プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:1863031

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

クルクルバチをズーム1000Tで集めた動画とそれを捕食する為に光の中に集まるチーバス達

クルクルバチをズーム1000Tで集めた動画とそれを捕食する為に光の中に集まるチーバス達。
競争が発生すると光の中にステイしないと喰えないので光の中心に集まる。
ボートシーバスでは光の中心を通すのは常套手段。
明暗一択では無く、光の中も有りと言える。
古い動画で申し訳ない。

2016/8/23日の再投稿、
sp4wzwzc47kj3ex37mo3_480_480-72fc0ea2.jpg
ズーム1000でクルクルバチを集めて見ました。

うん、相変わらずバカみたいに明るい!(笑)
水深は1.5mチョイでしょうか?

2n35erg3rxteim57mcai_480_480-42dced3a.jpg



この動画は最初の点灯時点の物。

チーバスは照らされた直後、慌てて逃げます。

その後、クルクルバチがわらわらと集まります。



最初、チーバスは光の外側でバチを捕食しますが、
チーバスも沢山集まると、次第に光の中心で待ち構えるようになります。

この動画の時点では、バチはチーバスに食べ尽くされてしまいました。

チーバスの活性が低めの時は、明暗の暗側でステイして捕食しますが、仲間が増えると明りの中心でしか食べられなくなり、光のど真ん中が魚の居る場所になると言う事です。

ズーム1000などでは魚が散ると考えていたのですが、
どうやら間違いでした。
エサとなるベイトを集めることが出来たなら、フイッシュイーターであるチーバスも集まり、数が増え、活性が上がると光の中心が捕食ポイントになると言うことが判りました。
ボートシーバスでは、強いスポット光の中心を先に通しますが、この動画の状況になっていれば、光の中心が釣れると言う事です。
活性が低い場合は、明暗の際が捕食ポイントなので、そこを狙う。
活性次第で捕食ポイントがズレると言えます。

明暗の際、1点張りってのは正しく無い事の証明です!

PS、ワームの8の字もやって見ましたが、ベイトであるクルクルバチのサイズが小さく、ワームのサイズはその3倍以上だったので、追っては来るのだが、捕食には至りませんでした。
マッチ ザ ベイトも重要なようです。(泣)

この動画が参考になれば幸いです。


経験上の話ですが、盆が終わり2週間後、このようなチーバスが減り、急にそれなりサイズが釣れるような気がします。
今年の気温のズレは前後、何日ぐらいだろうか?

では、

コメントを見る

自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ