プロフィール

こいのぼり

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:202
  • 総アクセス数:226563

QRコード

魚祭2025 結果発表

  • ジャンル:日記/一般
魚祭2025の模様と釣り大会の結果を発表していきます。
 
協賛メーカー様(順不同)
・アピア
・ツララ
・フィッシュマン
・BKK
・トランスセンデンス
・fimo
・アイマ
・スナップアンドサルカン
・サンライン
・Goto9
・デュエル
・ブルーブルー
・kangler's CHOICE
・ブルーストーム
・レガーレ
・南部エンヂニアリング
・パズデザイン
・ダイワ
・バリバス
・PARADOLIA
・モンスターキス
・IRIE FISHING CLUB
・ラグゼ
・デプス
・エバーグリーン
・コアマン
・フォルボット
・ポップシークルー
・ノーザンライツ
・DIVISER
・リッジライン
・アウルワークス
・ジークラフト
・タックルハウス
・リバレイ
・ランズ
・タマタマルアー
・バリクラフト
・濱本国彦
・ガチさん
・オスギスタイル
・チェイスアフター
・ペイントアイズポッセ
・ボートシーバス2FACE

ショップ
・FEED
・SUMMIT
・タックルベリー舟入店
 
魚祭にご賛同、ご参加頂き誠に有難う御座いました。
 


 
11/23(日)物販イベント&ミニ四駆大会
5回目の開催となりました今回、物販イベントを開催致しました。
 
出店メーカー様
・ツララ
・リッジライン
・バリクラフト
・モンスターキス
・がまかつ(ラグゼ)
・IRIE FISHING CLUB
・B.S.K.K 
・BlueBlue
・TamaTamaLure
・アウルワークス
・ペイントアイズポッセ
・チェイスアフター
・RANDS
・fimo(ROUTEGARMENT)
・wabisabi

fb3ekg2v2n3kh5k93kkj_480_480-281af72e.jpg

94rxswie6y9cpkh5hcwx_480_480-c3ae2dc2.jpg

bug3i4mzg4fdyzaj8caw_480_480-e8dbb20e.jpg

tsoig6cbtuh7a7v8b8xc_480_480-fbce1820.jpg

ayr3sciji9rzicitxb67_480_480-cd69e832.jpg

bii2i4fxstho27y62e2g_480_480-00c8b34f.jpg

siwyvh5us3st2jjizdki_480_480-09d6d8ea.jpg

m9b8vcz9eztwgc9m2w2x_480_480-1ad6668f.jpg

nvnrhd5rscyn2btk8uz4_480_480-efd91750.jpg

4srmyjpgvdh9stewauk3_480_480-27035bd1.jpg

urkuszsbfs8y5ddugi65_480_480-8db44d12.jpg

vdrjccovtxnmo8ai3bji_480_480-30b164f7.jpg

p6pok4okuevd78tc5ww9_480_480-541b545e.jpg

6xx2dk3e8m8khcse54ok_480_480-047ec346.jpg

42sj8f5zyb7tcz2j3stu_480_480-09d2859e.jpg

 
ミニ四駆大会には思わぬゲストも
4uvhf8yjwn6wff4god6u_480_480-74f73332.jpg
結果はお楽しみに…

 
ちなみにミニ四駆大会の賞品はかめや釣具商品券
優勝 10,000円
2位 3,000円
3位 2,000円

s8sob7rr93tehy7szmjv_480_480-4898e438.jpg

fwa52cgkestbg68y2m6y_480_480-d7f73a64.jpg

9v35mvc493oedv2wt2xc_480_480-60667eb4.jpg

riahf5ouppu9kbf6i4mn_480_480-205035cb.jpg

物販は初めての試みでしたがたくさんの方にお越し頂きました。

 

 
11/23(月)釣り大会
エントリー数 115名
ウェイイン 89名(ノーフィッシュも含む)


ブース出展メーカー様
・ツララ
・リッジライン
・バリクラフト
・アピア
・モンスターキス
・がまかつ(ラグゼ)
・ダイワ
・ジークラフト


4ejmwi2v5khygzzsu46n_480_480-b5fa4536.jpg

oxekoptbhsum2otab3iy_480_480-41c46c16.jpg

mtjuy9eu5yyx7bvesbu3_480_480-2a2962b9.jpg

3raetvpfcsm3zjrj224e_480_480-b5cb8971.jpg


zwbjgfzzmzdaygb7tu8k_480_480-c18e1769.jpg

c37jdkk6a8nmotbvsfa9_480_480-21aeea2f.jpg

55ot2n4wuoz5hh33sjsd_480_480-ec762df7.jpg

9jufh9bjtim9yeg4ssuc_480_480-44bb212f.jpg

m4g2bnunavt4f9zbvoax_480_480-b626ae6c.jpg

c39sugvvc86f2hg9d4uf_480_480-1c7a1d56.jpg

tk2wt8czvvc2ntwb7nyu_480_480-12e3b1aa.jpg

auex8zx4pypdvt4weywz_480_480-1002a1b7.jpg

g4kwvpfa4jyyod6jd86p_480_480-84cfcd6a.jpg

afyd6e3dz3poupssi8mi_480_480-fbac1800.jpg

h79tby8v5pwjxeiujkuo_480_480-dc63bf21.jpg

hmep6678f69ztiue586j_480_480-cff145a8.jpg

i5uh2jf2xog2njpw6eg3_480_480-5a694736.jpg

59ovjmo6krbaj7yfm4k7_480_480-acaef4aa.jpg

wvoricez3t2jzrhbay7g_480_480-6be92997.jpg
 


 
では結果を発表していきましょう!!

 
第一位
矢田貝優弥さん
 
7o2u42k5t3dgz477ifgp_480_480-005fcadc.jpg
 
w7jobotyxz4e7593cvhf_480_480-df50fec0.jpg

サイズ:79㎝

ヒットルアー:ストリームデーモン160
釣った状況:上げ止まり明暗を巻いていた

魚祭初出場にていきなり優勝!!
色んな意味でもってますね。
2025年広島シーバスアングラーの頂点に君臨!!
おめでとう御座います!!


第二位
西田英樹さん
 
dpgozbrmykjt8aw6xfy3_480_480-dedec278.jpg
 
duto6r5hscdiuvtg5ygs_480_480-23deb405.jpg

サイズ:77㎝

ヒットルアー:カゲロウ124F
釣った状況:橋脚に流し込んで一度バイトするが外れて。
2投目で再びヒット。

第一回以来の参加で堂々の2位!
おめでとう御座います!


第三位
田中慧佑さん
 
24zihtkhs6s5haist4t5_480_480-5f4d8b84.jpg
 
rzmpn6vakgddyrfuuauf_480_480-cefcf61c.jpg
 
サイズ:73㎝

ヒットルアー:カゲロウMD125F
釣った状況:橋脚の頭にライン先行で流して釣れました。

なんとシーバスとメーターサワラもキャッチ
ショアからメーターサワラはもう意味がわかりません笑
しかも昨年もサワラキャッチのサワラハンター!


第四位
高橋祐太さん


kuu7934w9dd6zv23xwko_480_480-b0b6f342.jpg
 
cww7ivjrn6292r6bxu5y_480_480-325611ce.jpg

サイズ:72㎝

ヒットルアー:ジグザグベイト100s
釣った状況:干潮間際、明暗に流し込んでヒット

毎年のご参加ご苦労様です。
初めての入賞おめでとう御座います!!


第五位
chada-heyさん

krjm5fkf4dz3t4zr8cht_480_480-4363b1c3.jpg
 
n3sovck4k3oe82tznm4t_480_480-0a3db6dd.jpg

サイズ:70㎝

ヒットルアー:ヨイチ99
釣った状況:オープンポイント。瀬まわり、上潮。

次回の目標はランカー!!
狙ってください!!



お楽しみ特別賞

・ファーストフィッシュ賞

xuu8fgkhuwcvasutbmde_480_480-327956c1.jpg

p788wfft2gwccy2ot95a_480_480-c9a4adee.jpg


・ごみ拾い賞

sv5o3jvfikcx6hubt23y_480_480-03299024.jpg

brytv9utb88un234wf7r_480_480-251b4004.jpg


・ちゃんチー賞(最も見た目の太さのある鱸)

2ds9ti5xe4kzvmfpekju_480_480-36e13ac7.jpg

bk2j9ee3ncap5o2fzvnw_480_480-31c9001c.jpg


・外国ルアー賞

rt5peb4zegb3468owcvd_480_480-6535740e.jpg

39gyri7oin2ec9fny9oa_480_480-f93e609a.jpg


・ごとー賞(51cmに近い人)

cztjv3hxize4rwpn8hb3_480_480-c27044aa.jpg

bdxokjriu552iu7tyzj9_480_480-4856e8c4.jpg


・MAXBET賞(大会に向けて&当日俺が一番努力した)

juifkwbdcfguachzru73_480_480-4563e8a7.jpg

e8o2w2fjjocboyaaiygr_480_480-0b51a477.jpg


・美味しかったで賞(運営で美味しく頂きました)

m9wibsbbow7woca52wtd_480_480-10c155e3.jpg

pv4w93b74b6383t9o2tg_480_480-7ca889e4.jpg


皆勤賞(5大会連続出場)

keh2tsbcj49uxpawrdbd_480_480-88222db9.jpg
 
j345wvcyomzsusdkff34_480_480-0401f34c.jpg



じゃんけん大会

kpnbn5syj62uiybj2nmc_480_480-b8cc7ed6.jpg
 
fb3wyj7692f8rrn3hvi4_480_480-10e16329.jpg

急遽濱本さんにもご協賛&ご参加頂きました。

i96ooydubcnk694wtgbr_480_480-deed172e.jpg



ロマン抽選会

25エクスセンス4000MXG

iwf7s4m8c4hwx4667abi_480_480-350d2129.jpg

tsdccnjm9navi4tryuku_480_480-a48bd8b3.jpg


18ステラ3000

duwykdrvetz6o82tp5p6_480_480-f76bff61.jpg

y96o3dpakck9tad7xtxh_480_480-c47daf9d.jpg


ハミングバード
(太田川サツキマス)

b4p8uuybz3dyv4e8oss2_480_480-b433a1c3.jpg


ウルラ125
(太田川サツキマス)


ny8y938becrgscavn38u_480_480-505e0fed.jpg


スプーナー110F
(太田川サツキマス)

oookkn578cdyvhd5bisf_480_480-cc862def.jpg

 
ベビーバック
(太田川サツキマス)


ioibwx3xg3kui4a76obw_480_480-9b630f6a.jpg


ベビーバック
(オスギスタイル)


agz7bha5ucceme9pmvp2_480_480-026b2270.jpg


今年もなかなかロマンのあるくじ引きになりました。
ハイエンドリール2台
今年は各ビルダーさんにそれぞれ”太田川サツキマス”を
模したカラーリングで統一して頂きました。
もしかしたら今後魚祭のオリカラになるかも?


こちらの抽選は参加者全員にチャンスが御座います。
 



ということで。
魚祭2025は無事閉幕いたしました。

まずは参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
大きなトラブル、怪我なく終われたのは皆様のご協力あってのことです。

今年は大会直前の寒波の影響で過去一タフでゲーム性の高い難しい一晩になりました。
毎年優勝争いをする大型スズキの出るポイントが調子の悪い中、逆に言うとどこのポイントでもチャンスのあった面白い年だったかと思います。

物販も始まり、魚祭の目指すイベントの形にまた一歩近づいたように思います。
決して景気の良くない世の中、釣り業界。
魚も年々少なくなっているとひしひしと感じる今日この頃。

魚祭は釣りを通して各々が繋がりを作り。
一人では超えることの出来ない様々な壁を乗り越えられる関係を築くきっかけになるイベントになればと強く願っております。

自然を全身、全思考で感じられる釣り人。
この先も魚と遊べる環境を守っていきたいものです。


それでは、またいつかお会いしましょう。

コメントを見る