▼ 曇天やや澄みもハイシーズン続く港湾部
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夕方になるとだいぶ涼しく感じられるようになってきた晩夏。
とはいいつつ、どうせ10月半ばになっても
30℃をあっさり超えてくるんだろうなぁとも思い
毎年、気温的に春も秋も短く感じる湾奧です。
この夏はだいぶクロダイ寄りにシフトしてみましたが
まだまだ夏潮が支配しているのでクロダイは絶好調。
それでもクロダイの気分がよくわからなのは今も同じ。
この日は午後の満潮のタイミングで港湾部のポイントへ。
ポイントといっても壁という壁どこもポイントになる可能性があるので
ここぞ、というポイントはそれぞれが持っていても
ある意味、壁という壁ならかなり多くの場所で釣れるのが良いところ。
まずはガン玉Bのチヌキューブはライムグリーンからスタート。
壁際ギリギリ&フリーフォール、
底まで落ちていくはずのチヌキューブが途中で落ちなくなる反応。
これをアワセるとヒット!!

面白いのは落ちなくなる反応もあれば
落ちていくんだけど水中に吸い込まれるラインが
途中から若干速く吸い込まれる続けるのも
食ってる反応であり
落ちていって水中に吸い込まれるラインが
途中から若干遅くなるのも食っている反応だったりする。
吸い込んだ後クイっと首を振って反転してくれれば
短く鋭くラインに反応が出るんだけど
どんな出方をするかはクロダイそれぞれのコンディションにもよるし
使っているガン玉サイズにもよってくるのかなと。
この日は割とわかりやすいアタリばかり。
次の魚はハッピーレモンにかえて1匹。


一旦グレープを挟んで

再びハッピーレモンにチェンジ。


曇天で表層がやや澄んでいても反応が良いのがハイシーズンなところ。
チヌキューブ夏はまだしばらく続きそうです。
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LML
リール
ダイワ・18EXIST LT3000XH

ライン
東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.6号
とはいいつつ、どうせ10月半ばになっても
30℃をあっさり超えてくるんだろうなぁとも思い
毎年、気温的に春も秋も短く感じる湾奧です。
この夏はだいぶクロダイ寄りにシフトしてみましたが
まだまだ夏潮が支配しているのでクロダイは絶好調。
それでもクロダイの気分がよくわからなのは今も同じ。
この日は午後の満潮のタイミングで港湾部のポイントへ。
ポイントといっても壁という壁どこもポイントになる可能性があるので
ここぞ、というポイントはそれぞれが持っていても
ある意味、壁という壁ならかなり多くの場所で釣れるのが良いところ。
まずはガン玉Bのチヌキューブはライムグリーンからスタート。
壁際ギリギリ&フリーフォール、
底まで落ちていくはずのチヌキューブが途中で落ちなくなる反応。
これをアワセるとヒット!!

面白いのは落ちなくなる反応もあれば
落ちていくんだけど水中に吸い込まれるラインが
途中から若干速く吸い込まれる続けるのも
食ってる反応であり
落ちていって水中に吸い込まれるラインが
途中から若干遅くなるのも食っている反応だったりする。
吸い込んだ後クイっと首を振って反転してくれれば
短く鋭くラインに反応が出るんだけど
どんな出方をするかはクロダイそれぞれのコンディションにもよるし
使っているガン玉サイズにもよってくるのかなと。
この日は割とわかりやすいアタリばかり。
次の魚はハッピーレモンにかえて1匹。


一旦グレープを挟んで

再びハッピーレモンにチェンジ。


曇天で表層がやや澄んでいても反応が良いのがハイシーズンなところ。
チヌキューブ夏はまだしばらく続きそうです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LML
リール
ダイワ・18EXIST LT3000XH

ライン
東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.6号
東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム2号3m
ミッドリーダー目印用として(チヌキューブ使用時)
リーダー
東レモノフィラメント・トヨフロン トーナメント ガイア 50m 1.7号 ナチュラル
使用ルアー
SEA SCAPE チヌキューブ(S/ライムグリーン)
SEA SCAPE チヌキューブ(S/ハッピーレモン)
SEA SCAPE チヌキューブ(M/グレープ)
SEA SCAPE チヌキューブキーパー
Recommend・CHINU CUBEスタートパック
針
ベイチヌ4号
ガン玉 B
バッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック IV
救命具
インフレータブル ポーチ(ウエストバッグ装着用)
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
偏光グラス
Zeque・バトラー
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
ダイワ・マルチケース 122NJ
- 2022年8月26日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント