プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:343
- 昨日のアクセス:377
- 総アクセス数:1953286
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ノズル試作1
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
私は常にチャレンジャーでありたいと思う。
それで、困難な加工に挑戦して見た。

素材は64チタン、タービンのブレードに使う素材

超硬センタードリルの極細の物、まず、センターを出さないと、その後が難しいので必要

発熱し易い素材なので汎用ダイヤチップを使う。
勿論、新品でモノタロウで税別7191円の物

一応、エビデンス

超硬センタードリルで中心穴を開けた

これも普段は使わない秘蔵の回転センター

外径から加工する

細い部分はΦ3.0mm

段のテーパーを調整しながら削る。
その時、ダイヤチップが欠けて死んだ。

新品のホルダーに新品のダイズをセット

慎重にねじ切り

ネジが切れた。
しかし、新品の超硬ドリル(写真無し)が折れ、
それをリカバリーしようとして超硬センタードリルが折れた。
破損刃具:超硬センタードリル・ダイヤチップ・超硬ドリルと素材64チタン2000円相当分が一瞬で死んだ。
被害総額は定価では分からないほどだが、実質1万数千円はゴミになったと言う事。
それで、困難な加工に挑戦して見た。

素材は64チタン、タービンのブレードに使う素材

超硬センタードリルの極細の物、まず、センターを出さないと、その後が難しいので必要

発熱し易い素材なので汎用ダイヤチップを使う。
勿論、新品でモノタロウで税別7191円の物

一応、エビデンス

超硬センタードリルで中心穴を開けた

これも普段は使わない秘蔵の回転センター

外径から加工する

細い部分はΦ3.0mm

段のテーパーを調整しながら削る。
その時、ダイヤチップが欠けて死んだ。

新品のホルダーに新品のダイズをセット

慎重にねじ切り

ネジが切れた。
しかし、新品の超硬ドリル(写真無し)が折れ、
それをリカバリーしようとして超硬センタードリルが折れた。
破損刃具:超硬センタードリル・ダイヤチップ・超硬ドリルと素材64チタン2000円相当分が一瞬で死んだ。
被害総額は定価では分からないほどだが、実質1万数千円はゴミになったと言う事。
- 2021年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント