プロフィール

LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:226
- 昨日のアクセス:271
- 総アクセス数:360438
QRコード
10月の東京湾奥河川で活躍したLEGAREルアー3選‼︎〜FIELD STAFF 笹倉悠暉〜
- ジャンル:釣行記
- (REGALIA100, LEGARE, REGALIA100ライト, シーバス, DIMOR70)
皆さんこんにちは!
LEGARE FIELD STAFFの笹倉悠暉です!
今回は10月に東京湾奥河川で活躍したLEGAREルアーを3つご紹介します!
この3つのルアーを持ってるとこれからの秋シーズンはもちろん、全シーズン大活躍してくれると思うので是非最後までご覧ください!
【REGALIA100】
まずは僕が昨年1番シーバスを釣ったルアーのR…
LEGARE FIELD STAFFの笹倉悠暉です!
今回は10月に東京湾奥河川で活躍したLEGAREルアーを3つご紹介します!
この3つのルアーを持ってるとこれからの秋シーズンはもちろん、全シーズン大活躍してくれると思うので是非最後までご覧ください!
【REGALIA100】
まずは僕が昨年1番シーバスを釣ったルアーのR…
- 10月30日 11:30
- コメント(0)
ドリフトゲームの最高頂、恐るべしRAPTOR90SS 〜FIELD MONITOR 江口亮太〜
- ジャンル:釣行記
- (FIELD MONITOR, 釣果情報, LEGARE, RAPTOR90SS, シーバス)
皆さんこんにちは‼︎
LEGARE FIELD MONITORの江口亮太です!
最近は急に寒くなって来て
徐々に秋を感じる季節になって来ましたね!
ただ、徳島はまとまった雨が少なく
こりゃ〜、今年の落鮎は例年に比べて
かなり遅い気がする…。
とはいえ、海の方では鰯の接岸により
かなり秋めいて青物の釣果が続々とあるみたい!
今年は…
LEGARE FIELD MONITORの江口亮太です!
最近は急に寒くなって来て
徐々に秋を感じる季節になって来ましたね!
ただ、徳島はまとまった雨が少なく
こりゃ〜、今年の落鮎は例年に比べて
かなり遅い気がする…。
とはいえ、海の方では鰯の接岸により
かなり秋めいて青物の釣果が続々とあるみたい!
今年は…
- 10月24日 11:30
- コメント(0)
SASEBO FISHING SUMMIT 2025 ~ FIELD STAFF TAISUKE~
FIELD STAFF TAISUKEです!
今年も無事に地元で開催した【SASEBO FISHING SUMMIT 2025】が終了しました!
昨年と比べたら遥かにレベルアップしたイベントになりました!!
2日間合計来場者数も約2500人と皆様のお陰で大盛況でした!!
そしてLEGAREブースはイベントホール入ったすぐの場所で展開しておりましたが、多くの…
今年も無事に地元で開催した【SASEBO FISHING SUMMIT 2025】が終了しました!
昨年と比べたら遥かにレベルアップしたイベントになりました!!
2日間合計来場者数も約2500人と皆様のお陰で大盛況でした!!
そしてLEGAREブースはイベントホール入ったすぐの場所で展開しておりましたが、多くの…
- 10月21日 11:30
- コメント(0)
DIMOR70初秋の浜名湖攻略〜FIELDMONITOR 丸地 輝〜
LEGARE FIELD MONITORの丸地です!!
気温、水温共に落ちつつあり秋の雰囲気を感じ
アングラーの皆様の活性が上がる頃となりました
ベイトの移り変わりの間ということもあり
ベイトの差し方もまばら、、、
ルアーチョイスも悩む頃、、、
そんな時に役立つストロングスタイル!!
初秋のバイブレーションを使用した釣り方…
気温、水温共に落ちつつあり秋の雰囲気を感じ
アングラーの皆様の活性が上がる頃となりました
ベイトの移り変わりの間ということもあり
ベイトの差し方もまばら、、、
ルアーチョイスも悩む頃、、、
そんな時に役立つストロングスタイル!!
初秋のバイブレーションを使用した釣り方…
- 10月6日 11:30
- コメント(0)
REGALIA100 LTの強み。〜FIELD MONITOR 高塚俊彦〜
- ジャンル:日記/一般
- (REGALIA100ライト, シーバス, LEGARE, REGALIA100)
皆さん、こんにちは!
LEGARE FIELD MONTORの高塚です!
最近ようやく涼しくなり始めて、秋の気配が増して来ましたね♪いよいよシーバスもハイシーズン間近といった感じとなりました!!
前回のブログではDIMOR70を紹介しましたが、今回【REGALIA100LT】のブログ。
REGALIA100LTとは?
最初に初めてREGALIA100とい…
LEGARE FIELD MONTORの高塚です!
最近ようやく涼しくなり始めて、秋の気配が増して来ましたね♪いよいよシーバスもハイシーズン間近といった感じとなりました!!
前回のブログではDIMOR70を紹介しましたが、今回【REGALIA100LT】のブログ。
REGALIA100LTとは?
最初に初めてREGALIA100とい…
- 10月5日 11:30
- コメント(0)
REGALIA100を最大限に活かす3つの要素〜 FIELD MONITOR 松野亮太 〜
- ジャンル:釣行記
- (LEGARE, REGALIA100, シーバス)
愛知も段々とハイシーズンに近付き、シーバスの活性がぐんぐん上がってきました。
今回は、私が大好きなルアー REGALIA100 を「最大限に活かすための3つの要素」を解説していきたいと思います。
REGALIA100 スペック
•全長:100mm
•重量:25g
•フックサイズ:#6
•タイプ:シンキング
•アクション:ヴァリアブルアクション
…
今回は、私が大好きなルアー REGALIA100 を「最大限に活かすための3つの要素」を解説していきたいと思います。
REGALIA100 スペック
•全長:100mm
•重量:25g
•フックサイズ:#6
•タイプ:シンキング
•アクション:ヴァリアブルアクション
…
- 10月4日 11:30
- コメント(0)
秋の便り〜FIELD MONITOR 夏目大成〜
こんにちは!
東京湾奥で活動しているフィールドモニターの夏目大成です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ついこの間まで酷暑で魚も釣り人的にも堪える暑さが続いていましたが、ここ1週間くらいはかなり気温も落ちて深夜から明け方は半袖だと寒いくらいになりました。
ということは気になるのは水中の季節の進み具合。…
東京湾奥で活動しているフィールドモニターの夏目大成です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ついこの間まで酷暑で魚も釣り人的にも堪える暑さが続いていましたが、ここ1週間くらいはかなり気温も落ちて深夜から明け方は半袖だと寒いくらいになりました。
ということは気になるのは水中の季節の進み具合。…
- 9月27日 11:30
- コメント(0)
そこの君!ディモッてる⁉︎ 〜FIELD MONITOR 江口亮太〜
- ジャンル:釣行記
- (DIMOR70, シーバス, FIELD MONITOR, LEGARE)
皆さんこんにちは‼︎
LEGARE FIELD MONITORの江口亮太です!
今年は本当に暑い…。
いつもならお盆が終わり
流石に9月中頃になると少しは
涼しいイメージがありますが…
これホントに秋来るの??って毎日思っている日々です。
ハイシーズンが待ち遠しい…。
まぁ、どんだけ暑くても蚊に刺されようとも
釣りには行くんですがね、…
LEGARE FIELD MONITORの江口亮太です!
今年は本当に暑い…。
いつもならお盆が終わり
流石に9月中頃になると少しは
涼しいイメージがありますが…
これホントに秋来るの??って毎日思っている日々です。
ハイシーズンが待ち遠しい…。
まぁ、どんだけ暑くても蚊に刺されようとも
釣りには行くんですがね、…
- 9月26日 11:30
- コメント(0)
ナイトゲームのボイル祭り水面沸騰攻略RAPTOR90〜FIELD MOMITOR齋藤祐輝〜
- ジャンル:釣行記
- (RAPTOR90SS, 新製品, LEGARE, FIELD MONITOR, ベイトタックル, シーバス)
シーバスゲームで最も心が高ぶる瞬間
それが「水面沸騰」。
一見すると「ルアーを投げればすぐ釣れそう」と思いがちですが
実際はスルーされることがほとんど…、
期待値と相まってアングラーを悩ませるシーン。
そんな特定条件下でも結果を出したスローシンキングミノー「RAPTOR90ss」。
今回はRAPTOR90ssで挑んだ『ベイト…
それが「水面沸騰」。
一見すると「ルアーを投げればすぐ釣れそう」と思いがちですが
実際はスルーされることがほとんど…、
期待値と相まってアングラーを悩ませるシーン。
そんな特定条件下でも結果を出したスローシンキングミノー「RAPTOR90ss」。
今回はRAPTOR90ssで挑んだ『ベイト…
- 9月15日 11:30
- コメント(0)




最新のコメント