カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:456
- 昨日のアクセス:445
- 総アクセス数:595891
QRコード
▼ バーンズ:アシュラスリム
- ジャンル:日記/一般

125mm 18g シンキング
かつてシーバスフィッシングにジャーキング理論を提唱し、その能力の高さと入手の難易度の高さから全国的に熱狂的なファンがいたミラクルワークスのハンドメイドルアー。オリジナルの良さやファンの言動の是非についてはここでは書きませんが、福井県に所在地があるバーンズというメーカーがミラクルワークスのルアーをインジェクション化して販売していたので、一般的にはバーンズ製のミラクルワークスの方がよく知られていると思います。
個人的には、バーンズ製のハンマーを長年愛用していますが、写真のアシュラスリムは生産数もごく僅かなのか、初めて中古ショップで未使用品を見つけたので入手した次第です。外見からしてオリジナル同様に貫通ワイヤーを採用していて、ラトルが内蔵されているようです。
- 2022年1月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント