プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:735
- 総アクセス数:1989853
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ カーナビ参考資料

スバル用オプション ダイヤトーンNR-MZ300LGを移植する為の配線図を乗せておきます。
これが合っているかは不明ですが、大体、必要な所を繋げば動くと思われます。
ただ、今回のMZ300LG-3の配線にはバック信号線が見つかりません。
テレビアンテナのカプラーはHF201に変わってました。

このナビに繋げる為には、上の写真のスバル純正の配線が必要となります。
自分の車用の配線キットをアマゾンなどで購入して、スバル用配線を切り、端子を圧着して繋ぐ。
カプラーを車に接続して、アース線をボディーアースし、様子を見る。
オプションカプラーが有れば、サブウーファーの接続も出来そうです。
外部アンプはナビ側に設定が無く、無理そうなので諦めました。
- 2024年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント