プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:587
  • 総アクセス数:1203888

QRコード

ベイトタックルの利点溢れるショアひとつテンヤをBRIST VENDAVAL10.1Mでチャレンジ!

皆さん、こんにちは!AUXの木村です。
最近ハマってるショアからの一つテンヤマダイについて書こうと思います。



 

マダイ


マダイ



そもそもテンヤとは、生きたエビ、冷凍エビ1匹をテンヤへと刺して狙う釣りのことです。
「餌だからそりゃ釣れるよ…。」


たしかに餌だから、ルアーより遥かに食いがいいです。



 

しかし!!
ガンガンに潮が流れるなかで120メートル以上ラインが出て行ったところでボトムを取り、アクションをつけ、食わせる間を作り、ボトムに着かなければまたボトムを取りアクションをつける…その動作を繰り返すのは容易ではありません。



しかもそれをショアからやるのです!



着底がわからなければすぐに根掛かりし、テンヤが浮いてしまうと食わない、意外と繊細なゲームです。
だから私の中では完全な餌釣りと言うよりも、ルアーと餌釣りの融合したものだと感じています笑



 

そして、潮が流れる場所でこの釣りをやるわけですが、テンションを張りながらテンヤを送り出せるベイトリールは、余計な糸ふけを出さずに済む=着底がわかりやすい!
スピニングに比べ、根掛かりのリスクがかなり減ります。


 

この釣りでメインに使用しているロッドは、
BRIST VENDAVAL10.1M


 

マダイ


張りがありつつも曲がるティップが、”潮に乗せて流しヨレに入る瞬間の軽くテンションが抜ける感じ”をかなり掴みやすい。


ベリーからバットにかけてはかなりのパワーがあるため、120メートルを超えた場所でのフッキングをしっかりと決めてくれるだけでなく、マダイをしっかりと浮かせることができます!!
さらにボトム感度が優れているBRIST VENDAVAL10.1Mはこの釣りに向いていると思います!


 

ショアからマダイを狙って釣ることができるショア一つテンヤ。
かけるまでのゲーム性と、かけてからマダイ特有の強い首振りでハマること間違いありません!
是非みなさんもベイトタックルの利点が溢れているこの釣りにチャレンジしてみてください!



 

マダイ

マダイ



【タックルデータ】
Rod:BRIST VENDAVAL10.1M
Reel:REVO BEAST ROCKET
Line:XBRAID SUPER JIGMAN X4 1.5号
Leader:シーガーグランドマックス4号(シーガー)
Lure:貫撃カブラTG(ハヤブサ)三笠テンヤ(V.i.soul).紅牙カブラTG ss(ダイワ)


 

Hiroshima Japan
Red sea bream
Angler:TakumiKimura

関連ページ

BRIST VENDAVAL10.1M製品ページはこちら
BRIST VENDAVAL10.1M関連記事はこちら

コメントを見る