カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:426
- 昨日のアクセス:429
- 総アクセス数:590531
QRコード
▼ 林漁具:ボーイングシャクリ
- ジャンル:日記/一般

3寸 15gぐらい
エビ型や腹太に押されてあまり流通量が多くなかったボーイング型です。ボーイングの名の由来ですが、そのまんまボーイング旅客機から取られているそうです。旅客機が着陸姿勢に入って降下する軌道の動きをしゃくりあげてからのフォール姿勢で再現したというわけです。
餌木を投げたら、あとは休むのもそこそこにひたすらビシビシとロッドを激しく動かしている人をよく見かけますが、大型のイカにはそんな不自然な挙動よりもゆっくりとフォールする方が釣れるということを昔の人はちゃんと理解していたということです。
- 2020年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント