プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:293791
QRコード
▼ SHURIPEN 55でのメバルゲーム〜ミマッキー〜
こんにちは
フィールドスタッフのミマッキーです。
今回は、今シーズン最初のメバルです!
僕は、産卵を終えてアフターの状態から毎年スタートします。
タイミングとポイント、ベイトが良ければ、好調に始まる年もありますが、今年は渋ーい状態からのスタートとなりました!
基本的に僕が狙うのは、
◇メバルの潜むテトラ帯のプラグゲーム◇
■プラグゲームの一番のメリット■
ルアーがボトムまで行かず、上を意識した魚を引き出す事にあります。
なので、
◆根がかりの率はジグ単よりも少なく
◆手返しも多くなり
◆広範囲で探れて状況判断も行えます
■デメリット?■
としては、
何故かデカイシーバスが食ってくる。
嬉しいような、危ういような、、、笑
上手くキャッチできれば良いですが、ストラクチャー帯でのライトラインは不安いっぱいです。
今回の釣行でメインとして使用したのは、
■LEGAREから発売予定のSHURIPEN55■
ライトゲーム用プラグのシンペンになります。
■使ってみた感想と使い方■
◇見た目◇
リアフックが上に付いてる!?
小さなウォブリングを作り出す形状で、フッキング率には影響無かった!
ルアーって、変な形でもやはり意味があって面白い!
◇キャストフィール◇
メバル用プラグとして考えると、ちょっと怖いくらい飛んでいきます。
ライトライン(僕の場合PE0.3号)使用してますが、普段がシーバスメインで1.2号使ってるので不安しかない細さ。
なので、飛ばしすぎて着地ポイントを飛び越して引っかからないか不安になります笑
まず、オープンでキャストしてからどのくらい飛ぶか確認してみて下さい。
◇操作感◇
シンペンなのでブリブリ感はないが、他社メーカーのシンペンと比べると少し水押し感が感じやすい印象でした。
また、流れに当てると浮き上がりが良くなる!
◆僕なりの使い方◆
まず、パパパッと使った印象からは流れを使った釣りに強い印象。
特に軽いシンペンでは、操作感を失う流れを掴みます。
なので、流れが発生しているエリアで使用しました。
◆エリア図はこんな感じ◆
予想した釣れる条件としては、
◆このエリアではベイトとなるアミが確認できた。
◆流れと風向きが合っていた。
◆テトラでヨレが発生し、メバルの定着点が予想できた。
その条件に、
SHURIPEN55をドリフトさせていく
レンジコントロールに慣れてくるまでは、バイトが無かったが少しずつレンジを下げていく事でバイトを拾っていくことができて、キャッチできた!
まだ、小さいメバルばかりで大きい個体は食い渋っているような状況ですが、まだ時期としては走りのタイミング。
これから、少しずつメバルの活性、釣れる魚のサイズが上がっていくと思います^ ^
また、SHURIPEN55はサイズ感的にイワシがベイトになっても活躍するはず!
乞うご期待です!!!
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045
【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2022年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント