プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:287
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:920169

QRコード

初めてのアテンドの成功日記

元々開拓し始めたきっかけは、凄腕の大会と共に、憧れの濱本国彦氏をアテンドして釣ってもらいたいという気持ちから、あらゆるシチュエーションにおいて対応できる能力をつけるという事が根底にありました。
それは人に聞いて教えてもらうという事を一切排除して、自分の経験から導き出された言葉で説明出来る事それが自分…

続きを読む

ルアーローテーションする考え

シーバス始めて
濱本国彦氏の影響でアピアとアイマのルアーを集めるようになって
まだフローティングとかシンキングとかシンペンとか、バイブレーションとか
何が良くてなにがいけないのか?
何をどう使えばいいのか?分からなかった頃
とりあえず、ルアーをローテーションする事から始めました。
それには140ミリルアーか…

続きを読む

折れたエンゼルシューター96Mの速攻修理

もう折れた竿を自分で直し始めて何本になるだろう。
シーバスにはまるか分からなかったので
ほぼ中古で買ってきた竿達だけど
新品で折れたのはエンゼルシューター96Mだけですよ!
今まで直して来たものは全て中古品です
エンゼルシューターは買って間もなく
パンチライン95マッスルを投げたら元竿の方が折れてクレーム修理…

続きを読む

まだ行ける?ビッグベイトとサヨリパターン

週一しか行かないと言いつつ
最近釣れてるからと言って
毎日天気予報と潮汐表を見ている私です(笑)
ふと今日の潮汐を見た所
①満ち潮に分がある
②干潮後三時間後から満ち潮が流れる
③灯りが灯らないと釣りにならない
という理由から
この潮がベスト!と突如決行を嫁さんに伝えて、渋い顔されましたけど(ハガツオも冷蔵庫に…

続きを読む

食わないサヨリパターン攻略のルアー

ビッグベイトの試し釣りからの続き
サヨリの
ボイルは、収まり
春の緩潮により
いつもなら満潮を過ぎても満ちの潮が走るのに21時にもなると流れも弱まった
急流の間、流れの淀みにステイしていたサヨリも緩むと沖へと向かい潮目付近でモジリが出てそこでシーバスが時折ライズする。
春の引き潮には沖に着くシーバスは、居…

続きを読む

凄腕に勝つ方法(再投稿)

いよいよゴールデンウィークも近くなりました。凄腕始まりますね(^.^)
このログは、どなたかが読んで下さったようで、昨日の記事アクセスに載っておりました。本当にいつもありがとうございます。
ずっと変わらずの思いでやって来ましたが改めて
2018年9月19日投稿ログを再投稿しています。ご容赦ください。
------------…

続きを読む

ヒラメの泳がせ釣り食わせ方とあわせ方

前回ヒラメ釣り2度目にして、竿頭を取れた事が、まぐれかどうか?
もう一度試して見たくて
他の遊漁船を探してもう一度ヒラメのアジ泳がせ釣りにチャレンジです。
過去ログ 
1回目3バイトノーフイッシュ
2回目ずっとアタリ ヒラメ4枚
先ずは、仕掛けを標準の二段バリに
更に新たに子バリを孫バリの間に着けて
太い…

続きを読む

ちょっとの差が大きな差!ヒラメアジ泳がせ釣り

ヒラメのアジ泳がせ釣り
前回船中ただ1人釣れなかった悔しさからリベンジを誓い、通う義丸の予約状況から、唯一空いていた月曜日に入れてもらい
(予約状況から)今年多分最後となるだろうアジ泳がせ釣りに行って来ました。
前回は、初めてという事もあり、周りの人の助言を参考に釣りましたが、8時間で3バイト
周りの7人に…

続きを読む

私の釣行予定のたてかた

シーバスを始めた五年前は
行ける日は全て釣りに行き
最低15分から、夜から仮眠を挟んで夜まで、もしくは連休ならそれを2日とあらゆる潮汐、天候、朝、昼、夕方、夜と、春夏秋冬
あらゆる状況を試すために釣り場へ向かいました。釣り場は、自分がエギングと太刀魚釣りで通っていた場所と地元の河川
そして目的地へ行く途…

続きを読む

データを元にした座布団ひらめ攻略

夜のシーバスを終了して、満ち込みのヒラメ狙い。
 
一年前に未来へ残した2021年1月ログです参考ログ1 
参考ログ2 2020年2月この一匹に出会うためにどれほどの時間を費やすのだろう 
経験を重ねてどのタイミングで出るのか?
冬の潮汐は、夜中の上げ潮が一番角度がきつい。
約6時間半の干満の時間に対してより角度…

続きを読む