プロフィール

ティー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:276
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:209317

検索

:

QRコード

涸沼でフッコ1匹

夏以来、涸沼の南岸でホゲばかりでした。
なら、ぎゃくに北岸ならシーバスがいるのでは?
と、はじめて涸沼の北岸にいってきました。

結果は6時間やってフッコ1匹。
シーバスはけっこういたように思うのですが、
ヘタで食わせられなかった疑惑が濃いです(==;





3reajg5a2ptmfr9xrbvc_480_480-100219e3.jpg
いつものように、駐車場からテクテクと歩いて場所探し。
公園みたいな有名駐車場しか知らないので、そこから、
見当をつけておいたエリアに(==;という顔で歩くことに。

この日も20分くらい歩いていると、大小のライズ音が
ピチャ! ピチャ! ズバシャァン! と、
ずいぶんと賑やかな場所がありました。
(写真の場所ではないのですが)






5ray8gx9jh6a78jrm4kc_480_480-af7ed46d.jpg
もう日暮れでもあり、ほんらいの目的地の手前だったのですが、
そこで釣りをはじめました。

するとルアーに微小のエビみたいのがついてきます。
アミなのでしょうか?
アミに小魚がライズし、その小魚にシーバスがライズしている、
という図式になっているのかなと思いました。

ともかく、南岸とは比べられないほどの賑やかさです。
もしかしたら噂に聞く『秋爆』をしてしまうのでは? 
とドキドキしましたが、ぜんぜんヒットしません。

1時間後、ジグザグベイト80Sの早巻きに
なにかがフックにノリかけましたが、すぐ外れました。

(・・; ミスバイト? いや、ボラスレ?

この日に投げたルアーを羅列すると、

ショア(略)バーティスR140-SSR タダ巻き
アイボーン・シャロー118F タダ巻き、ジャーキング
カゲロウ124F タダ巻き


カウンターウェイク125F タダ巻き、ドリフト
クロスウェイク 90F タダ巻き、遅巻き
サーフェイスコントローラー 118F タダ巻き、ジャーキング
Coo 130F タダ巻き、遅巻き


スイングウォブラー135S , 85S タダ巻き、ストップアンドゴー
リップルポッパー 115F タダ巻き、放置

レッドペッパー 110F ドッグウォーク、ダイビング

ヘビーショット 105 早巻き(底を擦りすぎてダメでした)
ジグザグベイト 80S  早巻き、ストップアンドゴー


2時間後、下げ五分にさしかかりました。
シーバスが小魚を食い上げるようなライズが増えていきます。
しかし、上記のようにルアーを色々ためしても、無反応!

沖では、流れの方向が→の所と←の所がかなり近くて、
どうも巻き返しができているようです。
ライズはそこでよく出ている……とまで、分かっているのに!

(>< なんで釣れないの!? 

私の涸沼での成功体験は、エアオグルの速引きと、
ジグザグベイトのストップアンドゴーしかありません。
そういうことをやってダメとなると、引き出しのなさが、
暗中模索の不安となってのしかかってきます。

しかたなく、先のジグザグベイトのがミスバイトだと仮定して、
S字系が効くのかもしれない、そういう話も聞いたことが、と、
ジグザグベイト80Sと、サーフェイスコントローラー118Fを
交互に使って、巻き返しを狙いはじめました。

そして20分ぐらい経ったころでしょうか、
サーフェイスコントローラーをタダ巻き中、ついにヒット!

(°Д°; ありがとう! 死ねぇぇえええ!

元気な引きに、丁寧に、丁寧すぎるほどに疲れさせることに。
バーブレスフックなので、緊張感マシマシです。
(逃がしちゃダメだ、逃がしちゃダメだ)と、
シンジ君みたいに心で唱えながらファイトして―ー





b2p9g34jycu85822dfzg_480_480-0b330750.jpg
陸にあげたとき、ものすごくホッとしました
わたしにとって、8月11日以来の、涸沼のシーバスです
(ルアーの黒い色のところは、マジックで塗ったもの)






wov58thm9895p7hmuvgb_480_480-044812dd.jpg
参考までにラフに長さを測ると、40cmぐらいでした
そして、見てのとおり、お腹がぺったんこです

(==; 腹が空きすぎて、ルアー食っちゃったのかな

このシーバスが不幸なだけだったのかなと、複雑な気持ち。
さらに2時間ほどやりましたが、ライズがおさまるなか、
新たな反応は得られずに終了。
(絶対でかいシーバスだ!)と思うライズもあったので、
悔しい撤退になりました。

今回は、ルアーの使い方がシーバスの嗜好とズレていて、
飢えた小さいのにしか反応させられなかったのやも。


あと、那珂川中流域の下見にもいったのですが、
Googleマップで通れそうだった道がダメでした。
なので、やるならここかな? と思っていた場所が無理に
(遠くから歩けばやれそう?)

中流域は『10,11月ルアー禁止』となっていなくても、
ルアー釣りには、厳しい環境のような気がしてきました。

コメントを見る

ティーさんのあわせて読みたい関連釣りログ