プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:397
  • 総アクセス数:1834181

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

こんな時はルアーを作ろう!7

einezv62hszsg8pp7iym_480_480-5d1c65ea.jpg
まだ、セルローズどぶ漬けの方は下地すら出来て無い。
凄く回数が必要なのがセルロ。

それで、失敗作だが、塗装すると多少は見れるようになるのでやって見る。

yca8vho5hdryu98jzv53_480_480-02ea0dda.jpg
まず、何処の御家庭でもあるエアーブラシ。
これは今は無きオリンポス社の名機PC-100B

kfrkk79e5mczsvgpoeso_480_480-ef439100.jpg
0.2mmノズルで繊細な塗装ができるはず?(滝汗)
エアー缶式の手軽な方だ。(コンプレッサーを出すのは面倒だから、コレ!)

caibbyf7bk2bx3hfotbj_480_480-953789a5.jpg
どぶ漬けに使ってるセルローズ

87x7svzw48w2dx6d2fr7_480_480-21f757bd.jpg
これは透過カラーの原液。
凄く古いので容量が4分の1に減っていた。
今でも取り扱ってるかは知らないが東急ハンズで昔購入した。

r3sbfibwxgpmdtte864t_480_480-8e963b6e.jpg
もし、塗装したくない部分があるならコレを先に塗って置き、乾燥させてから塗装をして、乾燥後にコレを剥がせば、不要な塗装を避けられる。
今回は使わないが・・・(笑)

m7u4x8e3g4cze8ue2xp2_480_480-0a0b1a5a.jpg
適当に薄めないと詰まるので、シンナーとセルロが半々程度から様子を見る。
そしてその中に色の原液を1~2滴?程度混ぜて塗装した。
色を変える時は、1回1回エアーブラシの中を丁寧に掃除して色が残らないようにする。
塗装が終わった後、乾燥してから再度、クリアーを吹いて色止めをする。

n26vjm2www3yvof4j5hr_480_480-afe7c202.jpg
もうネ、何年ぶりだろう、全然ダメ、感覚も覚えて無い。
背中は黒では無く、濃いめのグリーンを吹いてからブルーを重ね塗り。

パーマークを付ける時は紙をくり抜いたマスキングをあてると良い。

今回は色々な色を重ね塗りしてるが、プロの作品だと、1色ごとにクリアーを厚めにして、別の色を塗り、再度クリアーって凝ってるのがある。
そのやり方だと、透過カラーは深みが出る。
色と色の間のクリアーが厚ければ厚いほど深くてキレイだと言える。

io4344utnj2924meciio_480_480-fb82e690.jpg
まあ、適当ながら、酷い塗装となった(泣)
エアーブラシとルアーは一定の距離にしないとマズイのだが、気が付くと凄く近くで塗ってたりしたし、塗ったらマズイ所にも塗っちゃって、慌ててティッシュで拭き取ったりしたのでぐちゃぐちゃ!



悪い見本として見て下さいネ(笑)

乾燥したら写真出しますネ、お待ちください。
 

コメントを見る