プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:212
- 昨日のアクセス:323
- 総アクセス数:1157986
QRコード
▼ 東洋のシャングリラを求め、未開のジャングルの奥地へ…
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, Beams blancsierra4.8UL, Fishman)
はいさーい! 皆さんこんにちは。沖縄の謝花です。
2月になり、ここ沖縄では日本一早い「琉球寒緋桜(リュウキュウカンヒザクラ)」のシーズンは終わりを告げ、桜前線が北上。少しずつですが確実に春の訪れに向けてフィールドが変わりつつあります。冬型の気圧配置と春一番が交錯し、天候は不安定。オフショア釣行予定も年が明けて3回連続中止と中々アタマを悩ませてくれます(笑)
そこで、海がダメなら川に行くさと"ジャングルパーチゲーム"に行ってきました。
年中狙えるとはいえ、冬の時期はまとまった雨にも恵まれず水量は減少傾向、沖縄なりに1年で気温水温共に1番下がる時期。一筋縄ではいかない予想ですが、ジャングルパーチの顔は拝みたい。
従来のシーズナルパターンであれば、少しでも暖かい適水温を求め降下回遊魚らしく下流汽水域にポジションを移動し産卵行動で海に落ちるので、その辺りを念頭にポイントを絞り込むのが自身の定石です。しかし今回は来たるハイシーズンのために、イチ釣行潰してでも以前から気になっていた渓流域から〜最上流部の源流域まで、おそらく誰も立ち入った事のないであろう未開の奥地ジャングルのポイントへ踏み込みました。
…理由はそれだけではなく。亜熱帯ジャングルの危険生物の一種である猛毒を持つハブが冬期の間は動きが鈍く行動範囲も狭くなるため、リスク回避にはこの時期が適してる事・ハイシーズンには気温が35℃湿度90%前後と高温多湿で体力の消耗が激しいので、今この時期になら日照時間の許す限りフルで動き回り探せるのも理由の一つです。
前置きが長くなりましたが、いざ未開の奥地のジャングルへ!
渓流域を上り渓谷を高巻きし滝を越える。ジャングルパーチを探すも4時間姿も見えず…。しかし少しづつターゲットに近づく情報が見つかり出します。
まず一つ目。
ジャングルパーチの亡骸を水中で発見しました。しかも!明らかに状態が良ければ40cmを超えるビッグサイズ。いる!いやいたと言った方が正しいかな?この水域にはランカーサイズを育む条件は満たしている証明。ただできれば生きている状態で出会いたかったのが本音です。適水温を求め降下出来なかったのか?寿命を全うしたのか、色々考えらされます。
そして二つ目。
ジャングルパーチを求めてさらに遡上し歩いてるそのそばを、ピシャピシャと何かが逃げながらうち上げられました。ん!?うぉーーーッ!「ジャングルパーチ」の稚魚じゃん!未開の奥地ジャングルで降下せずに産卵行動ができ、定住している証明です。これは嬉しい。今回の釣行大収穫です!いる!絶対にいる。確信に変わりました!
そしてそろそろ折り返しの帰りの時間も考えないと…なんて考えて進んでいると、水量も少なく溜まりや滝壺も小さく落差も出てきました。最上流部の源流です。もしいるならこの辺りか…半信半疑ですがどこか自信のあるキャスト。blancsierra4.8ULから放たれたトリプルインパクトは狙ったスポットに吸い込まれます。
すると、選んだチャート系カラーを、さも落下したバッタを捕食するかのような激しい反転バイト!ファーストランからドラグを鳴らすランカーサイズ。
やはりいた!しかも源流域に。ポイントになりそうな溜まりは後1箇所。ラストショット。
こういうシチュエーションはホント頼りになるフィッシュマンロッド blancsierra4.8UL。唯一振れる少ないポジションから小さいモーションでしっかりピン撃ちできる。ラストショットも勝負ド真ん中ストレート。スパイテールウエイトチューンが水押しでドリフトした瞬間ラストバイト!
先程と同サイズの鰭ピンブリブリのランカーサイズ。
全ての苦労はこの2発で報われました。新規ポイント開拓は大成功!下山した頃は夕刻ドッキリ時間ギリギリ(笑)ハイシーズンを楽しみにまた訪れたいと思います。
南西諸島でのジャングルパーチゲームですが、もちろんルアーターゲットとしてだけでも最高に楽しめる魚種ジャンルです。イチ個人的にはなりますが、ですがもう一つの楽しみが冒険心をくすぐるポイント開拓です。男心くすぐる亜熱帯ジャングル域、道なき道をシダを掻き分け潜入。
山を上り時には下り、五感全てを駆使し感じながら東洋のガラパゴス。まだ見ぬ"シャングリラ"を探している感覚です。これが堪らなく面白い!伝わります?あれ!?伝わりますよね?(笑)
南西諸島ジャングルパーチゲームお越しの際は是非Beams blancsierraシリーズ片手に東洋のシャングリラを探しに来てみては?
まだ見ぬ秘境が貴方をお待ちしてます。※冬期にも関わらず猛毒ハブにも遭遇しました。
人が入り込まない奥地は安全な装備、経験者と行動して楽しむ事をお薦めします。
【タックルデータ】
ロッド: Beams blancsierra4.8UL(Fishman)
リール:シルバークリークAIRストリームカスタム(ダイワ)
ライン: UVF PEデュラセンサー×4+Si2 0.6号(ダイワ)
リーダー: ハードコア パワーリーダーCN 3号(デュエル)
ルアー:トリプルインパクト(シマノ)/スパイテール70ss(ジャッカル)
フィールド:沖縄県
魚種:オオクチユゴイ(英名ジャングルパーチ/方言名ミキユー)
アングラー:謝花 和也
【着用アイテム】
帽子:メッシュフラットキャップ(ブラック/ホワイト)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=164592027
アパレル:魚男ドライロングTシャツ(ブラック/コヨーテ/バーガンディ)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=171251182
プライヤー:ミニシザース(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152488941
プライヤー:万能プライヤー(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152488905
●Beams Blancsierra 4.8UL
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/beams-blancsierra48ul.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-blancsierra48ul
- 2023年2月20日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント