カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:210
- 昨日のアクセス:743
- 総アクセス数:576092
QRコード
オサムズファクトリー:ズル引きコーン
- ジャンル:ニュース
- (ルアー, オサムズファクトリー)
5gぐらい
20年近く前、関西ではチヌやキビレ狙いに樹脂と鉛をミックスさせて、ゆっくり沈むように比重を調整したフック付きのオモリが流行っていました。フックには適当なクローワームをセットします。
ズル引きコーンは、名前の通りズルズルと底を引きずるとコーンとアタリが出る、そういうイメージのネーミング…
20年近く前、関西ではチヌやキビレ狙いに樹脂と鉛をミックスさせて、ゆっくり沈むように比重を調整したフック付きのオモリが流行っていました。フックには適当なクローワームをセットします。
ズル引きコーンは、名前の通りズルズルと底を引きずるとコーンとアタリが出る、そういうイメージのネーミング…
- 9月17日 22:34
- コメント(0)
UFMウエダ:バックウォーターウルトラBS-60
(2003年頃の写真より)
私は、未だに10年ほど前くらいに解散したUFMウエダのロッド達を愛用しています。その中でも特にクセの強い1本です。
トラウトロッドのバックウォーターシリーズは、やや張りのあるスペシャルと、グニャグニャの胴調子のウルトラが長さ別に3種ありました。
写真のロッドは、バックウォーター…
私は、未だに10年ほど前くらいに解散したUFMウエダのロッド達を愛用しています。その中でも特にクセの強い1本です。
トラウトロッドのバックウォーターシリーズは、やや張りのあるスペシャルと、グニャグニャの胴調子のウルトラが長さ別に3種ありました。
写真のロッドは、バックウォーター…
- 8月31日 09:28
- コメント(0)
エバーグリーン:エスドライブ
170mm 42g シンキング
世に出てからすでに20年以上経っているロングセラーです。当初はブラックバス狙いのものだったのが、ガンクラフトのジョインテッドクローとともにシーバスにも有効ということが証明されたために、海用のカラーラインナップが充実した経緯があります。
現在ではさほど大きく感じませんが、当時…
世に出てからすでに20年以上経っているロングセラーです。当初はブラックバス狙いのものだったのが、ガンクラフトのジョインテッドクローとともにシーバスにも有効ということが証明されたために、海用のカラーラインナップが充実した経緯があります。
現在ではさほど大きく感じませんが、当時…
- 8月22日 22:50
- コメント(0)
ジャッカル:ジョッキー120
120mm 15.3g フローティング
ジャッカルが得意としているフルサイズのバス用ジャークベイトです。発売は10年くらい前で、今はカタログ落ちしているかもしれません。一見普通のミノープラグですが、いろんな仕掛けがちりばめられていて、使い手次第で様々な場面に対応できるようになっています。
まず、立ち浮き姿…
ジャッカルが得意としているフルサイズのバス用ジャークベイトです。発売は10年くらい前で、今はカタログ落ちしているかもしれません。一見普通のミノープラグですが、いろんな仕掛けがちりばめられていて、使い手次第で様々な場面に対応できるようになっています。
まず、立ち浮き姿…
- 8月4日 21:38
- コメント(0)
バスデイ:レイナJW
50mm 3.1g フローティング
メバル専用のトップウォータープラグです。ブラックバスルアーのダータータイプの形状を採用しています。グッと勢いよくヘッドで水を噛ませて潜らせ、脱力して浮上させる、そういった使い方ができるプラグです。
バスプラグなら力を込めて操作しますが、このレイナは相当小さいため、操作…
メバル専用のトップウォータープラグです。ブラックバスルアーのダータータイプの形状を採用しています。グッと勢いよくヘッドで水を噛ませて潜らせ、脱力して浮上させる、そういった使い方ができるプラグです。
バスプラグなら力を込めて操作しますが、このレイナは相当小さいため、操作…
- 6月25日 22:38
- コメント(0)
大藤つり具:ドローンシケーダ
- ジャンル:ニュース
- (ルアー)
40mm 6g フローティング
量販チェーン店のオリジナル商品です。ドローンとついていますが空を飛ぶ奴ではなく、おそらく「溺れるセミ」をイメージしたネーミングだと思います。1000円しない安価な設定ですが、値段の割に細部まできっちり作りこまれています。クレイジークローラーのようにパタパタ動きますが、羽が軟質…
量販チェーン店のオリジナル商品です。ドローンとついていますが空を飛ぶ奴ではなく、おそらく「溺れるセミ」をイメージしたネーミングだと思います。1000円しない安価な設定ですが、値段の割に細部まできっちり作りこまれています。クレイジークローラーのようにパタパタ動きますが、羽が軟質…
- 6月17日 22:20
- コメント(0)
デュエル:ハードコアTTリップレス95FMD
95mm 14g フローティング
デュエルのハードコアシリーズは、アイルマグネットシリーズの後継にあたるルアーです。磁着式タングステン球を仕込んだ重心移動機構のおかげで安定した飛距離を誇ります。
リップレスタイプですが、MD(ミッドダイバー)表示です。当時はやや潜るタイプが好まれたことからヘッド部が大…
デュエルのハードコアシリーズは、アイルマグネットシリーズの後継にあたるルアーです。磁着式タングステン球を仕込んだ重心移動機構のおかげで安定した飛距離を誇ります。
リップレスタイプですが、MD(ミッドダイバー)表示です。当時はやや潜るタイプが好まれたことからヘッド部が大…
- 2025年6月9日
- コメント(0)
名称不明
85mmぐらい 13gぐらい シンキング
20年以上前のずいぶん古いルアーです。どうやって入手したのか定かではありません。メーカー名も不明です。
標準的なシンキングペンシルタイプのルアーですが、プラではなくおそらく発砲素材製で、ステンレス板から切り出したワイヤースルー構造です。これは大物対応というより…
20年以上前のずいぶん古いルアーです。どうやって入手したのか定かではありません。メーカー名も不明です。
標準的なシンキングペンシルタイプのルアーですが、プラではなくおそらく発砲素材製で、ステンレス板から切り出したワイヤースルー構造です。これは大物対応というより…
- 2025年5月13日
- コメント(0)
ラッキークラフト:スクリュードライバー45HD
45mm 6.2g シンキング
メバル専用のプラグです。ラッキークラフトのルアーはシンプルで外見からも釣りのイメージの沸きやすいデザインが特徴なのだと思いますが、このルアーは何とも言えない独特の形状とバランスになっています。
サイズに対して重量がかなりあります。腹部の丸い突起は内部に仕込んだ鉄球の一部分…
メバル専用のプラグです。ラッキークラフトのルアーはシンプルで外見からも釣りのイメージの沸きやすいデザインが特徴なのだと思いますが、このルアーは何とも言えない独特の形状とバランスになっています。
サイズに対して重量がかなりあります。腹部の丸い突起は内部に仕込んだ鉄球の一部分…
- 2025年5月3日
- コメント(0)
ラッキークラフト:ワンダー50
50mm 3.2g シンキング
NW-15という番号を持つラッキークラフトのルアーです。NWとはネットワークの略で、これはラッキークラフトのネットワークメンバーズという年間会員になると特典としてその年のオリジナルルアー(非売品)をもらえるというものでした。年間5000円(もっと安かったかも)ほど払って、ルアー1個貰…
NW-15という番号を持つラッキークラフトのルアーです。NWとはネットワークの略で、これはラッキークラフトのネットワークメンバーズという年間会員になると特典としてその年のオリジナルルアー(非売品)をもらえるというものでした。年間5000円(もっと安かったかも)ほど払って、ルアー1個貰…
- 2025年4月24日
- コメント(0)
最新のコメント