プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:317165
涸沼川・涸沼 ホゲとハク
春先、ホゲが続いています
どこで聞いても、今の那珂川河口近辺はシーバスが薄いという話
しかし、ついに涸沼でランカーを釣る猛者が出てきたのです
4/11 Picaichi様 85cm 、4/12ルーチム様 82cm
そんな中、春の『凄腕』がはじまりました
シーバスも釣りたい、そしてサクラマスも釣りたい
ということで、夜はシーバス、昼…
どこで聞いても、今の那珂川河口近辺はシーバスが薄いという話
しかし、ついに涸沼でランカーを釣る猛者が出てきたのです
4/11 Picaichi様 85cm 、4/12ルーチム様 82cm
そんな中、春の『凄腕』がはじまりました
シーバスも釣りたい、そしてサクラマスも釣りたい
ということで、夜はシーバス、昼…
- 4月15日 19:47
- コメント(3)
那珂川桜鱒 ホゲと稚鮎
那珂川上流は、サクラマスが狙えるかもという時期に。
去年、川のそばで会った漁協の人によれば、
4月から釣れ始めることが多い、とか……?
しかし今回は朝から昼までの半日しか釣りができません
なので、朝は普通に釣りをして、
あまり期待できない昼は、新場所の開拓をすることにしました
というわけで、既知の那珂川上…
去年、川のそばで会った漁協の人によれば、
4月から釣れ始めることが多い、とか……?
しかし今回は朝から昼までの半日しか釣りができません
なので、朝は普通に釣りをして、
あまり期待できない昼は、新場所の開拓をすることにしました
というわけで、既知の那珂川上…
- 4月7日 19:58
- コメント(2)
シーバスぼっちバトルin茨城
- ジャンル:釣行記
- (その他)
シーバスぼっちバトル in 茨城 開幕!
ではまず、ぼっち忍法にて、分身いたします
ズズズズ……
ティ1:釣らなきゃダメだ、釣らなきゃダメだ、釣ら(以下略
ティ2:こんな悪い時期に企画すんなよ! 中止だ中止!
ティ3:2か月間、セイゴしか釣れてません……もうイヤだ……
ティ4:(・・)?
それでは、組み合わせの…
ではまず、ぼっち忍法にて、分身いたします
ズズズズ……
ティ1:釣らなきゃダメだ、釣らなきゃダメだ、釣ら(以下略
ティ2:こんな悪い時期に企画すんなよ! 中止だ中止!
ティ3:2か月間、セイゴしか釣れてません……もうイヤだ……
ティ4:(・・)?
それでは、組み合わせの…
- 4月1日 04:01
- コメント(1)
那珂川周辺 ホゲ……
夜の若潮の下げから、翌、朝けの下げまで、
海門橋、海門橋以外の那珂川河口、那珂湊港、涸沼川、涸沼
とランガンしたのですが、
シーバスさんは影も形も見えませんでした(;∀;)
河口や涸沼川は、ベイトはいるのです
とくに、涸沼川はイナッコか何かか、けっこう上ってる模様
でも、捕食されている様子がありません
(…
海門橋、海門橋以外の那珂川河口、那珂湊港、涸沼川、涸沼
とランガンしたのですが、
シーバスさんは影も形も見えませんでした(;∀;)
河口や涸沼川は、ベイトはいるのです
とくに、涸沼川はイナッコか何かか、けっこう上ってる模様
でも、捕食されている様子がありません
(…
- 2025年3月27日
- コメント(2)
記事を参考にアシストフック作り
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー関係)
泣き虫土龍@ビルダー様の
(多分)最速で簡単にアシストフックを作る方法
という記事を拝見し、さっそく、自分でも作ってみることに
理由が、スレたシーバスはフックの存在を気にする、という
疑惑があることです
(参考:記事ログ まとめ:ルアーに関する諸説あれこれ の⑩)
なので、トレブルフックより存在感の小さそう…
(多分)最速で簡単にアシストフックを作る方法
という記事を拝見し、さっそく、自分でも作ってみることに
理由が、スレたシーバスはフックの存在を気にする、という
疑惑があることです
(参考:記事ログ まとめ:ルアーに関する諸説あれこれ の⑩)
なので、トレブルフックより存在感の小さそう…
- 2025年3月22日
- コメント(3)
涸沼川・河口 無のホゲ
前回、大潮の那珂川河口でセイゴ2と大きそうなのバラシ
流れの速さがちょうどいいころが時合なの? という疑惑が
(°Д°; リベンジじゃー!
と、月曜日に同じ場所に行き、18~0時のあいだ、
下げ始まりから、下げ終わりまでやりました
手前の水温は13度
釣り方も同じく、ドリフト中心で、ルアーはモニカ125Fなど
レイ…
流れの速さがちょうどいいころが時合なの? という疑惑が
(°Д°; リベンジじゃー!
と、月曜日に同じ場所に行き、18~0時のあいだ、
下げ始まりから、下げ終わりまでやりました
手前の水温は13度
釣り方も同じく、ドリフト中心で、ルアーはモニカ125Fなど
レイ…
- 2025年3月18日
- コメント(1)
那珂川河口 初場所セイゴ
- ジャンル:釣行記
- (那珂川下流域・河口)
3/2に凄腕第一戦が終わり、私は東ブロック30位でした
そして、最後のほうでちょっと無理したせいか、
風邪みたいな体調不良になってしまいました
しかし、気温・水温ともにじょじょに上がってきました
そしてついに、那珂川で稚鮎の遡上が確認されたのです!
(茨城県水産試験場の鮎遡上ニュース)
これは、大きなシーバ…
そして、最後のほうでちょっと無理したせいか、
風邪みたいな体調不良になってしまいました
しかし、気温・水温ともにじょじょに上がってきました
そしてついに、那珂川で稚鮎の遡上が確認されたのです!
(茨城県水産試験場の鮎遡上ニュース)
これは、大きなシーバ…
- 2025年3月14日
- コメント(1)
涸沼 凄腕最終戦 セイゴ
今回の凄腕(シーバス第一回 1/17 - 3/2)も、
ついに終わります
私は序盤に釣れた3匹のあと、一カ月間でセイゴ1匹のみ!
3匹合計スコアでは、もう上位に追いつけそうにありません
ならば大物賞を狙うしかない……!
でも、大物を狙って釣れる方法、なんてあるのでしょうか?
一昨日、短時間の釣り歩きをして様子をみたと…
ついに終わります
私は序盤に釣れた3匹のあと、一カ月間でセイゴ1匹のみ!
3匹合計スコアでは、もう上位に追いつけそうにありません
ならば大物賞を狙うしかない……!
でも、大物を狙って釣れる方法、なんてあるのでしょうか?
一昨日、短時間の釣り歩きをして様子をみたと…
- 2025年3月2日
- コメント(3)
涸沼川、河口、港 セイゴ
凄腕(シーバス第一戦 1/17~3/2)も、最終盤です
私は序盤で釣れた3匹のみ
3週間あまり、まったく釣れてません
しかし、ついに寒波も緩んできて、潮も新しい周期に
もしかしたら、少しはアフターのシーバスが戻っているかも?
ここで何とか、ランカーを一匹は釣りたいところです
ここで問題は、シーバスが海から川へ入…
私は序盤で釣れた3匹のみ
3週間あまり、まったく釣れてません
しかし、ついに寒波も緩んできて、潮も新しい周期に
もしかしたら、少しはアフターのシーバスが戻っているかも?
ここで何とか、ランカーを一匹は釣りたいところです
ここで問題は、シーバスが海から川へ入…
- 2025年2月26日
- コメント(2)
最新のコメント