港湾~隅田~朝港湾イワシ爆 2011/4/22
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
なんだかこれだけイワシがいるとバチを忘れて
普通の釣りをしちゃいますね・・・。
この日も港湾部からスタート。
遅めの時間からポイントに向かう。
最初隅田川を見てみたもののなんだか下げの流れに勢いがなくて
見切り港湾へ移動しB-太70で50半ばを一本。
その後、再び隅田川へと移動し
マ…
普通の釣りをしちゃいますね・・・。
この日も港湾部からスタート。
遅めの時間からポイントに向かう。
最初隅田川を見てみたもののなんだか下げの流れに勢いがなくて
見切り港湾へ移動しB-太70で50半ばを一本。
その後、再び隅田川へと移動し
マ…
- 2011年5月3日
- コメント(3)
結構、奥まで入ってました・・・2011/4/18
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日は出撃時間が遅くなってしまい
潮止まり直前に自宅を出発。
イワシ満載の港湾部。
結構おくまで入り込んだ。
潮止まりから上げっぱなにかけて
イワシに着くシーバスが
ちょこっと群れで入っていたところに行ってみる。
ポイントにつくなりいきなりボイル発生・・・。
とはいえ、流れは下と上で…
潮止まり直前に自宅を出発。
イワシ満載の港湾部。
結構おくまで入り込んだ。
潮止まりから上げっぱなにかけて
イワシに着くシーバスが
ちょこっと群れで入っていたところに行ってみる。
ポイントにつくなりいきなりボイル発生・・・。
とはいえ、流れは下と上で…
- 2011年5月2日
- コメント(6)
イワシにボイル!!2011/4/16
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
16日はフィッシャーマン五反田店の
チャリティーイベント終わりでjunpapaさんと釣りに行くことに。
湾奥はイワシが出たり入ったり。
うまく出会えば良い釣りができる。
3,4cmクラスもいれば7,8cmのイワシも。
稚アユもまだ見られるがイワシに着いた魚はなんだかんだ面白い。
ファーストポイントでjunpapaさん…
チャリティーイベント終わりでjunpapaさんと釣りに行くことに。
湾奥はイワシが出たり入ったり。
うまく出会えば良い釣りができる。
3,4cmクラスもいれば7,8cmのイワシも。
稚アユもまだ見られるがイワシに着いた魚はなんだかんだ面白い。
ファーストポイントでjunpapaさん…
- 2011年4月25日
- コメント(5)
フォールで連発♪港湾部 2011/4/14・15
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
14日は朝薄暗い時間帯から隅田川へ。
下げの流れのなかイナっ子に着いたシーバスを狙って
橋脚を舐めるようにモルモ80を通すと
橋脚脇のヨレに入ったところでボフッ!とバイト。
空が明るくなったところで港湾部へ移動し
ミニエント57Sをストラクチャー際でしゃくるとゴンッ!
いい感じで続くかなぁと思いきやこの…
下げの流れのなかイナっ子に着いたシーバスを狙って
橋脚を舐めるようにモルモ80を通すと
橋脚脇のヨレに入ったところでボフッ!とバイト。
空が明るくなったところで港湾部へ移動し
ミニエント57Sをストラクチャー際でしゃくるとゴンッ!
いい感じで続くかなぁと思いきやこの…
- 2011年4月23日
- コメント(7)
隅田好調~省エネ近場釣行 2011/3/23
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
地震明け、初の釣りは取材でした。
ガソリンもろくに入れることができなかったので
下見も取材プラもせずガソリンを使わず過ごしてました。
当日は車を使わずチャリンコでランガンする企画にしようと
していたのですが生憎の土砂降り。
取材日をずらすこともできないなか
仕方なく車を出したものの遠出するほどガソリンも…
ガソリンもろくに入れることができなかったので
下見も取材プラもせずガソリンを使わず過ごしてました。
当日は車を使わずチャリンコでランガンする企画にしようと
していたのですが生憎の土砂降り。
取材日をずらすこともできないなか
仕方なく車を出したものの遠出するほどガソリンも…
- 2011年4月8日
- コメント(7)
ごつんと!!横綱級!! 2011/2/22
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
27日の日曜日は
キャスティング錦糸町プラザに
大勢のアングラーの皆様に集まっていただき
本当に有難うございました。
珍しく?
ナイスタイミングでアーバンサイドカスタムO3や
ダイワ釣れるDVDもギリギリ間に合って
皆さんに手にとってもらうことができました。
両方とも解禁です♪
イベント後は久々にベナンとマ…
キャスティング錦糸町プラザに
大勢のアングラーの皆様に集まっていただき
本当に有難うございました。
珍しく?
ナイスタイミングでアーバンサイドカスタムO3や
ダイワ釣れるDVDもギリギリ間に合って
皆さんに手にとってもらうことができました。
両方とも解禁です♪
イベント後は久々にベナンとマ…
- 2011年3月1日
- コメント(11)
内房シーバススニーカー編 2011/2/20
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ちょっと上げをやってみたいなぁと思い
湾奥をスルーし一気に内房へと車を走らせてみました。
雨の影響はもうそれほどないと思われるが南と北の暴風が
吹いていたこともあって波の濁りに期待。
南よりのポイントから回っていくつもりで
最初のポイントにつくとベイトはいるものの
フィッシュイーターの気配はなし
潮はクリ…
湾奥をスルーし一気に内房へと車を走らせてみました。
雨の影響はもうそれほどないと思われるが南と北の暴風が
吹いていたこともあって波の濁りに期待。
南よりのポイントから回っていくつもりで
最初のポイントにつくとベイトはいるものの
フィッシュイーターの気配はなし
潮はクリ…
- 2011年2月23日
- コメント(10)
湾奥港湾部釣行~ 2011/2/13
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
若潮ダラ上げ港湾部へ行ってきました。
上げが効き始めると明らかに違いがわかるほど
水面に活気が出てくる感じ。
しばらくすると
パシュ!と一発のボイルが出た。
小さなイナっ子っぽいのもいればアミも見える感じで
こんなときはマリブ78をゆっくり流し込むと・・
一番いいピンポイントの一点でゴンッ!とヒット。
6…
上げが効き始めると明らかに違いがわかるほど
水面に活気が出てくる感じ。
しばらくすると
パシュ!と一発のボイルが出た。
小さなイナっ子っぽいのもいればアミも見える感じで
こんなときはマリブ78をゆっくり流し込むと・・
一番いいピンポイントの一点でゴンッ!とヒット。
6…
- 2011年2月21日
- コメント(6)
フィッシングショーのち湾奥シーバス 2011/2/9
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
いやー遅すぎるなーと思いながらも
フィッシングショー大阪アップしてみます・・・
もうしばらくは私事と釣りとで更新が遅くなることをお許しくださいm(_)m
気づいてみたらカメラに自分が写ってる写真が一枚しかありませんでした(笑)
そうそう、
ごっつぁんミノー89Fとごっつぁんミノー125Fの
村岡さんカラ…
フィッシングショー大阪アップしてみます・・・
もうしばらくは私事と釣りとで更新が遅くなることをお許しくださいm(_)m
気づいてみたらカメラに自分が写ってる写真が一枚しかありませんでした(笑)
そうそう、
ごっつぁんミノー89Fとごっつぁんミノー125Fの
村岡さんカラ…
- 2011年2月15日
- コメント(8)
2011/2/1 湾奥荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
現在フィッシングショー大阪の真っ最中だけど更新予約でアップです。
今日はダイワをメインにアムズ・邪道ブースいます☆
____________________________________________
2月1日の釣行記
かなりアミも増えてきた湾奥。
場所によってはアミにボイルしてるところも
いくつか見られる感じになってきた。
一つ前の潮に…
今日はダイワをメインにアムズ・邪道ブースいます☆
____________________________________________
2月1日の釣行記
かなりアミも増えてきた湾奥。
場所によってはアミにボイルしてるところも
いくつか見られる感じになってきた。
一つ前の潮に…
- 2011年2月6日
- コメント(8)
最新のコメント