カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:277
- 昨日のアクセス:262
- 総アクセス数:526598
QRコード
▼ 林漁具:ボーイングシャクリ
- ジャンル:日記/一般

3寸 15gぐらい
エビ型や腹太に押されてあまり流通量が多くなかったボーイング型です。ボーイングの名の由来ですが、そのまんまボーイング旅客機から取られているそうです。旅客機が着陸姿勢に入って降下する軌道の動きをしゃくりあげてからのフォール姿勢で再現したというわけです。
餌木を投げたら、あとは休むのもそこそこにひたすらビシビシとロッドを激しく動かしている人をよく見かけますが、大型のイカにはそんな不自然な挙動よりもゆっくりとフォールする方が釣れるということを昔の人はちゃんと理解していたということです。
- 2020年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント