プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1003
- 昨日のアクセス:1136
- 総アクセス数:7482290
後輩の前で連発
LINEでやり取りしていたらその日の目的地が同じだったのでご一緒する事に♪
仕事帰りにラガマフィン・アウディ君と釣りに行って来ました・・・
ラガマフィン・アウディ、異国情緒たっぷりな名前ですが、普通の日本人です(笑)
■ カッコつける事が出来ました ■
僕の方が先に到着したので先に打って待ちます。
いきなり入…
仕事帰りにラガマフィン・アウディ君と釣りに行って来ました・・・
ラガマフィン・アウディ、異国情緒たっぷりな名前ですが、普通の日本人です(笑)
■ カッコつける事が出来ました ■
僕の方が先に到着したので先に打って待ちます。
いきなり入…
- 2021年10月19日
- コメント(5)
友人との釣行
普段はほとんど単独釣行なのですが、時々釣りしていて思う事がありまして・・
立ち位置AとB。
80mほどの距離で近接しているので恐らくシーバスが回ってくるタイミングは同じだと思うのだけど、もしAとBを同時に打てたら時合いや魚のサイズ、食い方など色々分かりがありそうだなと。
AB間が80mほどの距離だとウェーデ…
立ち位置AとB。
80mほどの距離で近接しているので恐らくシーバスが回ってくるタイミングは同じだと思うのだけど、もしAとBを同時に打てたら時合いや魚のサイズ、食い方など色々分かりがありそうだなと。
AB間が80mほどの距離だとウェーデ…
- 2021年10月18日
- コメント(9)
ZONK SHINPEN77インプレ
さてさて本日はご質問頂いたZONK SHINPEN77のお話です。
メガバスからこの秋発売されたゾンクシンペン77。
使ってみたインプレや使い分け、おすすめシチュエーションなどを紹介したいと思います。
■ 特徴的な泳ぎと水面での粘り ■
このボディサイズ、シンペンというジャンルではかなりのS字系でいい意味で特徴的な泳ぎを…
メガバスからこの秋発売されたゾンクシンペン77。
使ってみたインプレや使い分け、おすすめシチュエーションなどを紹介したいと思います。
■ 特徴的な泳ぎと水面での粘り ■
このボディサイズ、シンペンというジャンルではかなりのS字系でいい意味で特徴的な泳ぎを…
- 2021年10月15日
- コメント(6)
カゲロウMD発売
KAGELOU MD125Fが発売になりました。
転売目的の方の購入を避けるためやお店での混乱、僕の周辺の友人の優位性をなくすために発売日は僕にも告げられず・・・
本日発売ってことを友人のLINEで知りました(^^;)
KAGELOU MD 125F イエローヴィーナス
■ 今月は半分のカラーを出荷 ■
メガバスによると全…
転売目的の方の購入を避けるためやお店での混乱、僕の周辺の友人の優位性をなくすために発売日は僕にも告げられず・・・
本日発売ってことを友人のLINEで知りました(^^;)
KAGELOU MD 125F イエローヴィーナス
■ 今月は半分のカラーを出荷 ■
メガバスによると全…
- 2021年10月14日
- コメント(9)
秋っぽくなってきました
昼は軽く汗が出るくらい暖かく、夜は涼しくて寝やすい。
過ごし易くて最高な季節ですね(^^)
■ ベイトの増加 ■
台風通過後数日してから川に行き始めています。
雨がそんなに降らなかったので当たり前っちゃ当たり前ですが、増水もしてないし(増水したけどもう戻ったのかも?)濁りもささ濁り程度です。
でもなんかベ…
過ごし易くて最高な季節ですね(^^)
■ ベイトの増加 ■
台風通過後数日してから川に行き始めています。
雨がそんなに降らなかったので当たり前っちゃ当たり前ですが、増水もしてないし(増水したけどもう戻ったのかも?)濁りもささ濁り程度です。
でもなんかベ…
- 2021年10月12日
- コメント(5)
サーフシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ちょっと間が空いてしまいましたが・・・
前回のヒラ釣行、釣行中に波がどんどん下ってしまいちょっと不完全燃焼。
ただベタ凪というほどにはなっていないので翌日にサーフにマルを狙いに行ってきました@@@
■ 荒れ後のサーフ ■
今回の台風では波がそれほど上がらなかった事と雨が少量だったので砂浜へ打ち上げられた枯…
前回のヒラ釣行、釣行中に波がどんどん下ってしまいちょっと不完全燃焼。
ただベタ凪というほどにはなっていないので翌日にサーフにマルを狙いに行ってきました@@@
■ 荒れ後のサーフ ■
今回の台風では波がそれほど上がらなかった事と雨が少量だったので砂浜へ打ち上げられた枯…
- 2021年10月11日
- コメント(2)
釣行記と新作紹介
前回ログでまた改めて書きますといった ↓ このお魚釣った時のお話。
このシーバス釣る前々日だったと思うのですが、現場でお会いした方とカゲロウMDのお話になりまして・・
色々語るよりも実物投げてもらった方が早いと(ご時世的にもね)キャストフィールや泳ぎなどを見て貰っていると・・・
『あ、、来ました!』
と…
このシーバス釣る前々日だったと思うのですが、現場でお会いした方とカゲロウMDのお話になりまして・・
色々語るよりも実物投げてもらった方が早いと(ご時世的にもね)キャストフィールや泳ぎなどを見て貰っていると・・・
『あ、、来ました!』
と…
- 2021年9月14日
- コメント(7)
ロッドテストと使い分け
天龍で開発中のロッド【SandWalker】を持ってのテスト釣行が最近増えています。
まだスペック等の詳細は解禁されていませんので書けませんが、開発の経緯はユーザーからのリクエストです。
ざっくり言うと遠投モデルのロッドです。
遠投モデル、端的に言えばロッドは硬く、長くすれば飛距離が出る方向になります。
しかし…
まだスペック等の詳細は解禁されていませんので書けませんが、開発の経緯はユーザーからのリクエストです。
ざっくり言うと遠投モデルのロッドです。
遠投モデル、端的に言えばロッドは硬く、長くすれば飛距離が出る方向になります。
しかし…
- 2021年9月9日
- コメント(5)
KAGELOU MD125Fその2
もう1週間以上経っちゃったので釣行記としての鮮度は低いですが・・・
流れが緩い場所でKAGELOU125MDをどアップにキャストしていたらガツン!と引っ手繰ってのヒット!!
猛烈にドラグを出してくれた今年一番ドラグを出したシーバス♪
70cmちょい(Megabass KAGELOU MD125F)
さて今日もKAGELOU MD125Fに…
流れが緩い場所でKAGELOU125MDをどアップにキャストしていたらガツン!と引っ手繰ってのヒット!!
猛烈にドラグを出してくれた今年一番ドラグを出したシーバス♪
70cmちょい(Megabass KAGELOU MD125F)
さて今日もKAGELOU MD125Fに…
- 2021年8月7日
- コメント(6)
KAGELOU MD 125F その1
さてさて本日は【Megabass KAGELOU MD】のお話です。
現在の進行具合は金型バージョンプロトで最終調整を終えたところまでやってきました。
あとは生産ラインに乗るのを待つのみ、といった具合です。
そんな【KAGELOU MD】の衝撃?スペックについて今回は説明していきます。
■ KAGELOU MD125F ■
恐らく正式名称は【KAGELOU…
現在の進行具合は金型バージョンプロトで最終調整を終えたところまでやってきました。
あとは生産ラインに乗るのを待つのみ、といった具合です。
そんな【KAGELOU MD】の衝撃?スペックについて今回は説明していきます。
■ KAGELOU MD125F ■
恐らく正式名称は【KAGELOU…
- 2021年8月6日
- コメント(3)
最新のコメント