プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:508
- 総アクセス数:330884
QRコード
▼ 近くと遠くで使い分ける 〜安田ヒロキ〜
みなさんこんにちは安田ヒロキです。
この三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
僕は翌日が休みのタイミングでのんびりとメバルの新規開拓に行ってきました。
常夜灯が効いているポイントで水深はあまりないものの岩礁帯と藻が絡むエリア。
まずは手前からAPIAのDOVER46SSでスローに探ってみて何匹か反応を得ることができました。

しかし手前も反応がなくなり今度は沖狙いにシフトチェンジ。
最初に言った通り一帯は岩礁帯で海藻も場所によっては水面まで出てきてしまっている状態。
その海藻の脇を遠投して通したりするんだけど、沈めすぎると岩礁に根掛かってしまう。
そこでSHURIPEN55の出番。
遠投した先でもある程度流れが当たったりリトリーブを余程遅くしなければ表層をレンジキープするシンキングペンシル。

海藻の横ではなく岩礁の上のシャローを通してきてその間にあるわずかなスリットから飛び出てきたメバル。
まだまだシーズンは続くので今年はまだ見ぬ地にも足を運んで新規開拓していこうと思います。

しかしこの釣りも本当に面白いなぁ。
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
この三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
僕は翌日が休みのタイミングでのんびりとメバルの新規開拓に行ってきました。
常夜灯が効いているポイントで水深はあまりないものの岩礁帯と藻が絡むエリア。
まずは手前からAPIAのDOVER46SSでスローに探ってみて何匹か反応を得ることができました。

しかし手前も反応がなくなり今度は沖狙いにシフトチェンジ。
最初に言った通り一帯は岩礁帯で海藻も場所によっては水面まで出てきてしまっている状態。
その海藻の脇を遠投して通したりするんだけど、沈めすぎると岩礁に根掛かってしまう。
そこでSHURIPEN55の出番。
遠投した先でもある程度流れが当たったりリトリーブを余程遅くしなければ表層をレンジキープするシンキングペンシル。

海藻の横ではなく岩礁の上のシャローを通してきてその間にあるわずかなスリットから飛び出てきたメバル。
まだまだシーズンは続くので今年はまだ見ぬ地にも足を運んで新規開拓していこうと思います。

しかしこの釣りも本当に面白いなぁ。
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2022年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 13 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント