プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
- 昨日のアクセス:451
- 総アクセス数:1041724
QRコード
出張帰りに一発
昨日は、福岡で次世代の増毛法
アルファエクステを学んで来ました。
かなり充実した講習内容でした。
さらに今後深い勉強をしてきます(^_^)
で、講習会のあとに、福岡のソル友になってもらったBUZZさんと初対面でいきなり飲み会(笑)
お互いにいっぱいしゃべって、来週は、福岡の釣り場を一緒に釣りさせてもらいます(^_^)
…
アルファエクステを学んで来ました。
かなり充実した講習内容でした。
さらに今後深い勉強をしてきます(^_^)
で、講習会のあとに、福岡のソル友になってもらったBUZZさんと初対面でいきなり飲み会(笑)
お互いにいっぱいしゃべって、来週は、福岡の釣り場を一緒に釣りさせてもらいます(^_^)
…
- 2018年10月16日
- コメント(5)
最高の寄り道(笑)
- ジャンル:釣行記
- (トップウォーター, NEWセフィアCI4 810M, シーバス, ストラディックCI4+ C2500HGS, プガチョフコブラ)
今、北九州行きのフェリーの中です(^_^)
今週から11月にかけて仕事の技術講習受講のために
福岡博多へ行きます。
来週は、連休を利用して、大分と福岡の2ヶ所で当地のソル友さんと一緒に釣りが出来るのが楽しみなんです(^_^)
それで気になるのが凄腕なんです。
休みの日は、講習なので釣りに行けません。
それでも釣りに…
今週から11月にかけて仕事の技術講習受講のために
福岡博多へ行きます。
来週は、連休を利用して、大分と福岡の2ヶ所で当地のソル友さんと一緒に釣りが出来るのが楽しみなんです(^_^)
それで気になるのが凄腕なんです。
休みの日は、講習なので釣りに行けません。
それでも釣りに…
- 2018年10月15日
- コメント(3)
ピン打ちもオープンエリアも
昨日は、夜遅くにピン打ち&オープンエリア
久しぶりにアピアのfoojin´AD ナチュラル7をもちたした。
ピン打ちには、ナチュラル7
抜群の操作性でピンに1投でゴン!
ルアーは、アピアのラムタラバデルだったののですが、着水と、同時だったので、こちらが油断してバレました。出来たらアピアオータムフェスにナチュラル7…
久しぶりにアピアのfoojin´AD ナチュラル7をもちたした。
ピン打ちには、ナチュラル7
抜群の操作性でピンに1投でゴン!
ルアーは、アピアのラムタラバデルだったののですが、着水と、同時だったので、こちらが油断してバレました。出来たらアピアオータムフェスにナチュラル7…
- 2018年10月14日
- コメント(1)
釣果請け負い人(笑)
- ジャンル:釣行記
- (エンパシー, ストラディックCI4+ 3000HGS, シーバス, エンゼルシューター96M)
昨日は、インスタ DAZのインスタ でのコメントをきっかけにサラシ中毒Kさんを
急遽誘ってシーバス釣り
彼、ブリもカンパチもデカヒラスズキも釣るくせに、シーバスが、苦手だと?
前回釣れて行った場所では二人ホゲて、それ以来でした。
今回は、小さいのは保険で付いてくる(笑)
絶対釣らせる!
そう思って2日連続の二…
急遽誘ってシーバス釣り
彼、ブリもカンパチもデカヒラスズキも釣るくせに、シーバスが、苦手だと?
前回釣れて行った場所では二人ホゲて、それ以来でした。
今回は、小さいのは保険で付いてくる(笑)
絶対釣らせる!
そう思って2日連続の二…
- 2018年10月12日
- コメント(4)
2回連続ランカー違う場所ですけど
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス, トップウォーター, ストラディックCI4+ 3000HGS, コモモ, エンゼルシューター96M)
先日のブログにも書きましたが、これから休みは、福岡へ講習なので今のうちに、凄腕の記録を上乗せしたい。これ本音ですが、思った通りに行かないものですよね。
しかし今夜を選んだのは、雨予報と、引きの潮と、昼と夜の下げの下がり具合がとうとう逆になること。そうです。夜の方が可能性が出て来ます。ということで、決…
しかし今夜を選んだのは、雨予報と、引きの潮と、昼と夜の下げの下がり具合がとうとう逆になること。そうです。夜の方が可能性が出て来ます。ということで、決…
- 2018年10月11日
- コメント(4)
2日連続ランカー
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ストラディックCI4+ 3000HGS, シーバス, 凄腕, エンゼルシューター96M, トップウォーター, imaポッキー)
詳細は、後日
- 2018年10月11日
- コメント(1)
狙って釣れるようになってきた。
金曜日の台風前に良型のヒラスズキを釣って
台風通過後の土曜日に食わないライズの釣り場に行ってきました。
ザッコワークスのブリーメリア70で、ゴボッ!
ゴボッ!って音をたててたら、水面がざわつき出した。
ブリーメリアには当たらなかったので
Imaポッキー80を細かく動かして誘うとパシャ!食った~\(^o^)/
この明…
台風通過後の土曜日に食わないライズの釣り場に行ってきました。
ザッコワークスのブリーメリア70で、ゴボッ!
ゴボッ!って音をたててたら、水面がざわつき出した。
ブリーメリアには当たらなかったので
Imaポッキー80を細かく動かして誘うとパシャ!食った~\(^o^)/
この明…
- 2018年10月9日
- コメント(4)
リミット完了~\(^o^)/この色釣れるね(^_^)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, チヌ, ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M)
夕方も地元の釣り場へ。
嵐後の爆釣を期待するも、まだ釣位が高く
トップに全く反応なし、
最近は、ナレージの反応がいいので
今朝釣れたナレージのベイビーベイトを選択
壁際をリフト&フォールすると、コツっ!
しかし乗らない。
その後ナレージのカラーを変えて
サスケss75やエンパシー、ワーム等変えてやるも、当たりな…
嵐後の爆釣を期待するも、まだ釣位が高く
トップに全く反応なし、
最近は、ナレージの反応がいいので
今朝釣れたナレージのベイビーベイトを選択
壁際をリフト&フォールすると、コツっ!
しかし乗らない。
その後ナレージのカラーを変えて
サスケss75やエンパシー、ワーム等変えてやるも、当たりな…
- 2018年10月1日
- コメント(1)
現地をこの目で見る!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, エンゼルシューター96M)
凄腕総魚種戦終わりましたね。
最終日に逆転されましたね(笑)
もうね、トップを走るって、凄くストレスになるんですよ
いつ抜かれるだろうか?と毎回凄腕のランキングを開く時は、ドキドキものでした。
ちょっと安心したかな?
でも最後まで、拡大するという気持ちは変わらないので、台風通過後、釣り出来る場所で釣りして…
最終日に逆転されましたね(笑)
もうね、トップを走るって、凄くストレスになるんですよ
いつ抜かれるだろうか?と毎回凄腕のランキングを開く時は、ドキドキものでした。
ちょっと安心したかな?
でも最後まで、拡大するという気持ちは変わらないので、台風通過後、釣り出来る場所で釣りして…
- 2018年10月1日
- コメント(2)
台風前の地元シーバス
- ジャンル:釣行記
- (トップウォーター, セフィアX Tune908MH, imaポッキー, エンゼルシューター96M, シーバス, エアラコブラ, ストラディックCI4+ 3000HGS, ストラディックCI4+ C2500HGS, チヌ, ナンバー7 117F, プガチョフコブラ)
台風前の雨が降らない状況に
可能性を掛けて、地元のポイントへ
まだ満ち始め、壁チヌが見えてる
今日は、先に釣果を求めて、
エアラコブラで壁際を引くと一発
43ぐらい
その後、小さなシーバスのライズを確認
シーバス狙いに変更
といってもルアーはトップのまま
風が強く吹き出して、
しかし、この風はこの川に好条件の…
可能性を掛けて、地元のポイントへ
まだ満ち始め、壁チヌが見えてる
今日は、先に釣果を求めて、
エアラコブラで壁際を引くと一発
43ぐらい
その後、小さなシーバスのライズを確認
シーバス狙いに変更
といってもルアーはトップのまま
風が強く吹き出して、
しかし、この風はこの川に好条件の…
- 2018年9月30日
- コメント(0)
最新のコメント