プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2410
  • 昨日のアクセス:5362
  • 総アクセス数:620955

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

人の釣り初めに付き合いマスル!!!

今年1000種目の魚を釣る男(宦官の疑い?いやこれからなるかも)と共に、釣りに行ってみました。

場所は、とびしま
yamaさんが釣りに行く前なので、まだ、メバルさんいらっしゃいますよね?????


”絶対に釣れるけぇぇぇぇぇ”

横で”1000種類の動物”がほざく。
昼頃、彼の父親もおんなじ感じのコメントをおっしゃられていた。


やはり ”親子”じゃ  遺伝しとる!
”父親はのコメント”は、”明日メバル釣りにいくので、4時頃魚を分けるから来てくれじゃった


トビシマに入って、なんと”えぐ”ちゃんと合流!
楽しい釣りの始まりです。

最初に入ったポイントは?????
SPM75をラテオにセットして様子をうかがう。
でも、何もナシ。

トリッキーがJHでアジを釣ったので、、スプリットへ
俺はボトムで
zisg9b9wofcpua8r3td3_480_480-765bd4c2.jpg

金魚!いやヘラブナ?

それとなんちゃってマイクロワインドで、ガッシー1匹

えぐさんと宦官候補生はアジ追加。
ヘラブナとガッシーは瞬時に海にお帰りいただいて、場所移動

宦官候補生の身長の高いヤツは、気になることがあるといって、単独行動開始。

俺とえぐちゃんで、メバルプラグ開始です。
俺の最初のセレクトは ”レイジ45S"から

1キャスト目から、普通にバイト有り。

コレは行けるでしょう!
x9gf3etn75snxudy45jm_480_480-f628733f.jpg
メバル おりますわ。
アジも釣れますが、、、、

6v2m4tczndzcyesdppin_480_480-7e0f6b8a.jpg
デイメバルも楽しかったが、やっぱ
メバルプラグ スキです。

100%乗る訳ではなかったので、厳密に言えばレンジなのか、向きなのかが合ってないんでしょうね。

数匹釣ったので、ラテオにSPM75をもう一度セットして、ロングキャスト!!!!!

どうもバイトが無い! えぐちゃんも試したが、駄目らしい。

では、元に戻って
adsiy9gxo37i5fpn85nt_480_480-97af3282.jpg
vyt3jzer6yradhtbvbi5_480_480-d1ff453f.jpg

19センチ以上はキープって感じにして、それなりに
”カサゴ屋ジョニー”に入ってきていたので、

遠投して、”BIG ONE”に掛けてみたくなった。

デカイプラグは?
なので、
ガルツのデカイ水中浮き-0.5号のキャロで飛ばしてみる。
ワームはOFTのスクリューテールグラブね。
e3nfo8awwygvumkyxnhw_480_480-561c1288.jpg

ラテオでも弾かず釣れました!
その後、引き潮と共に、だんだん食いが落ちていき、、

o6c2czshpfbucadzcsx5_480_480-8a0a3bfb.jpg
それなりに楽しめたので、良い釣りでしたわ。
プラグ満喫!

えぐちゃんまた行きましょうぜい。

帰りは巨人が帰ってきたので、(そういえば長野ですね。)ラーメン食って帰りました!








 

コメントを見る