プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:483
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:7426840
▼ 貧血ファイターVSモンスター
- ジャンル:日記/一般
夜中、
ム~・・ム~・・
と携帯のバイブが鳴っている音がするのは気付いてた。
しかし就寝中の為、電話に出るほど覚醒せず・・・すると暫くしてまた
ム~・・ ム~・・
電話の主は僕の小学校からの幼馴染で釣り友達のケンちゃん。
時計を見ると3時。
かなり寝ぼけながらも電話に出るなり・・・
『モンスターが! ネットがない! 貧血で・・ 水・・・』
寝ぼけながら聞いたせいか、ケンちゃんが興奮しているからか全く事態が飲み込めない。
要約すると『急いで堤防に来て欲しい。助けて欲しい』って感じ?
とりあえず急いで車に乗り込む。
僕もようやく目が覚めてきたので再び電話すると
デカイのをかけてるけど直ぐにケンちゃん自身貧血で動けなくなってしまったらしい。
しかも魚は今もファイト中だという。
身体が弱いタイプの男ではない。 むしろ中学時代は空手を使ってケンカの強かった男だ。急激な体調不良に陥ったのだろう。
ランディングネットと水を持って現場に到着!
そこには貧血でフラフラになりながらも必死で竿を押さえるケンちゃんの姿が!!
少しでも意識を保つ為に上着を脱ぎ捨て風に当たっていたようで・・
とりあえず水を与えながら情況を聞くと、ヒット直後のランの時に貧血が始まってまだ魚の姿は確認していないという。
しかも現在ファイト時間は2時間近く!! 朦朧とする意識の中でよくオチずに保っていたもんです(^^;)
まずは竿を持たせたまま横にして脳貧血を治させる。
これで回復が見られないようだと別の疾患の疑いありだけど・・・
『おお~!頭がスッキリしてきた! 回復していくのが分かるよクーボン!』
(学生時代のあだ名はクーボンです)
そりゃそうだ(笑)
ヒット直後の貧血で相当思考回路が混乱していたんだろう・・・。
・・・で魚の方。
一身一体の攻防が続き、貧血からほぼ回復したらしくケンちゃんが立ち上がり再びファイトの態勢に!!!
顔色もここまで回復したらもう大丈夫だ!!
僕も意を決して伝える!!
『これエイじゃね?』
・・・・
・・・
『あ・・・』
あ・・じゃね~よ!(爆)
ちなみにケンちゃん。初心者ではない。10年近いブランクはあったが復帰後もランカーシーバスをバンバン上げている男だ。
意識が朦朧としている状況ではそこまで思考が周らなかったのだろうけど・・・
意識が回復した今なら分かるよね?
『はいお疲れ♪』 80cm枠にピッタリサイズのエイ吉君。
朝3時に起こされてエイをランディング!
なんだそりゃ!?(笑)
『すんませんした~!』と渾身の謝罪のケンちゃん(爆)
まあ、貧血で堤防から落ちて大事故にならなくてよかったよ(^^;)
これ今朝起きた実話です!(笑)
帰り道『ダツいるかな~?』とポッキーを数投・・・
- 2011年6月9日
- コメント(27)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント