検索
人気記事ランキング
- 1. DAIWAリール vs SHIMANO…
- 2. BlueBlueプレゼント在庫…
- 3. 3600円は高いのか?
- 4. 毎日アホみたいに釣りを…
- 5. もうすぐ無くなる湾奧ラ…
- 6. 廃盤が惜しまれ過ぎたミ…
- 7. シーバス&クロダイ!!2…
- 8. 22ステラのライントラブ…
- 9. 雨後のシーバスにDUO新作…
- 10. 豪雨後も高活性な魚達・…
タグで検索
- 釣りログ 相模湾★キハダマグロ (ゆうちょん)
- <br /> <br /> <font face=meiryo><br /> <br /> ついに行ってきたのだ、<br /> <br /> 相模湾キハダマグロを狙いに!!( • ̀ω•́ )✧<br /> <br /> <br /> <br /> 最近はブログの更新もままならないが、せっかく念願…
釣行記 [2013年8月9日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆南沖キハダ2019第2戦 (タケ)
- 前回もゲットできた伊豆南沖のキハダ。<br /><br /><br /><br /> 好調継続中とのことで、再び行って来ました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 朝の薄明の中、出船。<br /><br…
釣行記 [2019年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆南沖キハダ2019初戦 (タケ)
- 今年は始まりが早そうな相模湾のキハダ。<br /><br /><br /><br /> 御蔵島、南沖・・と順次早めに始まり、未確認情報ながらも相模湾にもすでに入っている?らしい。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br …
釣行記 [2019年5月29日] 続きを見る
- 釣りログ 相模湾エビングキハダ (タケ)
- <p>個人的に今年は頑張っている相模湾のキハダ。<br /><br /><br /> <br /> 今年だけで5本は釣りたい・・というのが当初の目標でした。<br /><br /><br /> <br /> 7月末に4本目をゲットして以降、その目標に向け…
釣行記 [2019年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ 相模湾キハダ撃沈とカツオ (タケ)
- 珍しいコースをたどり、台風が通過していきました。<br /><br /><br /> 台風後は色々とチャンスです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> ここ2週間ほど荒川や干潟のシーバスの様子を見に行けていな…
釣行記 [2018年7月31日] 続きを見る
- 釣りログ 相模湾キハダ2019初戦 (タケ)
- 今年は複数尾ゲットできているキハダ。<br /><br /><br /><br /><br /><br /> 今年の関東地方のキハダはシーズン序盤の御蔵島と5月末から今に至るまでの伊豆南沖が好調で、相模湾は微妙な状況が続いていました。<br…
釣行記 [2019年7月29日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆南沖キハダ2019第4戦 (タケ)
- 今年は多く入っている伊豆南沖のキハダマグロ。<br /><br /><br /><br /><br /><br /> しかし、これだけ魚が多いとなると増えてくるのは遊漁船。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 今…
釣行記 [2019年7月14日] 続きを見る
- 釣りログ サッパ入荷の荒川と相模湾キハダキャスティング (タケ)
- 相模湾のキハダキャスティング。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 先日はヒットさせて2時間のファイトの末に姿が見えるところまで寄せたもののキャッチできず・・<br /><br /><br /> 姿を見た船長…
釣行記 [2018年9月18日] 続きを見る
- 釣りログ 相模湾ルアーキハダ・基本のキ (タケ)
- 挑戦し始めてから今年で3年目になる相模湾のキハダ。<br /><br /><br /><br /> 色々分かってきたことも多いので、この辺でちょっとまとめておきたいと思います。<br /><br /><br /><br /><br /><br /> ルアーや攻略…
日記/一般 [2019年7月6日] 続きを見る
- 釣りログ 相模湾キハダあと一歩&ショアシイラ (タケ)
- 夏ですね。暑いです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 夏と言えば相模湾のキハダ・・ですが、キハダは日を当てるところも難しく、ヒットさせるのも難しければキャッチするのも難しい…
釣行記 [2018年8月17日] 続きを見る