地河川は流れも増しておりシーバスの引きもかなりパワフル♪
浮きゴミをかわしながらのやり取りでようやくランディング!

中々のコンディション&イメージ通りの魚にご満悦(*´∀`)
そして丁度切りもいいので、この日の調査を終えることにしました。
この日の調査のおかげで濁り時のシーバスの着き場にある程度確信が持てるようになりました。
次の増水が待ち遠しいですが、もう来ないでしょうね(;´д`)

http://www.tiemco.co.jp/salt/
睡眠時無呼吸症候群では無いと信じているちゃまです(汗
台風によってもたらされた纏まった雨。
徳島の各河川では増水が見られ、大河川では身の危険を感じるほど…

(車中より撮影。河川敷グランドまで後1mほどでしょうか…)
ここまで増水すると釣りができるのは、既にホームと化している市街地河川ぐらい。
大雨で渋滞することを考えて早目に出たものの、意外にスムーズに職場付近へ来れたのでちょっと様子を見に行くことに…
着いてみると溢れんばかりの増水で水色はやはりカフェオレ~
しかしベイトは抜けておらず水面を走っているのが確認でき、時折イナっ子が跳ねている姿も…
『もしかして釣れるんちゃうん?』っと浅はかな考えがよぎり、少しだけ調査することに(笑
濁りがかなりキツいので、ナイトレイド90 ラトピンクでスローにリトリーブしてやることに。
狙いは岸際30cm以内。
岸際の護岸にステイして自分の上を通るベイトに最短距離でアタックするイメージ。
まずは護岸にある小さな排水用の水門の前をかなりタイトに通すコースでトレース。
『排水はされてないけどコレだけ濁ってるとステイする変化としては十分なはず!』っと水門前をナイトレイドが通りすぎたところで急に散るように逃げるイナっ子!
その瞬間『ゴーンッ!』っと強烈なバイト!
フッキングを入れバットに重みを感じたところで『スッポーン…』っと見事にバラし(;つД`)
残り時間は約10分しかないので、くよくよとしてられない(汗
次に目につくポイントは数十m先の排水されていない水門。
『あそこまで岸際を打っていって終わりにしよう。』っと決めてランガン!
…の前に一応近くにある橋脚を打ってから(笑
たぶんこの濁りだと橋脚では出ないと思うけど一応念のためにキャストf(^_^;
そして予想通り橋脚ではノーバイトだったので、護岸を打ちながら水門へ~
ショートキャストで足元まで丁寧にリーリングすること数投…
『ガボンッ!』っと回収寸前にバイト!
ロッドで重みを感じたところでシーバスが無駄に鰓洗いしないようにレバーブレーキでコントロール!
増水している市街地河川は流れも増しておりシーバスの引きもかなりパワフル♪
浮きゴミをかわしながらのやり取りでようやくランディング!

中々のコンディション&イメージ通りの魚にご満悦(*´∀`)
そして丁度切りもいいので、この日の調査を終えることにしました。
この日の調査のおかげで濁り時のシーバスの着き場にある程度確信が持てるようになりました。
次の増水が待ち遠しいですが、もう来ないでしょうね(;´д`)

http://www.tiemco.co.jp/salt/
- 2013年11月6日
- コメント(10)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント