プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:1043194
QRコード
オープンエリアのトップチヌ
今は仕事もプライベートも忙しく、ブログを書く暇がありませんでした。
ちょっと前の釣りの話です
今年になって開拓したオープンエリアのチヌポイントがとてもダイナミックなトップチヌを展開出来るのでもうそこに夢中です
いままでプガチョフコブラ90に40センチ級ば食って来ませんでしたが、ここは別
釣りの意識も変わっ…
ちょっと前の釣りの話です
今年になって開拓したオープンエリアのチヌポイントがとてもダイナミックなトップチヌを展開出来るのでもうそこに夢中です
いままでプガチョフコブラ90に40センチ級ば食って来ませんでしたが、ここは別
釣りの意識も変わっ…
- 2019年7月17日
- コメント(1)
原点のポイント
二年前を振り返り、ブログを読み返しています。
最初は港湾部が最初でちょうど高活性の時だった事もあり、今思えば、簡単に釣れてしまった感が強いです。
ここで僕の勘違いが始まりましたね(笑)
自分が全国のアングラーのなかでどれぐらいの位置に居るか?元々学生時代もかけっこで負けたくないし、成績でも負けたくない。…
最初は港湾部が最初でちょうど高活性の時だった事もあり、今思えば、簡単に釣れてしまった感が強いです。
ここで僕の勘違いが始まりましたね(笑)
自分が全国のアングラーのなかでどれぐらいの位置に居るか?元々学生時代もかけっこで負けたくないし、成績でも負けたくない。…
- 2019年7月10日
- コメント(0)
気配の無い中、しかも酔っぱらいが飛び込んだあと
雨後、22時半に寝て0時半に起きる
満潮から二時間水門が開くかとタイミングを合わせる
ポイントに到着すると10人以上の若者
マジか?
手を広げられて車を止められる
よく見ると酔っぱらい
水門の高い護岸の上に立っている。
関わらない方がいいかな?
準備をしてると
ドボン!
マジ?
飛び込んだ!道頓堀じゃあるまいし
…
満潮から二時間水門が開くかとタイミングを合わせる
ポイントに到着すると10人以上の若者
マジか?
手を広げられて車を止められる
よく見ると酔っぱらい
水門の高い護岸の上に立っている。
関わらない方がいいかな?
準備をしてると
ドボン!
マジ?
飛び込んだ!道頓堀じゃあるまいし
…
- 2019年7月4日
- コメント(3)
4月から6月までの釣果2019
来年のための備忘録です。
シーバスを狙い始めてから2年が経ちました。そしてチヌも凄腕の関係でいつしか狙うようになりました。
なにがなんだかわからず投げてた1年目の経験を活かして
少しずつ成長して、使うルアーも経験が生かされるようになってきました。
そして
4月は、2ヶ月ぶりに行った河川でいきなりランカー…
シーバスを狙い始めてから2年が経ちました。そしてチヌも凄腕の関係でいつしか狙うようになりました。
なにがなんだかわからず投げてた1年目の経験を活かして
少しずつ成長して、使うルアーも経験が生かされるようになってきました。
そして
4月は、2ヶ月ぶりに行った河川でいきなりランカー…
- 2019年7月2日
- コメント(1)
開拓は止まらない!トップチヌ6月24日昼
さて、一夜明けた6月24日のデイのトップウォーターチヌの話しです。
僕が通う数ヶ所のトップウォーターチヌは
全て引き潮が時あいです。
活性が上がるのは
潮が流れている時
潮位が低い時
潮位は、チヌが泳げればオーケーなので
膝下の水深があればオーケー
低いほど活性はあがるので
干潮に近づくほどに活性が上がります…
僕が通う数ヶ所のトップウォーターチヌは
全て引き潮が時あいです。
活性が上がるのは
潮が流れている時
潮位が低い時
潮位は、チヌが泳げればオーケーなので
膝下の水深があればオーケー
低いほど活性はあがるので
干潮に近づくほどに活性が上がります…
- 2019年6月25日
- コメント(0)
港湾調査6月23日夜
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M, シーバス, コスケ, ブローウィン)
さて、今夜はどこでどんな釣り方をしようか?
釣果を求める釣りと、手探りの釣り
どちらも魅力的で、どちらも次へ繋げられる
結局釣果を求めるために、
天候、潮汐、時間的都合のなかで、
今、最良と思われるポイントを選択する
それは、今まで積み重ねたしつこいほど掘り下げた経験
天気と潮汐を見れば浮かび上がる光景
…
釣果を求める釣りと、手探りの釣り
どちらも魅力的で、どちらも次へ繋げられる
結局釣果を求めるために、
天候、潮汐、時間的都合のなかで、
今、最良と思われるポイントを選択する
それは、今まで積み重ねたしつこいほど掘り下げた経験
天気と潮汐を見れば浮かび上がる光景
…
- 2019年6月25日
- コメント(1)
トップウォーターのシーズンに夢中~(笑)
トップウォータープラグのシーズンに完全になってしまいましたね(笑)
もうね、頭の中はトップウォータープラグを動かして
いかに食わせるか?
の妄想でいっぱいなんですよ(笑)
今は凄腕がないので、無理にデカイのを狙う必要がない
地元の松山なら70前後のシーバスを狙おうとすれば
確実に釣れるだろうけれど
開拓を伴い、…
もうね、頭の中はトップウォータープラグを動かして
いかに食わせるか?
の妄想でいっぱいなんですよ(笑)
今は凄腕がないので、無理にデカイのを狙う必要がない
地元の松山なら70前後のシーバスを狙おうとすれば
確実に釣れるだろうけれど
開拓を伴い、…
- 2019年6月21日
- コメント(1)
大潮と引き潮のトップチヌ!年無し五枚6月17日
回遊性年無しチヌ
55センチ頭に5枚
大潮引き潮
トップウォーターチヌ
2年間の挑戦と開拓の成果
初ポイント。釣れなかった謎を解明
チーバスが、ルアーを操作すると、先に食いつく。エサ取り的な(笑)
プガチョフコブラは、絶対釣れる
年無し釣り
55センチ頭に5枚
大潮引き潮
トップウォーターチヌ
2年間の挑戦と開拓の成果
初ポイント。釣れなかった謎を解明
チーバスが、ルアーを操作すると、先に食いつく。エサ取り的な(笑)
プガチョフコブラは、絶対釣れる
年無し釣り
- 2019年6月17日
- コメント(1)
大雨と大潮と引き潮の組み合わせ6月16日
大潮と引き潮狙いに大雨が加わると
78ヒラ
72ヒラ
70マル
60タイリク
デイのトップの面白さ
1バラシ
針掛かりを見ながらロッドをさばく
流れのなかランディングまで一瞬も気が抜けない
シーバスが入っているとチヌは食わない
シーバス祭りが終わった後に55チヌ
ロッドに重みがのるまで合わせない。
潮位は一瞬10投、30分…
78ヒラ
72ヒラ
70マル
60タイリク
デイのトップの面白さ
1バラシ
針掛かりを見ながらロッドをさばく
流れのなかランディングまで一瞬も気が抜けない
シーバスが入っているとチヌは食わない
シーバス祭りが終わった後に55チヌ
ロッドに重みがのるまで合わせない。
潮位は一瞬10投、30分…
- 2019年6月16日
- コメント(1)
最新のコメント