プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:293
  • 昨日のアクセス:881
  • 総アクセス数:1179633

QRコード

100均グッズでボックスとルアーのチューニング

どうも、肘を痛めて釣りが出来ない有頂天デス…。

まぁ丁度良い機会かな?と。
子供達と一緒にゲームをしたり、兼ねてから試してみたかった事をやってみたり。



用意するのは100均にあるネオジム磁石とレジン、瞬間接着剤の3つ。



これがあるだけで色々と出来るのです。
まず最初はボックス内でのフック絡みをそれなりに解消するDIY。



この様にネオジム磁石を瞬間接着剤でボックスに貼り、錆び防止でUVレジンを流して陽に当てて放置するだけでOK。レジンは1時間ほどで硬化します。

ルアーを重ねてボックスに入れる時は意味がありませんが、薄いタイプのボックスを使うならかなり機能的。恩恵として…





ティンバーフラッシュ、ジョイクロマグナム、ウェイキーブー170。ご覧の通り、テールが接触しなくなるのでボックス内でテールが曲がる事が無くなります。勿論…



ブルージュもOK。


冬の釣りはルアーローテーションの回数が増えるのでそんな時も便利ではないかな?と思います。

嫁さんが調べていたのですが、どうやらトラウト系には既にあるアイディアらしいです。
因みにネオジム磁石は小さい物が良い気はします。



大きいと磁場が広く、フックが立ってしまって収納し辛い事もありそう。小さい物の方がフックが立つ事が少なく、立っても直ぐに寝てくれました。


長時間、マグネット移動重心のルアーを入れておくのは避けた方が良さそうです。磁石は他に強い磁場があると減磁する(磁力が弱くなる)そうです。
固定重心や普通の移動重心であれば全く問題無し。立て前上、言っているだけなので自分はマグネット移動重心のルアーも入れてしまいますが。




スライドスイムミノー限定ですがこんな事も出来たりします。





樹脂とボディーの間にそっとネオジム磁石を忍ばせると…





フックがリーダーに絡む事を防げます。
自分はウェイトを抜いてフローティング仕様にしているので、フックを拾う事にはかなり悩まされました。
イメージとしては25cmの水平浮きジョイント系トップ。ルアーも大きいのでフックがリーダーを拾った日にはもう…泣。





最後に魔改造を…汗。



マグネット重心移動化。
魔改造ですのでオススメは出来ませんが、もしやられるのであれば自己責任にて…。

このDIYの注意点は最初にお伝えしておこうかと思います。

ネオジム磁石を設置する場所によってはフックが固定される場合があります。
ルアーの泳ぎはフックが動く事を前提としている場合が多いので、フックを固定させると泳ぎに影響が出る事も。
なので、この魔改造をやるのであればフックの固定化で泳ぎに影響が出づらいルアーがお勧めです。

例えばウェイキーブーやストリームデーモンなどフック云々関係無しに他の要素で泳ぎを形成し切れるルアー。他にはジャーキングオンリーのルアーであればむしろ好都合な事もあるかな?と。ちょっとエルドールを魔改造してみます。

最初に穴を開けて…



エルドール自体の浮力はギリギリ、磁石をセットするとシンキングになりそうなのでウェイトを1個抜いてみました。



接着剤でネオジム磁石をセットして、レジンで固めて終了。




この状態でスイムテストしてみましたが、結構なハイフロート。それでも流石のエルドール、ダートアクションは健在でしたが、、、



タングステンのウェイトは1個抜いて2個。2個目のタングステンをジャーキングの際に動かしたくないのでもう1つ磁石を足してみました。


フックは磁力でボディーにペッタリとくっ付きます。フッキングの際にどうかな?と思ったので…






カルティバのジャークベイト専用フックにしてみました。




泳がせてみても毎回、この位置にセットされて帰って来るので悪くはないと思います。ジャークベイト用という事で名前的な収まりも良し?



やり始めてみると色々と出来るなぁ…という感想。



ストリームデーモン170Jはラトルも固定。良さげなので早く試してみたいですが…まぁ肘次第。フロントはクワトロフック(4本針)をセットする予定です。

エルドールはまだまだ面白い事が出来そうですが…流石に長くなり過ぎるので割愛。動画にでもしてみます。

ではでは。

コメントを見る