プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:243
- 昨日のアクセス:1494
- 総アクセス数:1112150
QRコード
▼ 飛距離よし、シャクリよし、取り回しよし。エギングにも相性が良い1本
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, BC4 6.10MXH プロト, Fishman)
ハイサイ♪沖縄の照屋です!
前回カヤックフィッシングでBC4 6.10MXHを使用してから「あの釣りにも合うのではないか?」を検証すべく…エギングで使用してみました!

使用したエギサイズは3.5号~4.3号シャロータイプで、ウエイトにすると20g前後。前回の使用時にこのウエイト帯でのキャストフィールがすこぶる良かったのと、5.10MXHよりも5.10LHに近いしなやかさを感じたこと、そして取り回しの良いレングスとシャクりも快適に行えそうな張り感ではないか…?
そう感じたわけで、いざ実釣へ!
まずは飛距離よし。そして、シャクりが超快適!エギングにも良いぞ!6.10MXH!なんて思っているとフォール中に“もぞっ”と違和感。
まさかもう?と合わせると、開始早々アオリイカをキャッチ!

思った通りエギングにもバッチリハマる使用感。パワー的に3.5号以上のエギと相性が良く、磯やボートエギング(キャスティング)にも取り回しを含めオススメできるなと。
そして別日には潮を合わせ、万全の状態で釣行へ。今日はデカイカ釣れるぞ!と意気揚々と出掛けましたが4時間シャクってノーヒット。
疲労感の少なさを実感しつつ「あぁ、これもエギングだよなぁ」と釣り終わりの挽きたて珈琲が芯まで冷えた身体に沁みました。笑

オカッパリにオフショアに、BC4 6.10MXHは汎用性の高い“イカしてる”ロッドだね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【タックルデータ】
ロッド:BC4 6.10MXH(Fishman)
リール:CULCATTA CONQUEST SE 101HG(SHIMANO)
ライン:PITBULL8 1号(SHIMANO)
リーダー:エギングリーダー3号(DUEL)
ルアー:エギ王Kシャロー 3.5号(YAMASHITA)
魚種·アオリイカ
地方:沖縄
アングラー:照屋聖太
●BC4 6.10MXH(ビーシーフォー)
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=181243667
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/bc4-610mxh/
前回カヤックフィッシングでBC4 6.10MXHを使用してから「あの釣りにも合うのではないか?」を検証すべく…エギングで使用してみました!

使用したエギサイズは3.5号~4.3号シャロータイプで、ウエイトにすると20g前後。前回の使用時にこのウエイト帯でのキャストフィールがすこぶる良かったのと、5.10MXHよりも5.10LHに近いしなやかさを感じたこと、そして取り回しの良いレングスとシャクりも快適に行えそうな張り感ではないか…?
そう感じたわけで、いざ実釣へ!
まずは飛距離よし。そして、シャクりが超快適!エギングにも良いぞ!6.10MXH!なんて思っているとフォール中に“もぞっ”と違和感。
まさかもう?と合わせると、開始早々アオリイカをキャッチ!

思った通りエギングにもバッチリハマる使用感。パワー的に3.5号以上のエギと相性が良く、磯やボートエギング(キャスティング)にも取り回しを含めオススメできるなと。
そして別日には潮を合わせ、万全の状態で釣行へ。今日はデカイカ釣れるぞ!と意気揚々と出掛けましたが4時間シャクってノーヒット。
疲労感の少なさを実感しつつ「あぁ、これもエギングだよなぁ」と釣り終わりの挽きたて珈琲が芯まで冷えた身体に沁みました。笑

オカッパリにオフショアに、BC4 6.10MXHは汎用性の高い“イカしてる”ロッドだね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【タックルデータ】
ロッド:BC4 6.10MXH(Fishman)
リール:CULCATTA CONQUEST SE 101HG(SHIMANO)
ライン:PITBULL8 1号(SHIMANO)
リーダー:エギングリーダー3号(DUEL)
ルアー:エギ王Kシャロー 3.5号(YAMASHITA)
魚種·アオリイカ
地方:沖縄
アングラー:照屋聖太
●BC4 6.10MXH(ビーシーフォー)
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=181243667
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/bc4-610mxh/
- 2月4日 12:00
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己紹介兼釣果報告 スゲェ名前だな…って |
---|
3月23日 | リールのギア比について ハンドルの重さや巻取り量 |
---|
登録ライター
- リリースのための機能
- 1 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 2 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 9 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 9 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント