プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- fimoフック検証
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
- 昨日のアクセス:636
- 総アクセス数:7014728
▼ プロトde90UP
■ 南風のサーフへGO ■
仕事終わりにサーフへ。川の数釣りに一区切りをつけて秋らしい魚を求めて・・
って気持ちも少しはあったけど、南からの風で波気立ったサーフでプロトルアーで確認したい事があったのでサーフへ。
あまりうねりを伴わない風波なので波足が長めだけども薄く長いだけで勢いはそこまでなし。
柔らかめのロッドで確認したかったのでこの日のロッドはTENRYU SWAT97ML。
■ ライトを点けたら想定外のサイズ ■
まあまあ色々やりたいことがあって南風のサーフに行ったわけです。
プロトルアーの重心移動のモデル違いを6個と参考にする為に既製品のルアーをいくつか持って行ってルアーを色々付け替えながら黙々と確認作業。
今のところ泳ぎ出しの早さと飛距離の兼ね合いは『F-1-1-改』かな~なんてブツクサ言ってたら・・
ゴツ!
とヒット。
それなりに距離のあるところで食ってきたけどヒット直後からエラ洗いにジャンプと大暴れしているのが波間に見える。
雰囲気からすると70後半って感じか??
って思ってたけどズリ上げてグリップかけようとライト照らしたら
あら♪大きい♪

逆スッポリ♪

なんか凄い食い方されてました(笑)

91cm♪(Megabass プロト)
あ、撮影する為に口からルアーは取り出してます。
SWAT SW97MLなので衝撃吸収してくれたせいでファイト中のサイズ感が分からなかったけど、口の中に入ったリーダーがボロボロだったんでこのロッドじゃないと獲れなかったかも。
ここまでのサイズを期待していなかったのでラッキーでございました♪
まだまだ高みを目指して改良を重ねていくのですが、とりあえず年内には到達しておきたかった目標レベルまでは達しつつあるかなと。
これなら年内に行う予定の某御仁にランカーを釣らせる為のガイドで安心して使わせることが出来ますな♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW97ML
【Reel】DAIWA 13セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL NAIRON SHOCK LEADER20lb
【Lure】 Megabass プロト
【Fook】???
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオ・プレミアムウェーダーⅡ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月の掲載誌
東京中日スポーツ新聞
11月14日(月)
11月25日(金)
10月21日 ソルトウォーター12月号

ソルト&ストリーム

- 2016年11月9日
- コメント(9)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 1 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 5 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 5 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 湾奥干潟プチ爆!
- とし
-
- 10mを超える爆風シーバス!
- マエケン
最新のコメント