プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:134
  • 昨日のアクセス:342
  • 総アクセス数:473107

タグ

アーカイブ

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

藻は無くなりアコウ調査ですが、、

本日もまたまた同じ所です。

藻が切れていたら、アコウの可能性がある。が、、、、

とりあえず、カサゴマンションでカサゴを釣って癒やされる。
hkvftrnwwz8gfnjhzzwt_480_480-c4ad71b1.jpg
mni69r7z38f4c8dmgma6_480_480-2391c317.jpg
釣ってすぐリリースだが、2匹でも釣ると癒やされ、苦行に挑める。

場所を少し移動して、苦行開始。

昨年の夏は5gのシンカーでやっていた場所を、今回は10gのシンカーで、底の状態、深さの違いなどををもっと明確に判定して、今後に役立てたいのも目的の一つ。

トロロの様な藻は、ほぼ無くなっている。
コレなら、可能性は少しはある。
ヤツが出やすいのは、干満の入れ替えのタイミングなのだが、そのタイミングは外している。
5時間粘れば、、、そんな体力は無いです(涙)

闇場、月明かり無し。

しばらく釣行し、あまりにも魚からの反応が無い。
潮なのか?、タナなのか?ワームのシルエットなのか?

とりあえず、甲殻系のクレイジーフラッパーから、よりフィッシュライクで、ラメラメのKJカーリーへ変更。

結果はすぐに出る。
wcfiebrwxrkegkbzeefs_480_480-af2146de.jpg
魚が小さいので、2.8インチを食い切れないと判断したのかもしれない。
セコワームにサイズダウンしたので、食ってきたのかもしれない。

反応は薄いが
syr3mayrihtzge9hh9nb_480_480-cdd132c6.jpg
苦行中、ちょいちょいバイトがあるのはうれしい。
twofzfewopicmwagzofb_480_480-b444dd10.jpg
食べる予定が無いので、カサゴはすぐにリリースです。

2時間半ぐらい掛けて、アコウ場の半分ぐらいを調査、

”カーン”バイトは無く(涙)、カサゴの反応も薄い。
次は水温計も持っていこう。

地形の調査は思ったより出来た。
ココのアコウは藻に着く印象が強いから、100%断言は出来ないけど、重点的に狙う場所と、さらっと調べる場所、今後の指針が少し出来た。

少し釣り足りないので、またカサゴ場へ。
 
またクレイジーフラッパーに戻す。
他の場所に比べて、反応は強いがフッキングが下手くそで乗り切らない。

一匹釣れたら、ネコのイヌになるためのエサとして持って帰ろうと、キャストしていると、


”ガツ、ガツガツ、ガツ”
カサゴっぽく無いバイト。

重さが最大に乗ったであろうタイミングで、思いっきりフッキングしてみた。

乗った。

そして首を振る。引きもいつものカサゴより全然元気。
チヌ、鯛系では無い。アコウの様な、重量感たっぷりな引きでも無い

何だろう。

ロッドが折れそうな重さではないので、そのまま抜き上げ。
正体は
xgppzaeg5ak3nvmp5avx_480_480-72186a5b.jpg
c5rwur46o92waxixm2u3_480_480-6748fc12.jpg
ポン級では無いですが、アイナメちゃん。
身長30センチ。
最近瀬戸内では珍しいんですよね。

自分が小学1年生の時、いまから40年以上前ですが、親父と初めて釣りに行って釣った魚がアイナメ。

今日は親父が最後に身につけていた、安物時計をもっていったので、親父が釣らせてくれたことにします。

ありがとう。
ネコのエサに、贅沢ですが持って帰ってみました。








 

コメントを見る