プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:1047
- 総アクセス数:7420002
▼ ナマ&ヒラ&マサ
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
休みだ~~!!
4月18日(金)
休みが無いほど働いていたわけでは全然無いんですが、丸1日完全フリーで釣りに行けるのは本当に久々!
前日の仕事終わりからフリーダム♪
さてどこ行こうかな~♪ とりあえず帰り道職場の直近の川でナマゲーでもして考えよ♪
ってなことでご近所の川へ。
川幅5mくらい? 葦も生えて片側は護岸。まさにナマズの為にあるような川。
ナマズにも時合いがあってそれぞれの河川やポイントによってベストタイミングは変わる。
そろそろ時合いが始まるよ~ってドンピシャのタイミングで・・・携帯着信。
ん?誰? 携帯を確認したところでボシュッ!!
ぐあ!!携帯持っているから巻けねえ~!!
そのまま逃げ行くナマズちゃん。とりあえず電話に出ると・・・
遠藤さん『今ナマズやってるでしょ?』
『しかも今バイトのあった最高のタイミングだったでしょ?』
久『え?こっち来ているの?ってかどこかに居ます?』
遠『なんとなく(笑)』
怖ッ!!なにそのドンピシャなタイミング!?(笑)
電話で通話している間にもナマズ時合いはピークに達し、目の前でボシュ!ガポ!!と元気良く捕食活動・・・
・・・
30分ほど電話をしているとやがて水面は静かになっていき時合いのピークは終了・・・。
久『じゃあ明日にでもお店に顔出しますね~』と電話を終了しようとすると・・・
遠『はい!時合い終了~~~!!でしょ?』
怖ッ!!
完全にどこかで見ているかの如く完全なタイミングでのパーフェクトジャミング!(完全なる妨害電波)(笑)
流石です遠藤さん(^^;)

<font size="4">悔しいのでその後頑張って?タイトに攻めてナマ5本♪
この子は70アップで今期最大♪</font>

一方こいつは今期最小(^^;)
ヒットルアーはバスデイの闇鯰スナイパー9号と大学時代に研究に研究を重ねた成果を詰め込んだプロトルアー。
そのまま帰宅せずに一路房総の磯へ♪
渓流も捨てがたかったけどとりあえず今季まだしっかりと磯に行けていないので悩みましたが、さっきの電話で西いくか東行くかで迷っていたので遠藤さんに聞いてみたところ『東だね』と情報も貰ったので房総へ決定♪
深夜1時半に房総の路の駅に到着。
目覚ましをセットし就寝・・・・
・・・
・・・
・・・
はい寝過ごしました~起きたら7時半・・・orz
ま、もともと暗いうちから磯に入るつもりは無かったからいいんだけど、朝マズメを完全に寝過ごしたのは痛い。
が、この寝坊が功を奏したのは後々知ることに♪

どうせ寝坊したのだからと開き直ってのんびり準備をして8時半に入磯。 かなり寒く感じる・・・。
ちょうど満潮からの下げ始め。
潮位が高い割には小規模ながらにサラシもあり・・・良い感じなんじゃない?
日が完全に昇った後ってことで第1陣が帰った後なのでしょう。先行者は遠くに1名のみ。
ランガンしながら良い流れ&サラシを探していく。
先行者を大きく迂回しようと思ったら丁度上がって来たのでお話するとマサ狙いのアングラーさん
(後に海賊王ルフィーさんというfimoやっている方だと判明♪ソル友になりました♪)。
談笑しながら次の磯まで一緒に歩いていって散開。
良い感じにサラシが入っている。
下げが効いてきて磯のスリットから流れ出ていく流れも効いている。
なんだか超良い感じなんじゃない!?
セットの波が入ってくるタイミングを待ち、セットの最後の波がサラシを綺麗に整えたところでキャスト。
水中の気泡が作り上げるエメラルドグリーンの帯に乗せてゆっくりとルアーを流していく。
スリットスリットから沖へ流れるラインとの交点で・・・
ドン!
気持ち良い~~!!
最高に気持ちの良いヒット~~♪
巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪
ドババ!っとかなり沖でエラ洗い♪
んん~~~最高!至福の瞬間!!
隣の磯で見守ってくれている海賊王ルフィーさんに手を振ってからの~
巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪
波に乗せて無事にランディング成功♪
ありがたいことに海賊王ルフィーさんが写真を撮りに泳いできてくれまして・・・

YES!ヒラスズキ♪78cm♪
ルフィーさんありがとうございます!
聞けばルフィーさん昨年8月からマサ狙いで磯に通い始めたらしいがまだ魚に出会えていないとのこと。
自分の知る限りではあるけれどマサの好む着き位置、誘い方を伝える。(かなり適当ですけど(^^;))
ルフィーさんのキャスト!!
その数投目・・・
ゴン!
マジか!?
ルフィーさんのショアマサロッドが良いベントカーブを描く!!
初めてのヒラマサとのファイトにも関わらず凄く落ち着いてファイトしているのはバス経験が長いからなんでしょうね(^^)

海賊王ルフィーさん ヒラマサゲット~~!!87cm!!
おめでとうございます!!ルフィーさんとがっちり握手♪
感動的なメモリアルな場に居合わせるってのは良いもんですね(^^)
昨年のジョニーボンゴさんとの釣行を思い出しました♪
その後1時間ほど散策しましたが潮も止まって来たし、何だか満足しちゃったのでお昼で終了としました。
聞けば朝一は結構ウネリが入っていたそうです。
僕はチキンなので飛ばされるような危険がある場所は好きではないので、朝寝坊が無かったら他の場所に入っていたんだろうな~・・。
寝坊してラッキーでしたv(^^)v
海賊王ルフィーさん、またお会いした時はよろしくお願いします(^^)

磯から上がってのコンビニで蕎麦♪
磯泳ぎ(チキンなのでほとんど泳ぎませんが)で冷えた身体にはどん兵衛の鴨ダシ!!

んで蕎麦を食べ終わったらおにぎりをド~ン!!
んん~絶品!安い至福♪
久々の磯に心身ともに完全にリフレッシュできました♪
そして帰りにシマヤ木更津店に寄り・・・
そこで掘り出し物が!!! ってのはまた後日♪
あ、ADの新しいライジャケ、ロックショアベスト!
泳ぎやすかったです♪ チキンなんで泳ぐときも一刻も早く上陸して安全を確保したいんですが、いつもより早く泳げました♪
蹴伸びの距離も上がったよ♪(笑)
4月18日(金)
休みが無いほど働いていたわけでは全然無いんですが、丸1日完全フリーで釣りに行けるのは本当に久々!
前日の仕事終わりからフリーダム♪
さてどこ行こうかな~♪ とりあえず帰り道職場の直近の川でナマゲーでもして考えよ♪
ってなことでご近所の川へ。
川幅5mくらい? 葦も生えて片側は護岸。まさにナマズの為にあるような川。
ナマズにも時合いがあってそれぞれの河川やポイントによってベストタイミングは変わる。
そろそろ時合いが始まるよ~ってドンピシャのタイミングで・・・携帯着信。
ん?誰? 携帯を確認したところでボシュッ!!
ぐあ!!携帯持っているから巻けねえ~!!
そのまま逃げ行くナマズちゃん。とりあえず電話に出ると・・・
遠藤さん『今ナマズやってるでしょ?』
『しかも今バイトのあった最高のタイミングだったでしょ?』
久『え?こっち来ているの?ってかどこかに居ます?』
遠『なんとなく(笑)』
怖ッ!!なにそのドンピシャなタイミング!?(笑)
電話で通話している間にもナマズ時合いはピークに達し、目の前でボシュ!ガポ!!と元気良く捕食活動・・・
・・・
30分ほど電話をしているとやがて水面は静かになっていき時合いのピークは終了・・・。
久『じゃあ明日にでもお店に顔出しますね~』と電話を終了しようとすると・・・
遠『はい!時合い終了~~~!!でしょ?』
怖ッ!!
完全にどこかで見ているかの如く完全なタイミングでのパーフェクトジャミング!(完全なる妨害電波)(笑)
流石です遠藤さん(^^;)

<font size="4">悔しいのでその後頑張って?タイトに攻めてナマ5本♪
この子は70アップで今期最大♪</font>

一方こいつは今期最小(^^;)
ヒットルアーはバスデイの闇鯰スナイパー9号と大学時代に研究に研究を重ねた成果を詰め込んだプロトルアー。
そのまま帰宅せずに一路房総の磯へ♪
渓流も捨てがたかったけどとりあえず今季まだしっかりと磯に行けていないので悩みましたが、さっきの電話で西いくか東行くかで迷っていたので遠藤さんに聞いてみたところ『東だね』と情報も貰ったので房総へ決定♪
深夜1時半に房総の路の駅に到着。
目覚ましをセットし就寝・・・・
・・・
・・・
・・・
はい寝過ごしました~起きたら7時半・・・orz
ま、もともと暗いうちから磯に入るつもりは無かったからいいんだけど、朝マズメを完全に寝過ごしたのは痛い。
が、この寝坊が功を奏したのは後々知ることに♪

どうせ寝坊したのだからと開き直ってのんびり準備をして8時半に入磯。 かなり寒く感じる・・・。
ちょうど満潮からの下げ始め。
潮位が高い割には小規模ながらにサラシもあり・・・良い感じなんじゃない?
日が完全に昇った後ってことで第1陣が帰った後なのでしょう。先行者は遠くに1名のみ。
ランガンしながら良い流れ&サラシを探していく。
先行者を大きく迂回しようと思ったら丁度上がって来たのでお話するとマサ狙いのアングラーさん
(後に海賊王ルフィーさんというfimoやっている方だと判明♪ソル友になりました♪)。
談笑しながら次の磯まで一緒に歩いていって散開。
良い感じにサラシが入っている。
下げが効いてきて磯のスリットから流れ出ていく流れも効いている。
なんだか超良い感じなんじゃない!?
セットの波が入ってくるタイミングを待ち、セットの最後の波がサラシを綺麗に整えたところでキャスト。
水中の気泡が作り上げるエメラルドグリーンの帯に乗せてゆっくりとルアーを流していく。
スリットスリットから沖へ流れるラインとの交点で・・・
ドン!
気持ち良い~~!!
最高に気持ちの良いヒット~~♪
巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪
ドババ!っとかなり沖でエラ洗い♪
んん~~~最高!至福の瞬間!!
隣の磯で見守ってくれている海賊王ルフィーさんに手を振ってからの~
巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪巻け♪
波に乗せて無事にランディング成功♪
ありがたいことに海賊王ルフィーさんが写真を撮りに泳いできてくれまして・・・

YES!ヒラスズキ♪78cm♪
ルフィーさんありがとうございます!
聞けばルフィーさん昨年8月からマサ狙いで磯に通い始めたらしいがまだ魚に出会えていないとのこと。
自分の知る限りではあるけれどマサの好む着き位置、誘い方を伝える。(かなり適当ですけど(^^;))
ルフィーさんのキャスト!!
その数投目・・・
ゴン!
マジか!?
ルフィーさんのショアマサロッドが良いベントカーブを描く!!
初めてのヒラマサとのファイトにも関わらず凄く落ち着いてファイトしているのはバス経験が長いからなんでしょうね(^^)

海賊王ルフィーさん ヒラマサゲット~~!!87cm!!
おめでとうございます!!ルフィーさんとがっちり握手♪
感動的なメモリアルな場に居合わせるってのは良いもんですね(^^)
昨年のジョニーボンゴさんとの釣行を思い出しました♪
その後1時間ほど散策しましたが潮も止まって来たし、何だか満足しちゃったのでお昼で終了としました。
聞けば朝一は結構ウネリが入っていたそうです。
僕はチキンなので飛ばされるような危険がある場所は好きではないので、朝寝坊が無かったら他の場所に入っていたんだろうな~・・。
寝坊してラッキーでしたv(^^)v
海賊王ルフィーさん、またお会いした時はよろしくお願いします(^^)

磯から上がってのコンビニで蕎麦♪
磯泳ぎ(チキンなのでほとんど泳ぎませんが)で冷えた身体にはどん兵衛の鴨ダシ!!

んで蕎麦を食べ終わったらおにぎりをド~ン!!
んん~絶品!安い至福♪
久々の磯に心身ともに完全にリフレッシュできました♪
そして帰りにシマヤ木更津店に寄り・・・
そこで掘り出し物が!!! ってのはまた後日♪
あ、ADの新しいライジャケ、ロックショアベスト!
泳ぎやすかったです♪ チキンなんで泳ぐときも一刻も早く上陸して安全を確保したいんですが、いつもより早く泳げました♪
蹴伸びの距離も上がったよ♪(笑)
- 2014年4月22日
- コメント(13)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 1 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント