▼ ”ルアー”で口を使わせるためのエレメントを探しに
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夏の亀山湖です。
太陽ギラギラの真夏日
1m弱くらい減水の亀山湖へ行ってきました。
エレキとデッキ、マウント、魚探を一式そろえたhossyの
進水式を兼ねの釣行。
ボートはそれぞれで出ることに
10年ぶりくらいの一人ボート、これもまた気持ちが良い。
でも、ついてない男hossyは初おろしのエレキをマウントに固定しようとしたら・・・
一番大事な固定するためのネジをいきなり落水・・・(笑)
もう笑うしかありませんでした。
7mの水底へ沈むネジをなんとか取ろうとしていたところもイケてます。
いいヤツです。
予備ネジの存在を思い出したのでそれでなんとか釣り開始できました。
開始そうそう、桟橋からすぐ目の前のポイントでコツンとバイト。

45UPをキャッチ。
まだ桟橋で準備をしていたhossyに写真を撮ってもらって
幸先のよいスタート!

コンスタントにバスが出てきてなかなか快釣!

モフモフ言っているカバーをラバージグで。
さらにアイウェーバーでギランと!

もう一丁。

すごいあちらこちらでバスが出てきました。。
終わり間際まで釣れて

最後は今朝最初に釣ったところで
40前半がヒット♪

マッチ・ザ・バイトのいい練習になりました☆
太陽ギラギラの真夏日
1m弱くらい減水の亀山湖へ行ってきました。
エレキとデッキ、マウント、魚探を一式そろえたhossyの
進水式を兼ねの釣行。
ボートはそれぞれで出ることに
10年ぶりくらいの一人ボート、これもまた気持ちが良い。
でも、ついてない男hossyは初おろしのエレキをマウントに固定しようとしたら・・・
一番大事な固定するためのネジをいきなり落水・・・(笑)
もう笑うしかありませんでした。
7mの水底へ沈むネジをなんとか取ろうとしていたところもイケてます。
いいヤツです。
予備ネジの存在を思い出したのでそれでなんとか釣り開始できました。
開始そうそう、桟橋からすぐ目の前のポイントでコツンとバイト。

45UPをキャッチ。
まだ桟橋で準備をしていたhossyに写真を撮ってもらって
幸先のよいスタート!

コンスタントにバスが出てきてなかなか快釣!

モフモフ言っているカバーをラバージグで。
さらにアイウェーバーでギランと!

もう一丁。

すごいあちらこちらでバスが出てきました。。
終わり間際まで釣れて

最後は今朝最初に釣ったところで
40前半がヒット♪

マッチ・ザ・バイトのいい練習になりました☆
- 2013年7月24日
- コメント(5)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント