プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:253
- 昨日のアクセス:387
- 総アクセス数:7417366
▼ シーバスと愛車イジリ
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
週末の爆風。
んんん~~前日よりも波が上がってしまってるし・・・
僕には磯ヒラでは持て余す波なので夜に少しだけ川に。
あ、そうでした。
昨日の記事で修正があります。
しーもんさんからメールを頂いたんですが、『ストロングバチスタイルは僕らが確立したスタイルではないんです』とのこと。
んんん~~彼らよりも前にこのニッチな釣りを探求した先駆者がいたんですね。
彼らも僕もその先駆者にリスペクトです♪
しーもんさんメールありがとうございました(^^)
■ 際を狙う ■
下流域のベイトチェックをしてからの釣行でしたが、河口域では小サバやイワシが入ってますね。
その場で釣りするか悩んだのですが、釣行時間をそこまで取れなかったので新たな探りの釣りではなくいつもの釣りをしに移動。
詳細は今週発売の東京中日スポーツに書きましたのでそちらに譲りますが・・・
波のせいなのか僅かに降った雨のせいなのか? 少々濁りが入っています。
さぞ上のレンジで反応が良さそうだと思っていたのですが・・・
上では全く反応が出ずに下のレンジで食ってきました。

(Megabass X80-LBO2)

(Megabass X80-LBO2)
風が上がってきたせいか時合いも一瞬でこの日は終了。
そろそろ昼間の方が釣り易い潮になってきましたね(^^)次の休みにでも回ってみようかな♪
■ カーステレオ ■
風が強いのと家族とのお出かけまで時間があったので愛車のスピーカーを変えてみました♪
元々10cmのしょぼしょぼスピーカーが付いてる僕の愛車。
追加でリアスピーカーも入れてみたけどやっぱりしょぼしょぼな音です。

大して音楽を聴くことにそこまでは拘りはないのですが、なんかイジリたくなったのでフロントスピーカーの交換とツイーターを追加してみました。
簡単な作業なんで自分でやるんですが・・・
パイオニアの配線は白黒がプラスで黒がマイナス。ケンウッドは黒がプラスで白黒がマイナス。車両本体は白黒がプラスで黒がマイナス。
・・・・・・・・
・・・・・・
ややこしい!!!黒か白黒かどっちがプラスか統一してくれ!!
付属のギボシもオスだかメスだかとっちらかってるし・・・
本来30分もかからない作業内容なのにツイーターを噛ませるのに配線色に混乱して1時間もかかっちまった(^^;)

だいぶ音が良くなった気がします♪ 次はミニウーファーを入れようかなぁ♪
それか吸排気系の続きを弄るか・・・ 楽しい悩みです(^^)
*****イベントのお知らせ*****

4月21日に上州屋戸塚原宿店でイベントを行います。
カゲロウ124Fのオリカラも発売するので是非♪
******今月の掲載誌*****
4月13日(金)東京中日スポーツ新聞
絶賛発売中です。




*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass X80 LBO2
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオプレミアムウェーダー
んんん~~前日よりも波が上がってしまってるし・・・
僕には磯ヒラでは持て余す波なので夜に少しだけ川に。
あ、そうでした。
昨日の記事で修正があります。
しーもんさんからメールを頂いたんですが、『ストロングバチスタイルは僕らが確立したスタイルではないんです』とのこと。
んんん~~彼らよりも前にこのニッチな釣りを探求した先駆者がいたんですね。
彼らも僕もその先駆者にリスペクトです♪
しーもんさんメールありがとうございました(^^)
■ 際を狙う ■
下流域のベイトチェックをしてからの釣行でしたが、河口域では小サバやイワシが入ってますね。
その場で釣りするか悩んだのですが、釣行時間をそこまで取れなかったので新たな探りの釣りではなくいつもの釣りをしに移動。
詳細は今週発売の東京中日スポーツに書きましたのでそちらに譲りますが・・・
波のせいなのか僅かに降った雨のせいなのか? 少々濁りが入っています。
さぞ上のレンジで反応が良さそうだと思っていたのですが・・・
上では全く反応が出ずに下のレンジで食ってきました。

(Megabass X80-LBO2)

(Megabass X80-LBO2)
風が上がってきたせいか時合いも一瞬でこの日は終了。
そろそろ昼間の方が釣り易い潮になってきましたね(^^)次の休みにでも回ってみようかな♪
■ カーステレオ ■
風が強いのと家族とのお出かけまで時間があったので愛車のスピーカーを変えてみました♪
元々10cmのしょぼしょぼスピーカーが付いてる僕の愛車。
追加でリアスピーカーも入れてみたけどやっぱりしょぼしょぼな音です。

大して音楽を聴くことにそこまでは拘りはないのですが、なんかイジリたくなったのでフロントスピーカーの交換とツイーターを追加してみました。
簡単な作業なんで自分でやるんですが・・・
パイオニアの配線は白黒がプラスで黒がマイナス。ケンウッドは黒がプラスで白黒がマイナス。車両本体は白黒がプラスで黒がマイナス。
・・・・・・・・
・・・・・・
ややこしい!!!黒か白黒かどっちがプラスか統一してくれ!!
付属のギボシもオスだかメスだかとっちらかってるし・・・
本来30分もかからない作業内容なのにツイーターを噛ませるのに配線色に混乱して1時間もかかっちまった(^^;)

だいぶ音が良くなった気がします♪ 次はミニウーファーを入れようかなぁ♪
それか吸排気系の続きを弄るか・・・ 楽しい悩みです(^^)
*****イベントのお知らせ*****

4月21日に上州屋戸塚原宿店でイベントを行います。
カゲロウ124Fのオリカラも発売するので是非♪
******今月の掲載誌*****
4月13日(金)東京中日スポーツ新聞
絶賛発売中です。




*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass X80 LBO2
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオプレミアムウェーダー
- 2018年4月10日
- コメント(1)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 11 時間前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 4 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
最新のコメント