プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2493
  • 昨日のアクセス:1412
  • 総アクセス数:7478001

行く年来る年

  • ジャンル:日記/一般

2011年もいよいよ大晦日が近づいてきましたね。

閲覧してくださった皆様、1年間本当にありがとうございました。

多くのログのように僕も今年1年間を振り返ろうとしましたが、3月の東北大地震の光景が頭の中を覆いなかなか釣りの記憶を思い出せないといった感じです。

************震災を振り返る******************
震災以降『釣りなんかしていいのだろうか?』と自問自答したアングラーも多い中、釣り人が釣りを通して何か少しでも被災地の為に何かできないか?

そんな想いから生まれた『東北ライジングサンプロジェクト』500円のステッカーと1500円のワッペンの収益すべてを被災地に送ろうという活動。

何か出来ないか?と僕の勢いだけで発進したプロジェクトですが、fimoを通して多くの方々に協力していただいて何とか形を成すことができました。

そして多くのアングラーの賛同で被災地に100万円以上の義援金を日本赤十字を通しておくることが出来ました。

その活動は今でも継続中ですが、来年は少し活動内容の変更を検討しています。

がんばろう東北を謳っていますが被災地は東北だけではない。ではどこの被災地に義援金を届けるのか?
その迷いから今までは日本赤十字に託していたわけですが、日本赤十字の募金の配分もなかなか進まないようです。

そこで来年は直接寄付の形を考えています。

寄付先は震災で親を亡くした震災孤児。震災孤児を支援するNPO法人に託すのか、
震災孤児の入所する福祉センターの一つに直接寄付するかは現在検討中ですが、震災孤児の支援にターゲットを絞ろうかと考えています。

支援できる人数は本当に限られたものになると思いますが、僕も子を持つ親として目を逸らすことができないのです。
そして支援した子達の中にもし釣りに興味があるという子がいるようなら東京湾にでも招待してボートシーバスにでも乗せてあげて将来のアングラーの種まきをしたいなと。

もちろん震災孤児のほとんどは津波で親を亡くした子供たちばかりでしょうから海に対する恐怖、憎しみは心の奥深くに刻み込まれているかもしれません。
なので後半の招待は実現可能かどうかは分かりませんが・・・。
 

その為の下調べを始めています。


もう少し案がまとまったらライジングサンのスタッフとともに練り上げて、皆さんにも報告したいと思います。



**********2011年の釣りを振り返る****************


釣りとして2011年を振り返ると結果的には凄腕は2回獲れましたが(12月はまだ分かりませんが)、釣果的には例年以下どころか近年では一番振るわなかったように思います。

2009年あたりから自分の中で数を狙う釣りからサイズを狙うスタイルに切り替える試みをしていましたが、今年ほどランカーを取れなかったシーズンはなかったなと。
 

原因としては仕事と家庭で釣行時間が遅い時間帯になったこと。


仕事での役職が上がるにつれ、終業後の会議の数が増え、それにつれて家族との食事の時間をキープするために早く帰れる日は家に帰る。

そして家族が寝静まってからの釣行。人的プレッシャーは弱まりプラスの要素もあるのですが、過去自分の持つランカーパターンの多くは満潮からの下げっぱな。

潮位80cmまでのパターンがほとんどだったのですが、釣りに行ける時間帯が遅くなったことにより今までのパターンが使えなくなったのは大きいかなと。


でも今年遅い時間の釣行でも夕マズメ~21時までのパターンまでとは行かないまでも確かな手応えを感じたこともあったので、2012年はもう少し磨きをかけたいと思います。


**********2012年の目標!公約?*****************
被災地支援の意味も含めてランカー1本につき1000円募金、凄腕1回で5000円募金!
しょぼい金額だけど月3万のお小遣いの僕ではこれが上限(笑)
あ、家庭を通しての募金活動はこれとは別として継続しますけどね♪

プロスポーツ選手がよくやっているこの手の活動って正直カッコイイと思うんですよね。

2012年の終わりに『今年一年は募金で金欠だったな~』って思えたとすれば、それは釣りの充実!!

うん、我ながら良い目標♪




それでは皆様、今年一年大変お世話になりました。
よい年の瀬をお過ごしください(^^)


 

みんなからのコメント コメントする

覇王殿 なんなりと。




激動激震の一年。忘れることの出来ない一年。
これからもずっと。
がんばろうな


誘ってくれてありがとーね

明日からもよろしく

ヒロシ@××中

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ヒロシ@渋指中さん
本当に本当にお世話になりました!

ライジングサン立ち上げの時もヒロシさんの背中を押してくれる一言があったからこそ想いを形にすることが出来ました。

仕事で悩む時も気配を察して何気なくかけてくれる声にどれだけ励まされたことか・・・


来年も被災地支援や釣りイベントなど一杯相談すると思いますし、沢山頼りにしてしまいますが、何卒宜しくお願いします!

公私共に1年間、お疲れ様でした(^^)

大晦日はご家族と暖かく過ごしてくださいね♪
また来年のご活躍を楽しみにしております!

浜りん

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>浜りんさん
ありがとうございます(^^)

来年も精力的に活動するために年末年始はしっかりノンビリしま〜す♪

来年も宜しくお願いします♪

一年本当にお疲れ様でした!
公私共に激動の年だったのではないでしょうか!
来年もあれこれ大変だと思いますが、頑張って下さい!
体調など崩さない様に良いお年をお迎えくださいo(^-^)o

コン

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>コンさん
お疲れ様でした〜♪コンさんのこの1年の躍進ぶりは素晴らしかったですね!
来年も宜しくお願いします♪

今年もお世話になりました!
来年も宜しくお願いします!
来年は釣りますよー(^-^)!

土穴祐一郎

熊本県

久保田剛之

神奈川県

>土穴祐一郎さん
お疲れ様でした〜♪
来年も宜しくお願いします!

今年1年間お疲れ様でした~
来年もよろしくお願いします~
よいお年を!

ぽんきちZ

熊本県

久保田剛之

神奈川県

>ぽんきちさん
ぽんきちさんは12月凄腕は確定しそうですね〜♪
おめでとうございます♪

来年も宜しくお願いします!

大変お世話になりました!

また来年もお世話になれるよう…


頑張ります(笑)


来年も宜しくお願い致します

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

久保田剛之

神奈川県

>吉田 隆(ヨッシー)さん

お疲れ様でした〜♪
凄腕3勝お見事です!
しかも年間GPチャンピオンですね!!

来年は競い合えるように僕も頑張りますので宜しくお願いします♪

さすがです。

「ライジングサン」・・・微力ですが協力します!


人との結びつきいいですね。

つりっていいですね。


久保田剛之!「男」ですのお。カッコイイ!

良いお年を。

shiggy

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>shiggyさん
こんな時代だからこそ男魅せますよ♪

来年も一緒に遊んでください(^^)

今年一年お疲れ様でした。
ライジングサンの活動すばらしいです!
微力ですが協力したいです!

久保田さんのおかげでシーバス釣れるようになりました。
ブログから勉強させていただきました。
来年もよろしくお願いします。
爆釣祈願!

サンラ

久保田剛之

神奈川県

>サンラさん
釣れるようになりましたか(^^)一番嬉しい言葉かも♪

来年も釣りに支援に宜しくお願いします!

一年間お疲れ様でした

そしてありがとうございました m(_ _)m
11月の凄腕はきっと一生忘れません

各地にいるハンターと言われる方達を今までは知っていただけですが、凄腕を通じて交流でき、そして戦える

これは凄腕の魅力の一つでした。

来年もよろしくお願い致します m(_ _)m

山内 (kattu)

久保田剛之

神奈川県

>山内 (kattu)さん
こちらこそありがとうございました!
来年は山内さんのホームが最高潮になる10月に勝負が出来るように頑張ります(^^)

来年も宜しくお願いします♪

今年は、大変お世話になりましたm(__)m
初めて久保田さんに会いシーバス釣りを少ないながら感じる事が出来ました!!
2012年は、目標のランカーと二桁釣れるように頑張りますo(^o^)o
来年も、遊んでくださいね(笑)

manabu

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>manabuさん
お疲れ様でした〜♪
来年は2桁行きましょう!
また一緒に気合いの入った釣行しましょうね(^^)

一年お疲れ様でした
ステッカー購入で定期的に募金します
支援活動も何かあれば手伝いますよ~~~♪

来年もヨロシクです

maki

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>makiさん
ありがとうございます♪

色々案を捻りだしますので応援宜しくお願いします(^^)

大変な一年でしたが
お疲れ様でした!

復興はまだまだこれから。
ボクも自分で何ができるか考えていきたいと思います。

来年もよろしくお願いします。

矢七

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>矢七さん
お世話になりました♪
アイデアはあればあるだけ支援の輪は広がりますよ(^^)

来年も宜しくお願いします!

今年度もお疲れ様でした
m(_ _)m

来年は12回凄腕取っちゃって下さい!
そしてお小遣い全額寄付に……(*^ー゚)

来年も宜しくお願いします
o(^▽^)o

ムロ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ムロさん
小遣い全額寄附するぐらい釣ってみてぇ〜!!

毎月金欠を目指しますよ(笑)

お疲れ様です。

僕は・・・何か予想外な東北旅行に夏休み行きましたが・・
それもよかったかな~と・・・

相当金欠になって ほんときつかったですが・・

その辺全く考えない うちの奥さんが更に怖くなりました・・(TT)
(財布別の怖さ ここに有り!)

来年も覇王ぶり見せてください!

板さん

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>板さんさん
東北に行って自分の目で見て感じて、そして現地産業に貢献する・・・素晴らしい事ですよね!

来年も宜しくお願いします♪

お疲れ様です

私も支援は継続が必要だと考えております

詳細が決まりましたら、情報公開していただければ微力ながら協力させて頂きたいと思います

新年のご活躍も応援しております!
どうぞご自愛ください m(__)m

ninja

新潟県

久保田剛之

神奈川県

>ninjaさん
ありがとうございます♪
釣りを通して色々な可能性を模索していきますので来年も宜しくお願いします(^^)

1年間おつかれさまでした。
子を持つ親として久保田さんに共感できます。

来年も久保田さんの活躍に期待してますよ!

まあちゃんパパ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>まあちゃんパパさん
ありがとうございます♪
来年も釣りは勿論ですが、色々頑張りますので応援宜しくお願いします(^^)

新TRP、まってました!
ということでウェブ担当としてまだ使い道ありそうならコキ使ってやってください。
一年お疲れさまでした。
よいお年を!!

明日も往生際悪くアタック予定ですがwwwwwwwwww

けたばを

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>けたばーをさん
ウェブの方でお願いすることも多いと思うので、来年も宜しくお願いします♪

まずは色々調べてからご連絡します(^^)

今年一年お疲れさまでした。
去年と変わらない年の瀬を迎える事ができる事に
どこかすっきりしないながらも安堵感を感じます。
2011年3月11日を忘れないように風化させないように
来年も微力ながらも活動に参加させていただきます!

さて明日からひっさしぶりに釣りが出来そうです(^^)

まこと@札幌

北海道

久保田剛之

神奈川県

>macotoさん
変わらない年の瀬・・・そうですね。去年の年の瀬と変わらない光景に幸せを噛み締めています。

幸せだからこそ出来る事があるので来年も協力お願いします♪

今年 一年お疲れ様でした。後半からのfimo参加ですが 色々 勉強させてもらいました。自分も 子を持つ身なので 2012の活動も微力ながら 応援させてもらいます(^∀^)ノ 来年もよろしくです

リュウ

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>リュウさん
こちらこそありがとうございました!
ではリュウさんもランカー捕ったら幸せのおすそ分けを♪

来年も宜しくお願いします(^^)

今年もお世話になりました!
真夏の野島冲堤はヒドかったですね。笑

僕は釣り場探しから始めます ( ̄▽ ̄)

大石 勇気

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>大石 勇気さん
ありがとうございました♪

いや野島は酷かった(^-^;

『野島いきましょうよ』なんて軽く言うからてっきりガイドしてくれるのかと思いましたよ(笑)

来年もまた一緒に遊びましょう!

1年間お疲れ様でした!

大変だったけど、この経験は活きますよね!

2012年も頑張ってください(^_^)

良いお年を!

今吉 孝治

鹿児島県

久保田剛之

神奈川県

>今吉 孝治さん
ありがとうございました♪
出来る範囲で継続的な支援をすることが大切ですよね(^^)


来年もよろしくお願いします♪

今年1年お疲れ様でしたm(__)m
支援活動、そのほかの事いつでも相談してくださいな(^_^)

また来年もヨロシクで~す!
楽しく遊びましょ~~♪

良いお年を~~~(^_^)

シゲ

久保田剛之

神奈川県

>シゲさん
本年もお世話になりました♪

年明けに日程あわせて遠征に行きたいですね〜(^^)

では良いお歳を〜♪

こんにちは

流石は覇王様

男気に惚れて間違いありませんでしたな

来年も頑張っておくんなまし

良いお年をお迎え下さいまし

ふるなお

神奈川県

久保田剛之

神奈川県

>ふるなおさん
支援の為にも釣りにも気合いが入るってもんです(^^)

来年もよろしくお願いします♪

さすが久保田さんです。

震災孤児のために…とても素晴らしいです。

私も出来るだけ協力させて頂ければと思います。

また先日はありがとうございました!新しいグローブが届きました

セナ

千葉県

久保田剛之

神奈川県

>セナさん
グローブ良かったですね〜♪
支援はお互い無理なく続けていきましょうね(^^)

お疲れ様でした~
来年は一緒にいきましょうね~

キムチ

東京都

久保田剛之

神奈川県

>キムチさん
そうですね(^^)
若い世代とも交流して若さをキープしなくては(笑)