プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:1069
  • 総アクセス数:1227375

QRコード

Fishmanとの出会いと初めのロッド Fishman NEW AUX 照屋聖太

ハイサ〜イ!
11月よりAUXとして活動させて頂くことになりました、沖縄の照屋と申します。
 
沖縄の多種多様な釣りをFishmanロッドでどう楽しんでいるのか、使用しての魅力や感想など発信していけたらと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します。
自己紹介
釣り歴は8年ほどで、その中でベイトタックル歴ほぼ…

続きを読む

VENDAVAL10.1Mで65gをフルキャスト遠投!熊本ベイトシーバス

VENDAVAL10.1Mで65gをフルキャスト遠投!熊本シーバス
 
もともとは枕崎から船で離島に行きスジアラ狙いだった今回の旅。低気圧接近により出船中止からの、鹿児島シーバス釣りでしたが。
テスター田中君に川を半日案内してもらうも、雨で良い釣りになるとおもいきや不発になりました。
 
初日の昼食時に長崎のテスター島内…

続きを読む

Fishman新商品セミハードロッドケース、ウォータープルーフライトバッグ 予約受付開始!

セミハードロッドケースとウォータープルーフライトバッグの2種類! 
本日より、予約受付開始です!!
全国釣具店・全国のオンラインショップ、もしくはFishmanオフィシャル通販サイトにてご予約下さい。
↓↓↓商品詳細はこちら↓↓↓
 
● セミハードロッドケース
 
 
ロング  ¥4,980(税抜)
   →https://fishman.shop-pr…

続きを読む

完全ノープラン遠征。そこで得たものとは

こんにちは、茨城の鈴木です。
秋も深まり、朝晩非常に寒くなってきました。
夜な夜な魚を追いかけるあまり、体調管理を怠らないよう気を付けなければなりませんね。
 
 
さて、シーバス秋の陣。
今年の秋はイマイチ魚の気配が薄い印象。
それまで調子が良かった場所も沈黙してしまい、苦労の末にようやく良型を釣り上げ…

続きを読む

Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!

リールを眺めてご飯3杯食べられる福岡AUX久池井が、推しに推してる今年発売のあのリール!
DAIWAが誇るロックフィッシュブランド”Hard Rock Fish”の名を冠する最新鋭機『20 HRF PEスペシャル』
 
 
先代から受け継ぐ、見る角度によって”黒”から”赤”へと印象が変わる様は、まさしくFishmanロッドに合わせるために作られた…

続きを読む

BC4 8.0M(プロトタイプ)で狙う 日本最南端の波照間島ロックショアゲーム

World TesterのRYO です。
今回も海外渡航できない状況ですので、日本滞在中に釣りへ出掛けたレポートをご紹介させて頂きます。
日本最南端の有人島である波照間島を舞台とした、ロックショアから狙ったトレバリーゲーム。
 
選んだのは、BC4シリーズのBC4 8.0M(プロトタイプ)です。
 
 
ロングなパックロッドの重要性
既…

続きを読む

バーサタイルロッド BC4 6.10MXH(プロト)

こんにちは、京都の渡辺です。
暑い夏も終わり、すっかり秋めいてまいりましたね。
皆様方いかがお過ごしでしょうか?
 
さて、今回はケンさんからお預かりしている「BC4 6.10MXH」というプロトロッドのお話です。
 
このロッドの特徴としましては、張りがありつつもティップからベリーにかけて、キャスト時はもちろんフッ…

続きを読む

スピーディーなランガンスタイル テレスコプロトで秋エギング!

こんにちは。神奈川の小笠原です!
今回は私が今シーズン開発中のテレスコ8.7LHについてのお話です。
 
 
こちらのテレスコ8.7LHは、なんでもこなせる振り出し万能ロッドとして開発を進めております!
今までテストしてきた魚種はシーバス、マゴチ、ハタ、クロダイ、タチウオ、青物etc…多岐にわたります!!!!
※赤塚代表…

続きを読む

サヨリパターン従来のメソッドよりも有効!?禁断のメソッドを紹介します!

こんにちは!
結局、シーバスが大好きなテスターの山田です。
今回は最近私がコッソリ夜な夜な行なっている釣りと、タックルをご紹介したいと思います。
しかしその前に、何故そのタックルへと至るのか?と言う経緯と、私なりの考えを書いていきたいと思います。(まぁまぁ長い話になります)
 
流れのない悲惨な状態で大…

続きを読む

ショアロックに必要なロッドの長さとは?求められる性能とは?【解説】

ショアロックに必要なロッドの長さとは?
求められる性能とは?【解説】
 
 
https://youtu.be/-kdqq8Gr00E
美しい魚体とパワフルなファイトで釣り人を魅了し、釣って楽しい食べて美味しいハタゲーム!
以前は少し敷居が高く、テクニカルなイメージがあったオオモンハタやアカハタなどのロックフィッシュゲームですが、こ…

続きを読む