プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:1387818
QRコード
▼ 伊豆南沖キハダ2019第4戦
今年は多く入っている伊豆南沖のキハダマグロ。
しかし、これだけ魚が多いとなると増えてくるのは遊漁船。
今年最初に行った時は船も少なく魚もフレッシュだったんですが、船の増加に伴い、次第に相模湾状態になってきました。
ベイトのせいでもあるんでしょうが、だんだん船に近寄らせてくれないようになりました。
鳥がまとまり、出そうな感じになっても船が近づくと沈んだり。。
プレッシャー以前にそもそも足が速すぎて、追いかけっこのもぐら叩きになったり。
そんな中で出撃した今年3戦目は全くのノーチャンスで撃沈。
まあ前回までが出来すぎな展開だったということで。笑
そんな状況の中、今年4戦目に行ってきました。
相変わらず船が多いですが鳥も多く、キハダの気配はとても濃い感じ。
そんな朝イチ、数チャンス目。
マグロについて回ってるような挙動を示す数羽の鳥が通過するであろう点にルアーが着水し、直後に鳥が通過。
数アクション加えますが反応は無い。。
しかし回収を兼ねてスキッピングを始めた次の瞬間、横っ飛びにキハダがルアーをひったくっていきヒット!

今年釣った中では断トツ一番の重量感。
まともに腕力でリフトしようとするとこちらが短時間で力尽きてしまうのは去年思い知らされたので、ロッドを立ててロッドの反発力を最大限に使ってやり取りすることを心がけます。
残り20mくらいで少々イヤイヤされたものの全体的にはスムーズなやり取りでした。
ヒットから5分ほどでキハダが浮上。
浮上してくる瞬間のキハダってとても美しいですよね。
しかしヒレが長い・・
前回までの魚より2回りくらい太いぞ!
船長が構えてくれたネットに一発で滑り込ませることに成功!


今年3本目のキハダは量ってみると31kg。自己記録更新です。
ヒットルアーはアキヤ170。

その後は同船者の方にもう1ヒット出るもバレてしまいそのまま終了。
風とウネリが強くかなり投げづらい日でした。
でもこんな日でもチャンスを正確に捉えてキハダを量産できるような技術を身につけたいですね。
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
もしよかったらのぞいてみてくださいませ。
タックル
ロッド・オシアプラッガーフレックスリミテッドS86M
リール・ツインパワーSW8000HG
ライン・オシア8 3号+リーダー70lb
ルアー・アキヤ170
しかし、これだけ魚が多いとなると増えてくるのは遊漁船。
今年最初に行った時は船も少なく魚もフレッシュだったんですが、船の増加に伴い、次第に相模湾状態になってきました。
ベイトのせいでもあるんでしょうが、だんだん船に近寄らせてくれないようになりました。
鳥がまとまり、出そうな感じになっても船が近づくと沈んだり。。
プレッシャー以前にそもそも足が速すぎて、追いかけっこのもぐら叩きになったり。
そんな中で出撃した今年3戦目は全くのノーチャンスで撃沈。
まあ前回までが出来すぎな展開だったということで。笑
そんな状況の中、今年4戦目に行ってきました。
相変わらず船が多いですが鳥も多く、キハダの気配はとても濃い感じ。
そんな朝イチ、数チャンス目。
マグロについて回ってるような挙動を示す数羽の鳥が通過するであろう点にルアーが着水し、直後に鳥が通過。
数アクション加えますが反応は無い。。
しかし回収を兼ねてスキッピングを始めた次の瞬間、横っ飛びにキハダがルアーをひったくっていきヒット!

今年釣った中では断トツ一番の重量感。
まともに腕力でリフトしようとするとこちらが短時間で力尽きてしまうのは去年思い知らされたので、ロッドを立ててロッドの反発力を最大限に使ってやり取りすることを心がけます。
残り20mくらいで少々イヤイヤされたものの全体的にはスムーズなやり取りでした。
ヒットから5分ほどでキハダが浮上。
浮上してくる瞬間のキハダってとても美しいですよね。
しかしヒレが長い・・
前回までの魚より2回りくらい太いぞ!
船長が構えてくれたネットに一発で滑り込ませることに成功!


今年3本目のキハダは量ってみると31kg。自己記録更新です。
ヒットルアーはアキヤ170。

その後は同船者の方にもう1ヒット出るもバレてしまいそのまま終了。
風とウネリが強くかなり投げづらい日でした。
でもこんな日でもチャンスを正確に捉えてキハダを量産できるような技術を身につけたいですね。
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
もしよかったらのぞいてみてくださいませ。
タックル
ロッド・オシアプラッガーフレックスリミテッドS86M
リール・ツインパワーSW8000HG
ライン・オシア8 3号+リーダー70lb
ルアー・アキヤ170
- 2019年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
タケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント