プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2697
- 昨日のアクセス:292
- 総アクセス数:1925809
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
ダイバーライト修理2
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
2個めの修理に挑戦して見た。
まず、バラバラにする。
昨日と同じ修理をやって見たんだが、変化が無かった。(泣) それでマグネットはどうなっているか、外して見た。
これがスライドスイッチのマグネット、かなり小さい。
マグネットとセンサーの距離を近づけると電流が上がりそうなので、工夫して改造して見た。
このよ…
まず、バラバラにする。
昨日と同じ修理をやって見たんだが、変化が無かった。(泣) それでマグネットはどうなっているか、外して見た。
これがスライドスイッチのマグネット、かなり小さい。
マグネットとセンサーの距離を近づけると電流が上がりそうなので、工夫して改造して見た。
このよ…
- 2015年11月9日
- コメント(0)
ダイバーライトを修理して見た。
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
この間、不良品と言っていたダイバーライトを見ていたら
分解出来そうな事に気が付いた。
それで、構造を見てやろうと分解した。
この前面の銀色のリングを外す。
専用工具がないので、キズは仕方ないだろうか・・・
まず、Oリングと前面ガラスを外す。ガラスの厚みが凄い
リフレクターを抜くとリングで締め付けられてい…
分解出来そうな事に気が付いた。
それで、構造を見てやろうと分解した。
この前面の銀色のリングを外す。
専用工具がないので、キズは仕方ないだろうか・・・
まず、Oリングと前面ガラスを外す。ガラスの厚みが凄い
リフレクターを抜くとリングで締め付けられてい…
- 2015年11月8日
- コメント(1)
や、やられた!(泣)
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
今回、超明るいダイバーライトの仕入先を変えたのがマズかった!
このライトなんだが、かなり古いモデルか、不良品。
電流が少ない上に安定しないので、ちらつく!!!
3個も買っちゃった!(泣)
多少、安かったんですが、安物買いの銭失いでした(泣)
このライトなんだが、かなり古いモデルか、不良品。
電流が少ない上に安定しないので、ちらつく!!!
3個も買っちゃった!(泣)
多少、安かったんですが、安物買いの銭失いでした(泣)
- 2015年11月4日
- コメント(1)
新ダイバーライト
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
新しいダイバーライトが入荷しました。
このライトの特徴は、上のスライドレバーです。
コレを操作する事で、水中でも明るさを無段階調整することができます。
LEDはCREE XM-L2 U2を搭載しています。
反射板式で、焦点は調整できません。
スポット固定ですが、周辺光も充分にあります。
防水性能は30m…
このライトの特徴は、上のスライドレバーです。
コレを操作する事で、水中でも明るさを無段階調整することができます。
LEDはCREE XM-L2 U2を搭載しています。
反射板式で、焦点は調整できません。
スポット固定ですが、周辺光も充分にあります。
防水性能は30m…
- 2015年6月16日
- コメント(1)
超明るいダイバーライト2
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
以前、入荷しているヤツと同じモデルですが、
何でか分かりませんがセットが送られて来ました。
これは箱入り。
箱を開けるとこんな感じ。
このメーカー純正の18650充電池と安い充電器付き
このライトはスライドでOFFから最大まで無段階で明るさを調整します。
但し、待機電力を食うので、使わない時は電池のフタを緩め…
何でか分かりませんがセットが送られて来ました。
これは箱入り。
箱を開けるとこんな感じ。
このメーカー純正の18650充電池と安い充電器付き
このライトはスライドでOFFから最大まで無段階で明るさを調整します。
但し、待機電力を食うので、使わない時は電池のフタを緩め…
- 2015年1月10日
- コメント(0)
ハイパーダイバーライト
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
欠品していたライトが再入荷。
ハイパーダイバーライト
XM-Lと18650充電池で300ルーメン程度は出ていると思われる。
HI→Low→点滅の3モード、
単4×3本でも使用できる。
コレ、お買い得なんです!
防水レベルは結構、高そう。
ハイパーダイバーライト
XM-Lと18650充電池で300ルーメン程度は出ていると思われる。
HI→Low→点滅の3モード、
単4×3本でも使用できる。
コレ、お買い得なんです!
防水レベルは結構、高そう。
- 2014年12月17日
- コメント(1)
ハイパーダイバーライト
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
ハイパーダイバーライトが入荷しました!
このような構造になっています。
鉄のスプリングは抵抗が大きいので銅線を追加しています。
コレにより、本来の明るさが引き出せます!
3モード (Hi→Low→ストロボ)
黒いリングにマグネットが取り付けられていて、
内部のサーキットボードに乗っているマグネットスイッチでス…
このような構造になっています。
鉄のスプリングは抵抗が大きいので銅線を追加しています。
コレにより、本来の明るさが引き出せます!
3モード (Hi→Low→ストロボ)
黒いリングにマグネットが取り付けられていて、
内部のサーキットボードに乗っているマグネットスイッチでス…
- 2014年8月16日
- コメント(0)
ズーム付ダイバーライト
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
明るいタイプのダイバーライトにズームが付いた物です。
前面に可動式のレンズが付いています。
レンズ取り付け部の窓から溝が見えます。
黒いレンズの外側を締める方向で回すとレンズが出たり入ったりします。
※ズームを伸ばす、縮めるの操作は必ず締め付ける方向でお願いします(レンズ側から見て時計回り)
もし、水中…
前面に可動式のレンズが付いています。
レンズ取り付け部の窓から溝が見えます。
黒いレンズの外側を締める方向で回すとレンズが出たり入ったりします。
※ズームを伸ばす、縮めるの操作は必ず締め付ける方向でお願いします(レンズ側から見て時計回り)
もし、水中…
- 2014年8月14日
- コメント(0)
ブルーダイバーライト
先日のやり取りの抜粋です。
ダイビングでサンゴなどを蛍光に光らせる為に使いたいと言われる方が、ヤフオクで1つ購入して頂けました。
水に浸してのテストはまだしておりませんが、サンゴを飼っている水槽に外部から光を当てましたが、光量も十分で、色合いもちょうど良いものでした。
ダイビングではどれぐらい持ってく…
ダイビングでサンゴなどを蛍光に光らせる為に使いたいと言われる方が、ヤフオクで1つ購入して頂けました。
水に浸してのテストはまだしておりませんが、サンゴを飼っている水槽に外部から光を当てましたが、光量も十分で、色合いもちょうど良いものでした。
ダイビングではどれぐらい持ってく…
- 2014年2月28日
- コメント(0)
最新のコメント